うりぼうず

うりぼうず

2005.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 しばらくビワの木を見ていなかったら、いつのまにか実が黄色くなっていた。今年は、窓から手を伸ばせるあたりの実は、少し間引いて摘果したので、けっこう大粒に育っている。売っているものほどは大きくないが、それでも例年に比べると、食べ出がありそう。あと一週間もしないうちに、初物をいただけそうかな。

 このビワ、姉が4、5歳のころ、足の骨を折ったときに、見舞いの品としてもらったビワのタネを、庭にまいておいたら生えてきたものとのこと。実生でも、それなりの味。

 今年はけっこう楽しめた、イチゴはそろそろ終盤戦。それにしても、庭には食えるものしか植わっていないのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.04 03:44:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビワ(06/03)  
花 林檎 さん
こんばんは!はじめまして!?

お子さん方にとっては、理想的なお庭のようですね。
ひょっとすると、1年中、何かしら、果物がなってたりして。

(2005.06.04 22:08:58)

Re[1]:ビワ(06/03)  
ぽち613  さん
花 林檎さん
>こんばんは!はじめまして!?

>お子さん方にとっては、理想的なお庭のようですね。
>ひょっとすると、1年中、何かしら、果物がなってたりして。
-----

 子どもたち、あんまり食べないんですよ。今のきどもって果物好きじゃないのかな。ヘンなお菓子は食べるくせに。
 ところで名前一部変えたんですか?。 (2005.06.05 08:59:10)

Re:ビワ(06/03)  
jamila_xiaojie  さん
ぽちさんのおうちにはおいしそうなものがたくさん生ってるんですね。うらやましい~。ひょっとしていちぢくはありませんか?笑

会社の近くに所有者不在のびわの木があります。去年同僚に教えてもらって、採ってきて食べてみたらびっくり。何も手入れなんてしていないのに、すごく小ぶりなものの、売っているびわよりも味が濃くて、おいしかったんです。今年もそろそろ季節が来るようで楽しみにしています。。。
そういえば、私が小さい頃は割と果物が生ってるおうちが多かった気がしますが、最近はあまり見かけなくなった気がします。 (2005.06.05 09:26:27)

Re[1]:ビワ(06/03)  
ぽち613  さん
jamila_xiaojieさん
>ぽちさんのおうちにはおいしそうなものがたくさん生ってるんですね。うらやましい~。ひょっとしていちぢくはありませんか?笑

>会社の近くに所有者不在のびわの木があります。去年同僚に教えてもらって、採ってきて食べてみたらびっくり。何も手入れなんてしていないのに、すごく小ぶりなものの、売っているびわよりも味が濃くて、おいしかったんです。今年もそろそろ季節が来るようで楽しみにしています。。。
>そういえば、私が小さい頃は割と果物が生ってるおうちが多かった気がしますが、最近はあまり見かけなくなった気がします。
-----

 イチジクあります。数年前に買って植えときました。なることはなるんですが、どうもいまひとつ食べ時がわからなくて。もうそろそろいいのかななんて、思っているうちに、鳥にやられるのか、なくなっていたりして。それでも、去年、腐りかけかなと思ったヤツを食べたら、ものすごい甘さでした。

 最近ウチの近所では、果物がなっても取らないウチが多くなってきたような気がします。子どもが食べないのか、高齢者が増え、木に登って採ったりできなくなっているのか。いずれにしても、もったいない限りです。 (2005.06.06 02:26:29)

Re[2]:ビワ(06/03)  
jamila_xiaojie  さん
ぽち613さん
> イチジクあります。
やはりありましたか?笑 うらやましいです。
イチジクは大好物なのですが、スーパーに売っているものはあまり美味しくないです。通勤途中にイチジクの木があるのですが、他人のものなので撮るわけにもいかず、いつも指をくわえながら通勤してました。

> 最近ウチの近所では、果物がなっても取らないウチが多くなってきたような気がします。。いずれにしても、もったいない限りです。

ほんとですよね?大きなみかんがぶら下がっていても、ただ自然にぼたっと落ちるだけで、収穫する気配がないのですよね?せめて「ご自由にどうぞ!」とでもあれば、ご挨拶した上でいただいて帰るのですが。
(2005.06.06 22:46:16)

Re[3]:ビワ(06/03)  
ぽち613  さん
jamila_xiaojieさん

通勤途中にイチジクの木があるのですが、他人のものなので撮るわけにもいかず、いつも指をくわえながら通勤してました。


 それが、ちゃんと食べられているのならいいですが、ぼたぼたと落ちていたりすると、悲しくなっちゃいます。新潟もけっこうイチジクなるんですか。


>ほんとですよね?大きなみかんがぶら下がっていても、ただ自然にぼたっと落ちるだけで、収穫する気配がないのですよね?せめて「ご自由にどうぞ!」とでもあれば、ご挨拶した上でいただいて帰るのですが。
-----
 ウチも、夏みかんはけっこうすっぱいので、完全には取りきれないようなところも・・・。でも、夏みかんや甘夏は、3月ごろから、8月ごろまで、食べられるので、なんとか消化できますが。 (2005.06.07 03:03:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
つるのオルゴール つる310さん
とむやんくんの受験… とむやんくんままさん
つぶやき日記 yunoma0504さん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん
すずめのお宿か山茶… すずめのお宿か山茶花のお宿さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vx-qau0/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/oge803a/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ansx9vp/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: