暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
のんびりうさぎ日記
採卵
①静脈麻酔をするので、朝から絶食・絶飲すること
②ナプキンと生理用ショーツを持参
③採卵後は安静にすること
④帰宅はタクシーか家族にくるまで迎えにきてもらうこと
⑤採卵後3~4日はシャワーのみにすること
私は冬場ということと、冷え性なので靴下&レッグウォーマーを履く。
(少し恥ずかしかったけど・・)
私のように、多のう胞性排卵症候群の人はOHSSという卵巣が腫れる
副作用が出やすいので、特に安静を心がけるようにと言われる。
生理9日目=採卵 262500円
朝8時に病院に入る。診察時間前にするので患者は誰もいない。
よく尿を溜めておいて下さいとか言われたりすると聞くのに
看護婦さんに「トイレにいっておいて下さい」と言われる。
病院の方針がそれぞれあるのかな?導尿する所もあるらしいから
そんなことしなくて済むなら別にいいか・・と思う。
まず静脈麻酔が、前回の流産のそうはの時と違い完全に意識がなくなる
わけでなく、先生の声や何かされてるってのはわかって変な感じ。
ぐるぐると世界が回っているよう。
注射→静脈の点滴麻酔で、景色がぼやけてきて採卵開始!
採卵自体は20分で終了。(ちゃんと時計を見て確認できるくらいの麻酔)
問題はその後・・軽い麻酔のせいか下腹部が痛いし、
緊張のせいか寒気が止まらない。
「寒いー」「痛いー」ってずっとうわ言のように言いつづける。
(看護婦さんによると、低血圧の人はうわ言を言いやすいとか・・?!)
おまけに気分が悪くなって吐いてしまうし!
(朝から絶食なので、水しか出ない・・)
看護婦さんに「寝てしまったら楽よ」と言われたけど
心の中で「こんなに痛いのに、寝れるか~!」って思う。
でも、その後寝てしまったけど(^_^;)
麻酔から2時間ちょっとで、麻酔も覚めて旦那を電話で呼び出し帰宅。
帰宅後は、採卵の刺激とやらで下腹部がぽこっと出てて
ご飯を食べると、胃に圧迫されるのか痛みがある。
あと、横を向いて寝ると痛かったり・・。
結局、卵は14個くらい取れたよう。
どうにも意識はっきりしてたつもりなのに
ぼーっとしてたようで、はっきり覚えてない(^_^;)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
妊娠・出産・子育て
おすすめのおしりふき紹介
(2025-11-14 14:05:25)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
塾の先生のページ
来週一週間で何とかなる? 何とかす…
(2025-11-21 11:46:36)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: