ファンタジー☆ドーム

ファンタジー☆ドーム

PR

Profile

うさぽん1

うさぽん1

Favorite Blog

うさはなママ うさはなママさん
BerryBerry 宝☆さん
ちびジュニはな あききママさん
うさぎさんがいるよ … らびライオンさん
チャイのお部屋 ティンク☆チャイさん
October 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、うちに居座る黒猫ちゃんが

手が治ったのにまた手がつけなくなるという状態になりました

これはよく猫が喧嘩であるんだけど

あの鋭い爪が刺さったり牙が刺さって

中が膿んでるのに、その側の傷が治ってしまった為に

悪化してしまうという症状だそうで

運悪いと肺や心臓などにたっしていて死んでしまう事もあるそうです

去勢してるから喧嘩しないなんて誤解をしてる方もいますけど

雄は所詮オスです



雌とはちがって雄はやっぱり喧嘩での傷やエイズ感染などで早死にする事例が多いです


交通事故も多いですけど

うちは雌猫は完全室内飼育なんですけど

どうしても野良の時期の長かった黒猫ちゃんだけは外にでてしまうので少しづつ室内飼育をと言う話だったのですが

母の猫なので母の独断と偏見で外に出さないとかわいそうって言う考えで外に出してしまうんですよ

まあ人間は外の社会にもまれて育っていくべきですけど

人間社会の中でのペット

特に猫って言うのは

犬より乱暴じゃないしほえる声もうるさくないけど

自由気ままな生き物で

好き勝手にトイレを決めたらもうそこでしてしまうし



去勢していなければ強烈なおしっこのにおいも猫飼っていても耐えられない人もいますし

人間社会では猫は外に出すって言うのは危険も多く迷惑行為になります

猫の悪い評判のせいで猫嫌いが増えて

本当にアレルギーでもないのに、猫アレルギーだと嘘までついて

猫を排除しようなって人も増えてきます



猫が幸せに暮らせるように

室内飼育を心がけてほしいと本当に思います

怪我や病気の原因でもありますしね

まして猫は習性で飛び出してしまうので車にひかれやすいです

人間が勝手に作った交通ルールなんてわかるわけないですし

塀をたててうちの敷地にはいってくるな!なんて言っても無理な話です

人間以外の動物はそういう事はわからないのですから

猫を外で飼うって事を強行突破なさる方が里親希望さんにもいますけど

死んでしまってから、病気になってから、苦情がでてから気がついてというのでは遅いんですよ本当に


うちの母親も今回で懲りたみたいですけどね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2009 03:12:24 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: