マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO @ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO @ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO @ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

2024.05.19
XML
カテゴリ: ウルトラマン




ウルトラマンで驚いたのは、最初のバルタン星人でやったアレ。

βカプセルを落とす。


まさかヒーローが重要な変身アイテムを落とすなどと、考えたこともないだろう。

しかし!

はじめてのウルトラマンのヒーロー番組で、そういったシーンが描かれた。

その後も時折βカプセルを手から離す、岩場で手が届かないなど、ハラハラの演出が時折なされた。


ウルトラセブンでも同じようなウルトラアイをなくす、取られる、といったような展開があった。

が、帰ってきたウルトラマン以降は、そういった演出がなくなり

変身アイテムが主人公から離れると言う状況はなくなった。


近年でもあまりそういった展開は見られないのだが・・・?

そういった『子供たちを、ちょっとハラハラさせる演出』と言うものも

やってもらえないかなぁ?




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たら…押して~♪


【中古】初代ウルトラマン変身アイテム ウルトラレプリカ ベーターカプセル(ボーイズトイパークショップ限定)
​​
沖縄ホーメル 【レトルト】 ビーフシチュー200g×24袋セット ナーベーラー(へちま)チャンプルーの定番








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 15:50:26
コメントを書く
[ウルトラマン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: