PEACE OF MIND

PEACE OF MIND

サイパン旅行記出発編



今回の旅行は、子供連れということもあり、とにかく安くあげたい。しかも、自分の気にいったホテルにも泊まりたい。そうするとどうすればいいか。しかもしゅーちーはサラリーマン。休みもあまりとれません。連休をはさむとツアーだと少し高くなり、子供料金もかかるとすんごい高くなる。(今回は一日だけ会社も幼稚園も休むだけです)

ツアーで泊まりたいホテル(私達が選んだホテルはPIC(アクティビティもたくさんあり、キッズクラブがあるので選びました)は、結構高い。

それでふとPICのサイトを見てると、JAL悟空キャンペーンパッケージというのを発見した。これだと結構安く泊まれて、子供料金もかからない(ベッドをとると料金がかかるだけ)

しかもキャンセル料もわりとぎりぎりまでいけます。(ツアーだと1ヶ月くらい前からキャンセル料取られますよね)

割りと大きなベットだから、大人と子供2人でひとつのベッドで寝てもいいし、もし狭かったらエキストラベット
を追加してもいいやと思ってました。このパックはいいや!と早速ネットで申しこみました。日本語のサイトもあるので、もちろん日本語です。

泊まりたいホテルがあればそのサイトを一度見に行ってください。だいたい日本語で申しこめると思いますよ。

簡単に申しこめて次は JAL JALのwebで予約すると少し安くなります。これだと座席も自分でどこがいいか選べます。2席ずつ前後で選んだのですが、1ヶ月くらい前にtelがあり、飛行機が予定のものと変わってしまい、座席が 3人がけと通路挟んで一人になってしまいます。と言われ、webで選んだ座席とはちょっと変わりました。

まあでも問題ないしねえ。しかし、こんなに簡単に予約が取れて、行けるのか??って感じでした。
webでとったあと、家にeチケットの控えが郵送されます(これは選ぶことができます。mailで送られてきて家でプリントアウトしてもいいみたい)私は初めてだったし、見たかったので郵送にしました。支払いはカードにしました。往復の航空券控えと入国時の書類もちゃんと入っていました。うわーこれは便利です。機内で書かなくてもいいんですものね。

そして9月上旬にもう一度書類をチェックしていて、PICのサイトを見ると。。。私達と同じ条件で安いキャンペーンがでてる。。。え。。(-▽-;)まじっすか???

くーーーー。こんなことで引き下がれない。ちょっとでも安くしたい!(関西人の血がさわぐーーー笑)とすぐtel!! 

う「同じ条件でキャンペーンがあるんですけど。。私が申しこむときはなかったんですけど、変更してもらえますか?」

P「はい。じゃあちょっと計算してみますね。どちらが安いか」と計算してくれるお姉さん。ありがとう。。(・_・、)

P「あーちょっと安くなりますね。」

う「はい。安くなった分もしかして子供のぶんでエキストラベットを取れるかもしれないし」

P「そうですね。変更しておきます」
と変更してくれました。その控えなどはmailで送られて、家でプリントアウトします。それが控えになるんです。

実は子供たちには当日の夕方に「サイパンに行くんだよ」と言いました。だって幼稚園でベラベラしゃべられてもなんかいやだったし、先生にも内緒で行こうとしてたので笑

22日の夕方まで延長保育をして、用意や歯医者に行ったりし、お迎えのときに「いまから実は飛行機に乗るんだよ」と言うと子供たちは大喜び! こんなぎりぎりまで隠してる私達も私達だけどねえ笑 
どきどきしながら出発。関空までは私と子供二人で行きました。しゅーちーとは関空待ち合わせ。そうなんです。うちはいつも関空待ち合わせ(-▽-;)(新婚旅行もお互い昼間で仕事して関空で待ち合わせしました笑 時間さえケチな私達夫婦)

しゅーちーもぎりぎりまで仕事して、そのまま関空へ私が荷物と子供を持っていきます)バスに乗っちゃえば荷物もカートに乗せるだけだし、ぜんぜん問題ないです(母強し!荷物くらいへっちゃらよーって感じです笑)夜中の到着なので、ベビーカーとスーツケースと子供二人を抱えました^^

家からバス乗り場まではお舅さんが車で送ってくれました。バスの中で二人ともちょっと寝ました。

22時出発で関空到着19:40くらいでした。
「このお客様控えだけでほんとに大丈夫かな」という不安があったので、しゅーちーがくるまでにJALの受けつけカウンターで聞いてみたら、これだけで結構ですよと言われちょっとほっとしたうーちー。

20時ちょっと前にしゅーちーと合流。いっしょにJALカウンターへ行きました。

さっさと手配がすんで「うーん。ほんとネットで簡単に予約がとれて、手続きも早いなあ」と感心していたうーちーでした。
そうそう。もちろんマイレージバンクも入りました。今までも海外行ってたけど入ってなかったんです。。もったいない。。

Eチケットで取った人はマイレージもいくらか加算されるようです。それもwebサイトでみていたので、jalの人に確認しておきました!(ぬかりないうーちー)

JALマイレージweb をスミからスミまでみて、キャンペーンなどチェックしていたうーちーは、関西限定「元気やで!かんさい!」のキャンペーンもあるとチェックしていました笑 
ひやーベタなネーミングだよ(-▽-;)

う「すみません。関西限定のキャンペーンもありますよね??webで見たんですけど」

し「お前はそんなことまで調べてるんか?(苦笑)」
う「当たり前よ!(鼻息あらいうーちー)

J「は??あ。。。はい!元気やで!関西ですね?」

う「はあ。。そんな感じのネーミングでした(*^。^*)!! 」

J「ちょっとお待ち下さい」とお姉さんはかなり遠いところまで取りに行ってくれたようで、なかなか帰ってきませんでした(-▽-;)

J「お待たせしました。(はあ、。はあ)4人様分の用紙をお渡ししますね。」

う「ありがとうございます!」

と出発前からこんなことに力をいれている私って。。ヾ(-д-;)

いいのよ!!どうせ乗るならしっかりそういうのチェックしないとね!なんでもやらないとだめなのよ!!

みなさんも出発前に葉JALのマイレージにはいって、キャンペーンのコーナーをチェックしてくださいね!

なんやかんやであっという間に出発22時だったけど、二人は元気で大喜び。離陸のときもアメを食べさせましたが、大丈夫だったみたいです。
乗ってすぐにビンゴゲーム笑 
子供たちも大喜びでしたが、このビンゴゲームすんごいペースが速いの!!次々に番号を読み上げて、追いつかない(-▽-;)
途中でまとめていままでのを読み上げてくれるんですけど、はやいーーー。
これきっとサイパンのビンゴされたかたみんなそう思ってるはずです笑 

早いペースで、ビンゴにならないままうーちー家全滅でした(-▽-;) ビンゴが終わるとチャイルドミール。かわいいケースに入ってでてきました。二人は大喜び。おもちゃも選ばせてもらって、はやちーはダイヤブロックをけんちーはリゾッチャのビーチボールを選びましたよ。

そして無事到着。夜中のサイパン時間2:30(時差は1時間)に到着。はやちーは爆睡なのでベビーカーで、けんちーは眠いながらもさっと起きて歩いてくれたので、助かりました。入国もすんなりいき、あとはちゃんとPICから迎えがきているかどうか。。。

あった、あった!Mr○○○○と書かれたプレートを持った人がいました!はやちーも目が覚めちゃったようで、2人ににこやかに「HELLO」と話しかけてくれました。

10分ほどでホテルに到着。プリントアウトした控えを渡し、チェックイン。

P「What are you going to do now ?イマカラ ナニヲシタイデスカ?」

う「I'm sleepy^^とりあえず眠いです笑」

P「OK。ワカリマシタ」と部屋に案内してくれました。

部屋にはいり、ベットも大きくて、とりあえず寝ました笑 続きはまた明日。
============
ちょっと読みなおしていて訂正です。

泊まりたいホテルが決まったら、JALを先に取って、それからホテルの予約でした。

ホテルのネット予約をするとき飛行機は何便の何時到着か書かないといけません。

そうじゃないとホテル側も手配があるだろうし、空港へのお迎えもあるので、来てもらえないかもしれませんしね笑





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: