PEACE OF MIND

PEACE OF MIND

だいすき!トラベル


私は、旅行が好きです。

国内で、大きな旅行は(近いところは省きます)冬の北海道スキー(ラベンダーの時期に行ってみたい!!「北の国から」のごろうさんの家もみたいなあ・・♪あああああ~ああああ♪byさだまさし笑)、沖縄2回、四国(徳島)、九州(博多、長崎)あとはディズニーランドとか・・

ディズニーランド

私は落ち着きの無い人です笑 ちょっとの時間でももったいないと思ってしまう。ディズニーランドの旅行も、介護の仕事をしている友達と「深夜バス」です・(*・_・)・・・

その友達も仕事柄休めません。水曜しか休みがないというので、私も水曜に休みをとリ、火曜の夜から出発(私は火曜テニスレッスンがあったので、会社から定時ダッシュをして帰り、テニススクールに7:20から出て、ダッシュで家に帰りシャワーを浴び、大阪のバス停に・・ものすごいバタバタしてます あせ (◎◎;))

水曜の早朝、ディズニーランド前についたバス、私たち2人は、ドタドタとバスに乗り、爆睡していた・・もうとっくについていたのに、起こしても起きない私たちにやさしい運転手さんはギリギリまで寝かせてくれた・・ありがとう・・そんなに爆睡してて疲れたカオしてたかしら??

一日楽しんだ後、夜またバスへ。次の日の早朝大阪へ着いてから、私は会社へ・・
(友達は遅番なので寝れるらしい。)

会社に着いて、後輩が「昨日休みでしたよねえ」「うん、ディズニーランドへ行ってきた」「ええ???昨日??」「今日の朝着いてからきてん」「・・・どうして休まないんですか・・」「有給無くってさヾ(@°▽°@)ノあはは」(なぜそこまでして・・バカじゃないの??)というような後輩の凍りついた目は忘れることができません・・この「深夜バス戦法」のちにあと3回ほど繰り返される・・

20でハワイに行ってから海外にはまりました・・♪ (⌒∇⌒*)β
そのあと、ディズニーワールド(フロリダ)香港(これは会社の慰安旅行)グアム(おじいちゃんと二人旅)、結婚してからはオーストラリア・ゴールドコースト、シドニー(新婚旅行)ラスベガス、ハワイ、けんちーが産まれてからバンコク、はやちーが生まれてからおじいちゃんもいっしょに台湾へ。

ほんとミーハー旅行でばたばた世話しない旅行しかしてませんが、いろいろ思い出して書いていきます。さらに思い出したら、書き足していきたいとおもってますよ。
なんせ物忘れひどい・・しょうもないことは記憶力いいのに・・ ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい。

子供といっしょに行く海外旅行の私なりの用意もかくつもりですよん。(^-^)v
ではでは、行ってみます!とりあえず最近行って記憶のあるものからσ(^◇^;;

子連れ海外旅行編

タイ・バンコク

二人目のはやちーの妊娠も知らず、申しこんでいた・・

引越しでバタバタして、かたづけも山のよう・・けんちーの変わらない生活サイクル・・「どっかいきたいいいいいい!!」現実から逃避行したかった私・・

けんちーは1歳3ヶ月。3時間半くらいで到着予定。負担のかからないよう、周りの人に迷惑がかからないように、けんちーの寝る時間帯を飛行機の時間にあてたり、みんなが起きてて少し位騒いでも大丈夫な便を選びました。

おむつの持っていく数が多いので、子供のものだけでもすごい荷物。親はTシャツなんかむこうで洗って室内で干せばいいかあと着替えも最小限。

手荷物に、けんちー用マグマグ、おやつ、おむつ(数枚持って入ったけど、機内でオムツセットをもらえるので、いらないかも。おむつ3枚、お尻拭きなどのセット)はぶらし(夜だったので、寝てしまう可能性大のため、ご飯の後機内で磨ける様に)

夜6時に関空出発。
旦那は大阪勤務なので、会社で仕事してから直で関空へ。関空で待ち合わせ。そう私たちの旅行はいつも関空で待ち合わせ笑 バギーにけんちー連れて、荷物も私が持っていく。私も別に気にしていない笑 バギーで、搭乗口までけんちーを乗せていく。そこで機内荷物として、手続き。バギーはなんとファーストクラスに乗るらしい・・うらやましいい!!私たちはエコノミー・・・σ( ̄∇ ̄;)

チャイルドミールを旅行社に頼んでおいたのに、聞いてないと言われる。私は何度も旅行者に確認した。間違い無い!!私は「何度も頼んで、目の前でtelもしてましたが!!どういうことなんですか?食べるものはないんですか!!!」「チケットを渡す時、言っていただいたでしょうか?」「私は旅行社でちゃんと言ったので、そこで言ってくださいとは旅行社から聞いていませんけど 怒 そんな何回も何回も海外旅行してないですし、知りません」と激怒の私。

その間も私たち大人用の食事はもらっていたので、けんちーにはそれを食べさせていた。そのあと「どちらの旅行社か?」とかいろいろ聞かれました。とりあえず機内食を配り終えてから、余ってるか確認するとのこと。「じゃあ、それで余らなかったらないんですか???!!」(食べ物の執着にはしつこく食い下がる私 笑)「しばらくお待ち下さい」とぷりぷりしながら待っていた。

その後、大人用の食事が余ったようで持ってきてくれた。「いらないと言われるお客様がいらっしゃったので・」けんちーの残りも食べて、ちょっとお腹いっぱいだったけど、残すとくやしいので、全部食べた(意地っ張りの私 笑)


では続きは次回お楽しみに

旅行場所:○○○○○○

期間:○○月○○日~○○月○○日

感想:
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: