うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.02.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Ns’あおい★★★

「ハリー先生・・」と緊急連絡の院内一斉呼び出しがかかる。 ハリアップから、ハリー先生というようだ。全館放送かけることは、余りないと思いますが、病院の方針で決まるのですが・・・PHS持たせる病院もあるのでは・・・それよりも、この病院は規模に比べて、医者が少ないよ。 見ると集まった医者が一杯いるのに・・何で放送なんだよ。 研修医の江藤(八嶋智人)は、過換気症候群を引き起こして呼吸困難に陥った患者にどう対処すればいいのかわからず、あおい(石原さとみ)に「ビニール袋です」と言われて、それを当ててよくなった。 その様子を見ていた同僚の医師や小峰(杉田かおる)たち看護師は、一様に呆れ顔だった。患者さんは、注射のために緊張して過換気症候群を起こした。江藤を見て、あおい「いい人だ」と言うが、小峰は「医者は腕だと」言う。ある日、 研修医江藤が、初めて患者を受け持つことになった。田所(西村雅彦)が江藤に担当を命じたのは、特別病室に入院した代議士の笠井(山田明郷)だった 。笠井は、田所が長年主治医の患者で、弁膜症から軽度の心不全を引き起こしたらしい。しかし現在は、経過を見守っている状態なのだという。 いくら軽症でも、何でも、田所は代議士の笠井を研修医の江藤にだけ任せることはないでしょう・・・ 。田所や高樹(柳葉敏郎)に励まされた江藤は、さっそく笠井の人間ドックのデータをあおいに取り寄せてもらい、診療計画書作りに取り組む。夜も遅くまで、頑張っていた。入院して江藤は、出来上がった診療計画書を持って笠井の元を訪れる。江藤「塩分7g、カロリー1700カロリー」と説明する。笠井は、病院の食事を投げ捨てて、ステーキをデリバリーさせろ、とわがままを言って困らせていた。しかも、 本人はどこも悪くないのだという。笠井は収賄疑惑を追及するマスコミから雲隠れするために入院しただけ であることを聞かされ、ガックリと肩を落とす。田所「その方が気楽でしょう」と言われる。そこで、笠井はホテル並のサービスしろと言う。江藤は入院診療計画書をゴミ箱に投げ捨てた。タイトル。
入院中、笠井は、横柄な態度でスタッフたちを困らせていた。さらに、笠井の見舞いにやってきた孫の守(小倉史也)が病院の中で走り回ったりして暴れ、しかも、笠井は酒の臭いもする。とうとう亀井(六角精児)ら入院患者たちからも非難の声が上がってしまう。 小峰は、担当医である江藤にも非難の目を向け、何も出来ない彼のことを病院の粗大ゴミだ、とバカにする。が、その言葉を聞いていた総師長の泉田(片平なぎさ)は、江藤には医者としての資質がある、と言い切る。 江藤の親の家は医療の世界では権力があるのだ。父は医師会会長だし、兄は外国で移植医で頑張っているのだ。ところが、 江藤は入学に3年、卒業に3年、国家試験に5年も浪人している。それで、この年で研修医なのだ。 手紙には--日曜、山下公園の前で待っています、離婚届を持ってきてください--- やはり、高樹のことはまだまだ、引っ張って行くのですね 。居酒屋「番長」で、あおい、北沢が飲んでいる。話は、高樹の奥さんだ、持ち帰りした女性だ、スィーカップの女性だとか、いい加減な話になる。あおいは、ちょっと医者は動揺して、医者のだらしなさにあきれながら怒る。北沢「子供時、医者はヒーローだと思ったが・・・」と呟く。そして、自分のライブ・チケットを無理矢理、あおいに買わせる。 日曜日に、病院の全体会議があるのだ。それで大きな人事などが決まるので、医師も手薄になるのだ。あおい「病気に日曜はないのだが・・」 。出世に興味のない高樹も、今年は会議に出るつもりだと言う。小峰に「熱でもあるのか」と言われてしまう。特別室の笠井に田所がメロンも差し入れる。笠井は、酒だと注文する。あおい「酒は禁止です」。田所「うるさくて、看護師を替えるように言ったが・・」と言うと、酒くらいいいと黙認する。笠井「怒った顔がいい」とあおいを気に入っているようだ。孫は江藤を馬にして遊んでいる。しかし、。しかし、田所「言われたようにすればいい」と江藤を諫める。CM。
江藤が孫に馬になっている姿を見て、小峰「召使い以下だ」と江藤を嘲笑している。江藤はますます落ち込んでしまう。さすがに、江 藤「残酷だな、高樹先生も期待してない、みんなそうだ、学校の先生も、親も、頑張れと、何の期待もしてないのに、そうなら最初からその気にさせるな、親の期待を裏切りたくなくって、家族なんていない方が楽ですよね」と医局を出て行く まあ、想定される状況ですが・・・よくこういう先生はいます。大学にいるときに、三人ほど、研修医で働いて貰いました。ちょっと特別です。たいがい、他の研修医とはうまくいきません。自分は嫌いではありません 。ベタ・ドラマの展開でで屋上に江藤がいると、あおいがやって来る。あおい「笠井さんが酒を飲ませろ、と言ってます」。江藤「飲ませたらいい、肝硬変にでもなればいい、病院の儲けにもなる」。あおい「先生は、本当に・・」。 江藤「守君は、おじいちゃんが好きで、僕も祖父は好きだ、どんな病気も治した、そんなヒーローになりたかった、だから、守君のためにも酒をやめた方がいい、関係ないが・・」 。あおい「先生は人間らしいです、患者を考えているから、悩んだりする、先生は優しすぎる、そんな先生、好きですけど、江藤先生は担当医です」。江藤「僕はただのボール・ボーイだ、医者に向いていないよな」と自嘲だ。夜、あおいが帰るところに、総師長も帰るので、あおい「江藤先生の医者の資質があるというのは?」と質問する。 総師長「江藤先生のおじいさまのことは知っている、子供の頃、江藤先生は鳥を連れ帰ったそうだ、羽根が折れて死にそうなヒナ、医者の父も助からないと諦めた、でも江藤先生は最後まで諦めなかった、そして、鳥は元気になった、そういうと信じるかしら、権威ある江藤先生を大事にする方が病院のためになる」 。日曜日、孫の守が廊下を走り、小峰にぶつかる。思わず小峰は脇腹を押さえる。その後、江藤は孫と一緒に遊んでいる。江藤は、孫の守「お前は何をやっても・・」と馬鹿にされる。その時、院内放送で、「ハリー先生」と一斉呼び出しがかかる。。特別室の 笠井が倒れたようだ。酒を飲んで宴会をして、吐いたときに詰まらせたようだ。小峰は高樹と田所を呼べと言う。笠井の意識が落ちてくる。江藤は立ちつくし、指示も処置出来ないでいる。 小峰達に言われて、笠井を緊急処置室に運ぶ。高樹は待ち合わせに行こうとしたが、携帯「笠井が急変だ、処置室に運んだかが・・」。高樹「分かった直ぐに行く」。目の前の店には美沙子が座っていたが・・・。処置室では、小峰たちは喉の奥にまだ詰まっていると推測している。江藤は酸素吸入を5Lから10Lに上げるが、酸素飽和度は70%だ。窒息状態だ。レンドゲンだ、70%に下がっている。 あおい「気管挿管を」。江藤「出来るわけない、やったことない」。小峰「呼吸停止だ」 詰まったのなら、色々な方法で吐き出させる処置は、看護師の方が出来ると思うのだが・・・、早くしないと脳血流が落ちて、後遺症を残すよ。
笠井はアンビューを続けて受けている。江藤「僕のせいだ」。あおいは江藤に喉頭鏡を持たせる。 あおい「子供時、ヒナを必死で助けた、諦めないでください、先生は一人ではない、代打でもボール・ボーイでもない、先生なら助けられる」。江藤は気合いで叫ぶ 。孫は外で泣いている。江藤「喉頭鏡は回転しながら、舌を左に入れる」と記憶を辿りながら入れる。そして、挿管チューブをつかみ、入れる。江藤「右の口角よりいれ、垂直に・・」。そこに高樹が来る。江藤「入った」。高樹「カフにエア注入します」。江藤は高樹に気づいた。あおい「聴診お願いします」。あおいがバッグを押し江藤が胸に聴診器を当てる。笠井の肺にエアは入っていた、気管挿管は成功だ。笠井は人工呼吸器に繋げられた。安定したようだ。田所が来て「江藤がやるとは・・・」。高樹「医師は一人ではない」。田所「先生も酒を飲み過ぎるから」。江藤「僕がやったのかない、本当に」と放心状態だ。あおいが来て「笠井さん、目を覚まされました」。 ちょっと、早すぎないか、それなら、もっと簡単に気道を確保できただろう。例えば、喉に指を入れたり、ハインリッヒ法とかで・・・看護師の方が知っているだろうが・・・。呼吸停止までなったら、肺炎の併発は必死で、呼吸窮迫症候群や多臓器不全を起こしかけると思うけど・・・。 江藤「あの、ありがとう、君には色々と、ありがとう」と頭を下げる。孫からも、お面を貰った。あおい「ヒーローのお面です、先生にピッタリです」。江藤は泣き崩れる。 「ヒーロー・・・」。江藤はお面を持っている。北沢「戦隊ヒーロー」。江藤は「しゃー」とかぶってはいる。江藤に笠井「感謝する」。 江藤「食事制限と禁酒をして貰う、脂肪肝です、肝硬変に発展します、多度kろ先生は黙って、僕が担当医です、指示に従ってください、立派な祖父がいます、憧れて医者になりました、守君もあなたみたいになると言っていた、孫のためにも、尊敬できる政治家になってください」 。田所が出過ぎた江藤を止めようとするが、笠井「ベッドで気づいたとき、最初に孫の顔を見た、彼が私の担当医だ」。医局で江藤「言っちゃた」。田所は拍手して「良くできました、一人前になりました、尊父も一人立ちを喜んでいる、近く人事異動がある、君の仲間を考えた方がいいかな」と釘を刺す。小峰は、残業で病室にいる。あおい「自信がつくといいね」。小峰「お面があれば・・早く帰りなさい」と仕事に向かう。しかし、小峰は倒れる。つづく。
医学的には、色々問題はあると思うけど・・・許しましょう・・・。江藤を中心に話は、ほどよく出来ていたような気がする。江藤の情けなさと、良さが一杯表されていた。プチ感動したかもしれませんが、医者は他にも色々覚えることが一杯ですよ。健闘を祈ります。評価3つ★です。江藤も、これで優秀だったら、鼻持ちならない。この駄目さ加減がピッタリだった。あおいは、3年目で、江藤をうまくリードしていました。あおい自身の成長でなく、周りを変えていく話なのですね。今回、江藤が一人前になりました。そして、小峰にも、問題が・・・高樹の方は少しずつで、妻の美沙子が登場しました。最後まで引っ張るのですね。ゲストの山田明郷さん、必ずどこかに登場する渋い役者さんですね・・・。「光抱く友」にも出ていたぞ。どんな役でも出来るが、政治家や社長さんが似合います。   ゲスト:笠井(山田明郷)、孫の守(小倉史也)、美沙子(秋本奈緒美)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.15 00:58:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: