PR
Calendar
Comments
羅生門★★★★ 10話 平成18年9月6日(水)放送
ベテラン役者の登場で、しみじみした
人情ドラマだった。これまでと味わいが違う。
矢崎さん、角替さん、佐々木さん、この3人って・・
TBSのドラマみたいです。
役者で評価アップしてしまった、爆。
捜査線を突破したトリック・・
モデルハウスでの振り込みなしだった展開・・・
しかし、母が登場する、認知症だ・・・
最初から犯人も分かっている。
一種の倒述法になっている。
しかし、上記のトリックで引っ張った。
ただ、最後のオチで、母が遠縁の店で働いて、
認知症が分からないで元気になった。
課長が、落とし物として処理しようとした。
それらは、ちょっと安易だった。
本当の大オチで、留美が森角の差し出す両手を
逮捕錠でなく、手で握ったシーンでは泣けた。
矢崎さんの善人顔(いや全身からでる)が生かされたのか?
やはり、最後に同じツッコミを土橋、借金して
捜査はまずいだろう~~
黒田さん、自由過ぎる。安全は危険すぎる。
ここらで宜しいでしょうか?
(あらすじ) 公式HPも参考にしてます
銀行で強盗事件が発生する。
現場から逃走した犯人は野原(池田努)たちの
活躍によって逮捕されるが、奪った2000万円を
入れたバッグの行方が分からなくなる。
捜索の末、バッグは土橋(佐野史郎)が
発見するものの、その中には1000万円しか
入っていなかった
。留美(木村佳乃)たちは
土橋を疑うが、犯人の供述から、田所(飯田基祐)の
先輩である元警官・森角(矢崎滋)が容疑者として
浮かび上がってくる。
取り調べ室で、安全が犯人に迫る。
犯人「どこが安全なんだ」。
取り調べ室でクビを絞められた時の犯人の言葉だ。
犯人は、逃げる時に警備員とぶつかった。
その証言から、警備員の森角が浮かんできたのだ。
弓坂のプロイファイリングの真面目な性格と一致する。
課長の話では、おでん屋で森角と話をした。
課長によると、森角が捜索願を出した。
自分が捕まえて更生した男が事業をしていたが、事業は
傾き始めて、森角は退職金を貸したが、男は消えてしまったのだ。
その男の捜索願いを出したのだ。課長には、その退職金を
妻のために使いたい
、と言っていた。
捜査線では田所が森角を調べたのだが・・・持ち物検査が甘かったかもしれない。
森角の家に行くと、妻(角替さん)が金策に回っている。
家を2世帯住宅を買ったのだ。妻は乗り気でなかった。しかし、 モデルハウスの抽選に当たったのだ。
3000万の家が1000万になった。
200倍の競争率だったのだ
。
明日までに1000万払わないと抽選が駄目になる。
妻は留美たちに謝る。「取ったかもしれません、
私がはしゃいだせいかもしれません」。
モデルハウスで、振り込まれていないので、
権利はなくなった。妻「1000万取ってなかった、
良かった」と喜んでいる
。
連絡があった、「お袋のところにいる」。
妻「抽選に当たらなかったと思えばいい」。
留美は家で陽平のレッカー車を見て問い合わせる。
1件レッカー移動した車があった。
これで検問を突破したのだ。
森角の実家に行く。
地元の警官が入れ替わりだという。
森角の母(佐々木すみ江さん)が、
黒田、土橋に愛想良くする。
警官がリフォームしたが、
母は借金しまくってリフォームしている。
1000万円だという。
警官も止めたが、認知症だった
。
勝手に知り合いだとおもっているのだ。
黒田「年を取るのは残酷だ」。
そこに森角が帰ってきた。黒田「羅生門で飲みませんか」。
1ヶ月前に一緒に暮らさないかと言いに行ったら、
地元の旅館で仲居をしていたが、年なので辞めさせた、
認知症が出た、気付かなかった。
お袋はいまでも、家族一緒に暮らしている。
風呂場自慢している。風呂好きなおやじのため、
私の部屋も子供部屋みたいに綺麗、
7つ下の妹の部屋では婚礼用のタンスがあった、
妹は婚約してすぐ死んだ
、30年前だ。
妹はいないといったら、怒り出したのだ。
課長は森角に酒を奨める。
お袋から家を取り上げるわけにはいかない。
課長「今日は黒田のおごりだ、
奥さんのためには、いいのですか?」。
留美「返して良いのか?」。
課長「証拠がない」。留美は追っていく。
留美「帰っていいのですか、立派な警官と聞きました、
ここで曇らせていいのですか、汚点を残して良いのですか、
羅生門で踏み留まらないと人の道を外す」。
森角「私は、お袋のガキなんです」と言って去る。
黒田は森角の母と店に行く。黒田「一緒に住まないのですか?」。
母「東京に誰が行ける」。母は店を生き生きと手伝う。
店の人は困っているけど・・
森角が羅生門にやって来る。
ビニール袋に1000万を持ってきた。
森角「お袋のことで、悪魔が一杯で、そんな時に
2000万が・・・」。思わず1000万を取って、
自分の車に入れた。
「私は警察を恨んでいた、40年働いたが、捜索願いを
まともに聞いてくれなかった、でも、あなたの言葉で、
もう少しで人の道を外れてしまう、お袋は普通だった、
40代の時のように生き生きして、住み込みする、
それで家はいらないのだ」。
課長が来て、「1000万拾ってくれたんだって」。
田所「自分が拾得物届けを書きます」。
森角「辞めてくれ、ここで罪を償わないと、
一生救われない」と両手を差し出す。
留美は「窃盗容疑で逮捕します」。
両手を手で握る。 思わず、泣いてしまった。
ゲスト 元警官・森角(矢崎滋)
妻(角替和枝さん)、母(佐々木すみ江さん)
うーやん★赤鼻のセンセイ 3話 2009.07.22 コメント(1)
うーやん★赤鼻のセンセイ 2話 2009.07.15
うーやん★新・警視庁捜査一課9係 第3話 2009.07.15