うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.02.15
XML
カテゴリ: 木曜ドラマ

エライところに嫁いできた★★★★

やっぱり楽しい。
テンポがいいし、仲間さんのボケ具合も心地よい。
嫁姑のドラマだが、緊張でなく、全くの脱力系なのが、いいです。
何度も言うが、誰も悪人がいないのもいい。

今回は、台所の改築、井戸を埋める。
そこに由美が家出した。
そして、君子が同居することで、
由美夫婦の仲直りを進めようという話だが・・・

分かっていても、作り方で面白くなる。
最初に、霊の話を持ってくる。
そして、井戸を埋める話に繋げる。
さらに台所の改築から君子と志摩子の同居に繋がる。
ここらの展開の際どさも、見ていると自然に見える。
実にテンポ良く、考える暇がないほどに進む。
もうミエミエの脱力ドラマですが、いいですね。

君子と志摩子がウィンクして、
暗黙の了解をしている。
ところが、君子と由美も深夜、酒を飲んで、
本音で話し合う。そこで、一歩理解が深まる。
そんな、人間関係の積み重ねがきれいに繋がる。
そこらも、心地よいのだ。

まあ、いつの間にかレギュラーの源の介のダジャレも良い味だ。
井戸に君子叫んだが、これって、「王様の耳はロバの耳」みたいに、
あとで井戸から君子の叫びが聞こえると思ったが、何でもなかった、残念。
麿さんや、菅井さんも贅沢に登場している。

先週は、君子と実の両親の心温まる和解だったし、
視点を変えていた。今回は、しっかり、本筋に戻っていた。
ここらのブレも、決して混乱とは思えない。
所詮、脱力コメディなのだ~~~

(あらすじ の ようなもの)

君子が悪夢をみる。
そこに 志摩子から台所を改築するので井戸を埋める。
だから全員来てお参りする。
君子は取材で寺を訪れると、僧侶から「水のたたりで、
同居することになる」と言われる

磯次郎は家に帰っている。
君子もお祓いに参加することになる。
磯次郎「ここを我が家同然に思っている」。
そこに 由美が子供を連れて、保と別れる、と、
転がり込む。
由美は台所の意見を言う。
志摩子「私と君子さんと決める、
我が家同然と思っている、うまくやっていける気がする」。
君子は厳州白松駅に着いたが、急に雨だ。
水のたたりか?

井戸を埋める砂はきれいな砂だ。
君子「私と磯次郎さんが探します」。
志摩子「2トン必要だ」。
君子「私に任せてください、大事な実家のためだ、
私も頑張らないと」。由美は疑いの眼だ。
志摩子は君子に台所の壁紙を相談する。
由美は顔半分だけで、見つめている。
驚く磯次郎だ。由美「同居は甘くない、
楽と思うかも知れないが、タマに来るのと違う」。
君子「誰が?」。
由美「君子さん、ここが我が家同然と思っていると、
これから君子さんと使う台所だと言っていた」。
君子は志摩子に「誤解が生じているようだが・・」。
志摩子「分かっている、あなたの気持ちは・・」。
源の介がやって来て、砂のためにトラックを借りた。
志摩子「何もかも分かっている、私を信じて」とウィンクだ。

トラックで源治郎「君子を歓迎する」。
磯次郎「仕事あるかな? ガソリンスタンドがいい」。
砂浜に来て、君子は砂を掘る。
源の介「砂漠で、鯖を食う、駱駝がいると、楽だ」。
君子「同居を避けるためにしているのに、恐るべき水のたたり、
ちゃんと言って、同居は無理だ」。
磯次郎「ちゃんと言えば」。
君子「不毛な喧嘩はしたくない」。
磯次郎「いつまでも、本音を言えない」。
君子「嫁と姑は建前でいいのだ」。
磯次郎「君ちゃんらしくない」。
家では由美と保が向かい合っている。
保「悪かった、悪気はない、帰りたいな? 帰ろう」。
子供二人も由美の味方だ。
磯次郎たちが帰る。
志摩子「畑で取れたての野菜がいる」。
君子「同居の件ですが・・」。
志摩子「それなら分かっている」。
由美が来て「保さん、返した」。
志摩子「台所の色はオフホワイト、
自分の希望の台所が作りたかったら、姑さんと相談しなさい」。
由美「それができたら苦労しない」。
君子「君のおかあさんのウィンクは?」。
磯次郎「君ちゃんが大好きと言うことだ」。
君子「まずい、この家にとりつかれてしまう」と呟く。

家で雨が降っている。
磯次郎が寝ているが、君子は起きている。
磯次郎が水をこぼし、下の君子の上に水が落ちる。
雨漏りに君子は、怖がる。箒をもって台所に向かう。
白い女の影が見える。霊かと怯える。しかし由美だった。
君子「おえねさん」。由美「お腹空いた、二人分いる、
何か作って・・」。君子はイビツなお握り出す。
由美「いつから同居するつもり?」。
君子「同居を避けるために、同居するつもりはない、絶対」。
由美「かあさん、そのつもりだ、はっきり言わないと、
何でも言いように解釈する、基本的に旦那に期待しちゃダメ、
嫁にも母親にも・・」。
君子「うちだけじゃないの?」。
由美「この家を乗っ取るのでないかと・・ビールも飲みなさい」。
由美「森山の家では、しおらしくやっている、はいはいと」。
君子「知られざる一面を」。
保と姑が家で話す。
姑「 お腹の子、男の子だったらいいのに、これ以上
女ばかり増えてもね
」。
君子「そんなことを」。
由美「あの子達のいる前に・・」。
君子「ガツンといったのですか、ふざけるな、
姑にも旦那にも・・・」。
由美「酔っている?」。君子は酔っていた。
由美「私も知られざる一面を見た、ガツンと言いなさい、
おかあさんは平気だよ」。
君子「言ってやりますか」。

次の朝、君子は井戸に向かって「ガツンというぞ」と叫ぶ。
そこに志摩子がやって来る。
君子「同居は無理です、私たちの生活がある」。
志摩子「分かっているの、嘘よ、嘘、由美を帰らせるため、
わざと言っていた、合図送ったでしょう」。
君子「本当に分かっていたとは・・」。
保が来て「帰れと、僕と他人だから、お手伝いできませんが、
しばらく3人をお願いします」。
君子「それは困るな、今度私たち同居することになった、
静かな環境で文章が書けると・・そうなると、お姉さんが
いらっしゃるのも・・」。
志摩子「由美に当たってしまうかも」。
君子「お兄さん、守ってあげたら」。
ウィンクの応酬だ。
磯次郎と源の介「ウィンクしながら同居を語っているぞ」。


3人が目薬をしている。
志摩子「ウィンクって疲れるわね」。
神主さんがやって来る。
祝詞が読まれる。保は台所を片付ける。
由美「帰れと、ごめんと言えばいいと思って・・」。
保は片付けをする。 保「他人にならない、絶対、
簡単に家族を諦めてたまるか、お前達は俺が守る」。
片付けを続ける。
子供たちも、手伝う。
由美「何しているの、子供は行ってなさい」。
保「はっきり言うよ、無神経なことを言うなと、ガツンと」。
由美「言えないくせに」。保「できるだけ」。
由美「いいわよ、 自分で言う、ふざけるなと、
バケツの水をかけろって、君子さんに言われた

おかあさんも気を付けたら・・」。
保「じゃ・・」。由美「仕方ない、子供達もそれじゃ」。
志摩子「昼を食べましょう」。
夕方、保と由美は帰る。
君子「話せて楽しかった」。
由美「私は全然、楽しくない、冗談よ」。
君子「冗談にしては、顔が怖い」と呟く。磯次郎がバラス。
磯次郎「お姉さんにも、気に入られた」。
上司の佐倉から「たたりは免れなかったか、同居決まったって」。
磯次郎は退職願を書いていた。
磯次郎「昼間、ウィンクしながら・・」
君子「書かなくていい、お台場で暮らす、
本音に語るべきだよね、理解したみたい、
ようやく、心と心が通じ合った気がする」。
磯次郎「良かったね」。
2週間後、二人は帰ってくる。
志摩子「見て、君子さんおデザインしたお台所、
君子さん言ってくれた、話が合うと、
あの時は保さんに頑張って貰う為に言った、
でも嘘に聞こえなかった、君子さんの本音ね、
気が合うと思った、先々・・」。
磯次郎「大丈夫、僕も頑張る」。

源の介が来て、コンビニ見つけた。
源の介「僕が店長、磯が・・・、君ちゃんはレジうち」。
君子「この家にとりつかれた、イヤだ~~」と叫ぶ。

僧侶 麿赤児
保の姑 菅井きん

(キャスト)

山本君子:仲間由紀恵
山本磯次郎:谷原章介
守山由美:濱田マリ
守山保:温水洋一
山本栄太郎:橋本さとし
山本理恵:眞野裕子
佐倉里穂:猫背椿
山本奈緒:渡辺夏菜
守山夏帆:嶋田あさひ
守山春奈:峰晴香
槇村友子:星野知子
山本波男:本田博太郎
槇村佑介:平泉成
山本志摩子:松坂慶子

(スタッフ)

脚本:後藤法子
演出:片山修
主題歌:やなわらばー「拝啓○○さん」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.15 23:48:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: