PR
Calendar
Comments
花ざかりの君たちへ★★★ 1話 平成19年7月3日(火)放送
駄目だ 男子の区別がつかない
だから、あらすじを書けない
最終回まで続けると識別できるかもしれない
それで、はなはだいい加減なあらすじだ
いつもと同じだから、容赦ください
しかし、ジジイは余り楽しくないけど・・・
これだけの男子を揃えたら、女の子は楽しいんだろうな
そこらが、ミエミエの作りだ
やはり、ジジイ的には、堀北さんだけを見ることになる
男装の大変さ、エロさ、ドキドキ感
それは、そこそこあったけど・・・
お決まりですが、トイレやシャワーにシーン!!
そりゃ、ドキドキですし、堀北さん、
よく演じられますね~~感心した
「花より男子」と同じ匂いがする
台湾でドラマになっていて、大評判だったらしい
日本では、漫画だと納得して貰わないといけない
だから、最初に 「大目にみてください」と
注釈があった ドラマのリアルを言われると駄目だ
かみさんは、 どうみても女だ、 と分かる
一言で、切り捨てました
それを言ったら、このドラマ、見られません
朝から、堀北さん、フジに出続けている
どうみても、女です 仕草は男に近いけど
女ですよ~~ 保健室の先生は初回で見破った
意外と早く、ばれるかもしれない
ストリーなんて、どうでもいいだろう
寮があって、寮対抗のマラソンだ
不正や妨害があるようじゃやめたほうがいいです
校長先生、早く気づいてください!!
(あらすじ の ようなもの) グダグダです
いきなり、飛行機で雲で フィクションです
多少のことは大目にみてください
と出る
いきなり、学校に出待ちの女子だ
成績でなく顔で入学が決まるしかも、寮なので、学校と寮の間だ
カメラマンの秋葉が説明する
姉妹校のブロッサム校だひばりを筆頭に登場だ
瑞稀が学校に入った
下駄箱で保健室の北斗にチェックだ
瑞稀はカリフォルニアからの転校生だ
クラスでは転校生、金髪で盛り上がっている
担任は、小林すすむさんだ
瑞稀「瑞稀です」
生徒「めちゃめちゃ、日本人だ」
雑誌が飛ぶ、タライが落ちてくる
一同、大笑いだ
そこに、靴を持ってきて
泉「勝手に人の所に入れるな」
瑞稀 --やっと会えた、彼にあうために、
女を捨てて、男子校に入ったんだ--
泉「おチビさん」
◆
泉にアメリカからの転校生と教える
泉「ここ、俺の席」とカバンを投げる
瑞稀 --性格悪い、けど、やっと会えた--
回想シーンだ
走り高跳びだ
瑞稀はアメリカで短距離走の記録を持っている
一同で、羽交い締めで足の筋肉を触る
胸もさわる「胸筋ない」
泉「騒ぐな」
生徒「さすが陸上部幽霊部員さん」
瑞稀「ありがとう、助けてくれて」
泉「時差ぼけか」
瑞稀「あのさ、だから」
泉「俺、そういう趣味ないから」
瑞稀、反省~~~
椿校長が帰ってきたのだ
ロスからのお土産を持ってきた
校長「今年はどんな花咲くかな」
トイレで戸惑う瑞稀だ 立ってできないよな~~
100m10秒の転校生で盛り上がる
オスカー「第3寮に託しませんか、サインを」
瑞稀「いやだ」と逃げる
天王寺「第1寮に入れ」
両者は喧嘩だ
瑞稀は関ヶ原に寮を聞く
格闘技、スポーツ、演劇の寮になっている
競っている それで、特典があるのだ
それぞれ、自由に選べられる
寮にいくと、難波が女とキズしていた
寮長なのだ 案内する
犬がいた、懐かない裕次郎だ
幽霊が見える生徒もいた
1と3寮がやってきた
難波?は歩く生殖器と言われていた
瑞稀「決めた、俺、2寮に入ります」
◆
瑞稀が庭のベンチでねている泉を見つける
瑞稀「あれからやってないよね」
そこで、瑞稀はめまい、泉のベンチが倒れ、
二人は倒れる 事故的接近だ
寮で、マラソンの選手選出だ
泉を薦められるが、泉「パス」
生徒「アキレス腱治ったんだろう」
泉「お前なんかに、分からない、ミジンコ」
喧嘩になる
そこで、 瑞稀「俺、走ろうか」
決まった
部屋の片付けをしている
泉と同じ部屋だった
泉「一人で気楽だったのに、お前なんかと」
瑞稀がダンボールを落とすと
泉のスクラップ記事が一杯だった
回想シーン 泉の走り高跳びの写真だ
瑞稀「何でやめたの」
泉「関係ないうよ」
また、パンツ一枚で、生徒がシャンプを借りに来る
瑞稀「ない、どれだけ、シャンプーなんだよ」
◆
部屋で瑞稀はシャワーを浴びている
しかし、鍵をはずしてシャンプーを奪いにきた
驚く瑞稀だ 悲鳴~~~
朝、泉に起こされる
泉「遅刻は連帯責任だ」浴室で着替える
瑞稀も、出待ちの中を歩く
ひばりは泉にアタックするが、惨敗
瑞稀は、北斗の保健室に健康診断書の提出を求められる
学食で昼飯だ 皆、早飯だ
会話「女だろう、俺の誘い断らない」が聞こえて
瑞稀は飲んでいる牛乳を吐く
校長「マラソン大会に優勝したら、何をあげようか」
宇梶「だめです」
校長「あなたが、水をあげている・・」
マラソン大会の前日
特典が発表だ
1年間・・・? 聞き取れなかったよ
各寮 演劇寮は、折り返しで作戦だ
中津は、おばあさんに電話だ
ばあちゃん悪いのかと聞かれ
中津「人のために尽くせと言われたが、
最後に勝って、会いに行く、俺が優勝する」
部屋のベッドで寝ようとするが、瑞稀「昨日はごめん」
泉「何で、俺の切り抜きを持ていた」
瑞稀「1年前、飛ぶ姿を見て、綺麗だと思った」
泉「そんな昔忘れた」
瑞稀「それは自分が言った言葉も忘れた
努力はきっと報われる、その言葉に励まされた、
自分を出せるものだろう」
泉「俺はやりめたくなって、やめた、死ぬわけでない」
瑞稀「大切なもの、なくなったら、
自分に嘘付いて生きるのは淋しい、苦しい、
優勝したら、また跳んでくれないかな」
泉「ふざけるな、お前に決められないといけない、
俺の中に踏み込むな!」
瑞稀「優勝したら、跳んでくれ、俺、優勝する」
◆
マラソン大会は、一般女子も見られる
3寮「頭脳戦です」オペラ座の怪人のマスクだ
瑞稀は、足を踏まれてしまう
選手入場だ 応援も派手だ
選手宣誓 前年度優勝の中津だ
校長は窓から、「人生の位置について、駆け抜けろ」
ば~~~ん でスタートだ
難波は付き合っている15人の女が登場だ
攻め寄られリタイアだ 瑞稀は走る
トイレで生徒が瑞稀の妨害作戦を話した
泉が、個室で聞いていた
泉「その話、詳しく」
◆
階段で瑞稀は転ぶ
泉「天王寺の指示か」
3寮生「独断だ、俺たちも勝たないと辛い」
泉「淋しいな」
折り返し地点で、妨害工作だ
3寮が別人をすれ替わる
秋葉の写真で校長にネットで報告だ
回想シーン
パパ「どうして、日本に帰らないといけない」瑞稀「やらないといけない、私を信じて」
ママは見送る
瑞稀は足に血を流しても走る瑞稀「優勝したい、笑って欲しい」
グランドで待っている
瑞稀が一番で入ってきた
ラスト1周だ 天王寺がスパートして抜ける
しかし、瑞稀は食い下がる
再度抜き返した
しかし、倒れた 血まみれの足をさする
中津も、マラソンをリタイアして見つめる
一位は、天王寺だった
泉が瑞稀を負ぶって保健室に行く
泉「大丈夫か」
ひばり「なんでジェラシーを感じるのかしら」
スタンドから大きな「芦屋、芦屋」とエールだ
泉は走り跳びのバーを見つけて立ち止まる
校長「何かを得た子も、あの子たちの育て方を
間違えないでください」
保健室で、北斗「大事に至らないが、
よく我慢した、スタートからのキズだ」
泉は中津に「ハイジャンをやめるのか聞かれる」
--自分に嘘付いて生きるのは淋しい-- 中津は呼ばれた ばあちゃんは死んだ、
間に合わなかった
しかし、ばあちゃんいるよ
芦屋のために、レースをやめた、人のためにやった
中津「土日以外でも会えるのだ」
保健室で瑞稀は目覚めた 北斗「聞きたいことがある、
どうして、男子校に女子がいるのかな」
芦屋瑞稀 ... 堀北真希
佐野 泉 ... 小栗 旬
中津秀一 ... 生田斗真
難波 南 ... 水嶋ヒロ
萱島大樹 ... 山本裕典
関目京悟 ... 岡田将生
中央千里 ... 木村 了
天王寺恵 ... 石垣佑磨
オスカー・M・姫島 ... 姜 暢雄
花屋敷ひばり ... 岩佐真悠子
原 秋葉 ... 紺野まひる
椿 校長 ... 松田聖子(特別出演)
梅田北斗 ... 上川隆也
■原作
「花ざかりの君たちへ」
中条比紗也(白泉社 「花とゆめ」)
■脚本
武藤将吾
■企画
後藤博幸(フジテレビ)
■プロデュース
森安 彩(共同テレビ)
■演出
松田秀知(共同テレビ)
■音楽
河野 伸
高見 優
■主題歌
大塚愛『PEACH』
(avex trax)
■オープニング曲
ORANGE RANGE『イケナイ太陽』
うーやん★恋して悪魔 10話 最終回 2009.09.08 コメント(1)
うーやん★救命病棟24時 5話 2009.09.08
うーやん★恋して悪魔 4話 2009.07.28