うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.09.18
XML
カテゴリ: 火曜ドラマ

花ざかりの君たちへ★★★★   12話 最終回 平成19年9月18日(火)放送

コメントだけです、スマン

瑞稀が、女だとばれてしまう
動揺して、学園内は拒否するグループと
受け容れるグループに対立する

まあ、ショックが大きかったんだ
友情だが、裏切られた

できれば、瑞稀自身が釈明すればいいのだが、
佐野が経過を、クラスに話したのだ
クラスは、これまで瑞稀も仲間だった
その事実を認め、受け容れれば、仲間に戻れる
「ライフ」とは違うユルユルの学園ドラマなのだ
楽しめばいい~~

定番で 学園祭で最終回だった
メイド喫茶、ホストクラブ、女装大会
いつものグダグダですが・・・
女装の小栗君、恥ずかしそうで、微妙
何と、優勝した!!?
中津のピンクナースも、
「クワバタオハラ」のクワバタに似ている
それは、それで楽しいのです

様々なカップルの誕生があったり・・・

それでも、1時間だったどうなるんだ~~録画も延長してなかった、涙

学園祭で盛り上がって、後夜祭になる
でも、瑞稀は退学届けをだして、一人で学園を去る皆は、瑞稀の行動はお見通しだ
待っていた・・・定番の学園ドラマの終わり方です

総集編みたいに、 これまでの画面を振り返った
一人一人の「さよなら」の挨拶だ
こんなに、いたのか!?  未だに男の子覚えられません
驚きだった、でも、イケメンでない男子もいたよ
もちろん、最後に、寮長たち、関目、萱島、中央、難波
神楽坂、中津が別れの言葉を言う(ここらは覚えたのに・・涙)
瑞稀は泣き続けるが、堀北さんのマジ泣きと思った
ドラマの打ち上げ風なので、泣けたんだろう

校長と猿渡教頭が卒業証書まで渡した 私立だからいいのか!?

佐野は、最後に登場して
北斗の運転するバスに乗る
様々な思い出が浮かんでくる

空港で、卒業したら、男でない
突然抱きしめて、キスしたよ
昨日の「ファースト・キス」とかぶっているよ!!
フジ同士なので、打ち合わせたのか?
全くの偶然か???

そんな感動的なフィナーレでした(?)、笑い

結局、残り1時間は、総集編でした、爆
まあ、おさらいになりました
堀北さん、頑張りましたね
最初は、違和感があって、はまれなかった
どうみても、女の子だろう!!
そんなツッコミをいれました

中盤から、毎回のイベント大会になれて
堀北さんの中性的な演技になれた
そこからキャラ立ちして、楽しかった
くだらなさ、ダルダル感も魅力に感じました

驚きは、秋葉が校長の妹だったこと
北斗の女嫌いがなくなったこと・・・

堀北さん、頑張ったね
綾瀬はるかさんが、一番だけど、堀北さんも
捨てがたいですね~~今日のマジな涙は感動だった
中津の斗真君も人気ありました
「笑っていいとも」出てましたね  凄い人気でした
最終回で振り返ると、何だかなんだで、楽しかったよ

これまで、評価が低くて、ごめん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.18 23:31:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: