PR
Calendar
Comments
ジャッジ★★★★★
最高でした、泣きました 大泣きです
(先週の話)
先週は、 老婆の中原ひとみさんの
夫を嘱託殺人する事件でした
泣きました
老婆が、長年介護してきた夫を殺害した
夫には抵抗した跡がない
しかし、老婆は事件の詳細を語らない
この夫婦には、悲しい事件があった
息子が、地区の人たちを騙して
詐欺事件で金を持ち逃げしたのだ
夫は自分の会社を、処分して金を作り
地区の人に返した
そして、毎年少しずつ返していた
しかし、 夫は脳出血で倒れ半身麻痺になる
島相撲の優勝した力持ちだった
そんな夫を、老婆が抵抗なしで殺害できるか?
畑弁護士は、何かあると考える
しかし、老婆は畑弁護士にも語らないのだ
島を出ている息子の事情を聞きたい
しかし、台風などで、息子は来ない
恭介は、裁判を延期する
息子なしでも、判決を下してもいい
そんな意見が多いが、恭介も
事件の真相が明かされていたいと思っていたのだ
結局、 息子が夫の日記を見つける
そこに、夫は死にたいと口にするようになっていた
その息子は、詐欺事件のために
逃げ回っていた そして、定職にもつけない
老婆と夫は、地区の人に金を返し続けた
病気になってからは、金も返せなくなっていた
何故、金を返すか
息子が地区に帰えれるように・・・
親の思いは、そこだけだった
(コメント)
老婆は、嘱託されたと最後まで言わない
頼まれようが、頼まれなくても
夫を殺したことに変わりはないのだ
夫を殺したときに、自分は終わったのだ
この潔さが素敵でした
本当に涙しました
しかし、裁判官は真実を知りたい
話す気のない被告に聞いても駄目だ
話し気にしないと・・・
恭介は、息子への思いが鍵だと知っていた
辛抱強く待ったのだ
息子を思う気持ちに涙しました
自分も故郷から逃げている
死んだ母も、きっと息子に返ってきて欲しかった
そう思いました 間違いない
しかし、母は決して「帰ってこい」と言葉にしなかった
本当に、自分の母と重なってしまった
中原ひとみさんの演技が素晴らしかった
さすがにベテランの抑制された演技に涙した
最初は、中原さんだと、分からなかった
今クールでは、最高の演技ですね
ゲスト賞は間違いないですね
息子は津田さんで、相変わらずの濃い演技でした
裁判は、難しい
大きな声で、自分の思いばかり叫ぶ当事者もいる
一方、弁護士にも、自分の思いを語らない当事者もいる
真実を引き出すことも、裁判の大事な部分だ
原告が、声高く遺族感情を叫んでは
被告は、真実を語れなくなる
何を語っても、遺族には不満なのだ
遺族、被害者は聞く耳を持っていなければ
原告の知る真実の声は聞こえない
裁判をマスコミを通じて
ほぼ無関係の第3者に語るのは、無意味かもしれない
自分は裁判員にならないように
忌避できるように今から考えている
警察を信用してない
そこの供述調書は信頼できない
裁判の形で真実が解明されるとは思えない
(キャスト)
三沢恭介(みさわきょうすけ・36歳)...西島秀俊
三沢麗子(みさわれいこ・33歳)...戸田菜穂
野見山修(のみやまおさむ・56歳)...小野武彦
谷川淳一(たにがわじゅんいち・36歳)...的場浩司
鈴元久美子(すずもとくみこ・28歳)...市川実和子
平正明(たいらまさあき・68歳)...寺田農
池田里見(いけださとみ・40歳)...国生さゆり
畑夏海(はたなつみ・43歳)...浅野温子
8歳の娘・三沢麻衣子・・・桝岡明
麻衣子の担任は水谷恵子・・・安めぐみ
脚本家 中園健司
チーフプロデューサー 古川法一郎
企画...ディレクター 篠原圭
演出...ディレクター 本木一博
11月3日に書きました
うーやん★リミット-刑事の現場2- 3話 2009.07.25
うーやん★帰ってこさせられた33分探偵 … 2009.04.11
うーやん★ゴッドハンド輝 1話 2009.04.11