うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.01.07
XML
カテゴリ: パソコン

20年来のデーターの引っ越し これも大変な仕事です

3日はデーターの引っ越しです
実は20年近くのデータの引っ越しなので大変です
これまでの 数台のパソコンはバックアップばかりしていた
その結果それぞれゴミ屋敷状態
になっている
整理するのは大変なことになります
新しいパソコンは速いのだが
詰め込むと遅くなりますね

window 7には window転送ツール がある
雑誌を読むと簡単に書いてあり便利に見える

昼から実施する
2つのパソコンを1つの液晶で交互に見る意外にも困難な作業だった
実は成功していない

暗号化しフォルダや、転送できないファイルなどで
完全停止
してしまう そこをスキップできない
転送するファイルを計算すると 30GB になる
実施すると2、3時間 かかった
それなのに、停止しているのだ、涙

■古いパソコンのHDを外して
新しいパソコンに繋げば自由に移植できるはずだ
しかも、USBよりも速くできる

ところが、 セキュリティとかで
暗号化した隠しファイルはアクセス
できない続行すると、データは破壊されるかもしれません
そんな警告文では諦めた

■古いパソコンで 管理者のパスワード設定を外した
暗号化したフォルダを解除する

しかし、時間がかかる 4GB位でも40分かかる、汗
自分でも気づかないことが分かった
何でやったか、どれだけやったか、自分でも覚えていない
マニュアル本を見て、面白いのでやってみたのだろう
セキュリティは困った物 です

結局ファイルは転送ファイルを使わないで
自分で一つ一つ転送して
新しいパソコンに取り込めた
(ただし、漏れや重複があるだろう)

■しかし、 問題はメーラなどの設定
大体設定のアカウントやパソワード忘れているよ
アドレス帳をCSVファイルでエクスポートして保存した
メールの保存場所も分かったつもりだ
これまでの受信メールなどを何とか引っ越しできないか?

メーラーを簡単、早い、こだわりのShuriken にした
これまでのメールも引っ越したいのだ
windows7の転送ツールを使おうとしたが
30GBになったが外付けHDでは時間がかかる

結局、 古いXPパソコンにShurikenをインストール
outlook expressのメールをShuriken に引っ越しした

そのSuriken のメールをサイズ号のShuriken に引っ越す

メールの格納場所が複雑でした  やっと分かった
インポートの仕方も、やっと分かった
ついでに職場のメーラも2002年からのものを
Shuriken に全部引っ越しした

こんなことが新しいパソコンを作ることが
面倒になってしまう理由かな
できると嬉しいのだが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.11 00:40:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: