木漏れ日の中にたたずんで・・・

木漏れ日の中にたたずんで・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

uyamanda

uyamanda

Calendar

Comments

HANG ZERO @ Re:16日の日記(04/16) あれれ。。。 写真だけ???ですね。
kats_miz @ Re:春・・・・・(03/13) はいはい。こちらは早いですよ。 先日なん…
uyamanda@ Re[1]:何年ぶり・・・・・(03/03) HANG ZEROさん、おはようございます。 >…
HANG ZERO @ Re:何年ぶり・・・・・(03/03) 我が家は、結局、人形も出さず。。。 なん…
uyamanda @ Re[1]:月一料理教室(02/06) HANG ZEROさん、こんばんは。 >緊急入院…

Freepage List

2013.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 娘が小学校3年生ぐらい・・・かなあ?
2月も過ぎて、そろそろお雛様を飾ろうか・・・と言う頃、
「今年はお雛様を出さないで・・・」って。

娘は小さいとき、ぬいぐるみは好きでしたが、そう言えばお人形は好きじゃなかった様な・・・
お雛様、なんとなく寂しさを感じるのかな・・・

高校生になって、そんな感覚も和らいだ?
昨年はタイミングを逸して・・・。

今年は出せました。

定番、散らし寿司と潮汁で夕食。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.03 23:36:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何年ぶり・・・・・(03/03)  
我が家は、結局、人形も出さず。。。
なんだかなぁ。。。
ちらし寿司もなかったし。。。
年々、そうなっていくのかなぁ。。。 (2013.03.04 22:15:18)

Re[1]:何年ぶり・・・・・(03/03)  
uyamanda さん
HANG ZEROさん、おはようございます。

>我が家は、結局、人形も出さず。。。
>なんだかなぁ。。。
>ちらし寿司もなかったし。。。
>年々、そうなっていくのかなぁ。。。

お子様3人・・・
活動もセットで動けなくなる時期になると、
色々忙しくもなり・・・
そんな時期我が家はありましたよ。

もっともHANGZERO家は超アクティブですから、
お雛様をゆっくり眺める間も無く・・・
休日はおでかけのことが多いですものね^^。



(2013.03.13 08:02:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: