Sep 1, 2009
XML
カテゴリ: 飛行機



♪ 負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事 ♪

 ♪ 駄目になりそうな時 それが一番大事 ♪

<Refrain>

 ♪ 涙見せてもいいよ それを忘れなければ ♪


立川俊之さんが率いる4人組み“大事MANブラザース・バンド”の 『それが大事』


91年のヒット曲でしたね。当時バサラは会社を移ったばかりで、結婚直後でもあり、仕事の成果を上げたいと焦っていたこともあり、いわゆるドツボにハマッテおりました。

ワケの分からないベンチャー企業に とんでもない責任付きで派遣され、技術的に先の見えない袋小路で、人間関係もまずくて本当にしんどかった。

当時、随分な距離をクルマで通勤や出張しながら この歌を聴いて涙ぐんでました。(笑)



でも今から思えば 全然たいした事無かったな。

しかし、今回の仕事の闇はクリムゾンの
並みに深いぞ。

本当に夜明けは来るのか?



B777_JA702A_3
B777_JA702A_3 posted by (C)婆娑羅大将

7月20日 NH0033 羽田(16:00) → 伊丹 B777-281 JA702Aでした。


B777_JA702A_1
B777_JA702A_1 posted by (C)婆娑羅大将

第2ターミナル 南ウィングのラウンジから。
ズームレンズは便利だなあ、安易過ぎるとは言われるけど。


B777_N
B777_N posted by (C)婆娑羅大将

ボーディング・ブリッジの途中の窓から、B777. 乗ったのはこれじゃないけど。



B737_&_B777
B737_&_B777 posted by (C)婆娑羅大将

さらに一枚 B777 とB737(フライングドルフィン)です。
エンジンナセルにイルカのマークが可愛いです、って見えないか。写真をクリックすると
フォト蔵へ飛んで 一応見えますけどね。

お客さん、早く乗ってくださいよ、、という声が聞こえそうなのでさっさと乗りましょう。(笑)



B777_JA702A_4
B777_JA702A_4 posted by (C)婆娑羅大将

JA702Aは2回目かな、前回は 6月8日 でした。
20日は会社は仕事日だったのですが 世間並みに休みをもらったので、休日を半日返上して 夕方移動して現場へ向かったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2009 11:41:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

足裏マッサージ復活… タネタニさんさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん

Comments

婆裟羅大将 @ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将 @ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: