暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
073771
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
日が昇らないあした ~デトックスver.1
いくつかのわたし。
名前がいくつか出てくる。
?という人もいれば納得する人もいるだろう。
科学的に言えば「脳のそれぞれの分野での発達が均一じゃない」になるかも知れない。
今30代の私の中には
・記憶が無い10歳以前の私
・10歳ごろの記憶を強く持ってる私
・学生、離人していた頃の私
・学生、表面で動いていた頃(勉強・仕事等をやっていた)の私
・そのぐらいから社交部分を担当していた私
・その他。。。。
そしてどこかにいて全てを俯瞰しているわたしがいる。
つい先日、二つにそれぞれ昔のペットの名前を付け、時間を割り振ったら少し安定してきた。こんなことは自分でしか気付けないし、一つの身体しかないし、性格や行動が極端に変わるわけでもないから周囲には判らないだろう。
ややこしいので医者にも言ってない。
「カウンセラー(臨床心理士)」に相談する気にもなれないな。
彼らや精神科医たちの殆どは患者を理解しようとはしていないし、第一実害のない事象に関しては非常に無力だからだ。
精神科医を一番良く知っているのは実は当の患者自身だったりはしないだろうか?
実際、私は患者として10人以上の精神科医に接してきた。
やはりどの医師も、程度の差こそあれ同様に患者本人には無関心のようだ。
児童を扱う医師や、はっきりとした器質的患者に対しては違うのだろうけれど。
今この文章をかいてるのは「とらじゃ」だけど、「本人のあたし」も共同作業をしている。
とらじゃは論理と理性と割り切りが得意で、本人はだだっこの自分しか愛してない子供で、だから自分でも面倒だったりする。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ビジネス・起業に関すること。
見栄体裁病に感染するな!!
(2025-11-21 07:24:51)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
株式投資日記
久しぶりに日本株資産が増加したが、…
(2025-11-21 19:50:51)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: