
タイム計測のアイテムはチップでなしに「RSタグ」というものに替わっている。4cm四方の厚紙様の板を、お菓子の袋を留めるようなビニタイでシューズの紐に留め付ける。紐を解かなくても装着できるので便利と言えば便利だが、チップよりかなり大きいので、視覚的に大いなる違和感がある。履いていみて違和感があったらイヤだなと思うし、ビニタイ留めは外れたりしないのか心配だな(このあとシューズを履いたときは何の違和感もなく、ゴールまでタグのことはまるで失念してました)。
10:40 登記登録の選手がスタート。未登録の選手の団体はスタートラインまで進む、昨年よりかなり後みたいだ。
篠山鳳鳴高校の前にはたくさんの沿道の応援があり、ブラスバンドの演奏に励まされて坂を上る。
★40~ゴール 10.37 (3.26.22)
雨が降っているし誰にも会えないので、早々に会場をあとにした。
参加賞Tシャツと、「ケンミン焼きビーフン」。完走メダルを写すのを忘れました。![]()
![]()
![]()