

スタートのウェア--長袖のシャツ、長いタイツ(CW-X)、5本指のソックス、キャップ。
★10~20km 2.05.14
18km過ぎで折り返す88kmコースのランナーと別れる、これからは未知のコースだ。
猿尾滝のエイドは、流しそうめん。これが今回の目的のひとつなので、塩分補給を兼ねてしっかりつけ汁までいただいた。猿尾滝本体ここからは見えず。
射添会館を出て坂を上る(ここも速歩)、件の女性ランナーの背中が見える。彼女も歩いたり走ったりで背中は近づきも遠ざかりもせず。
今年も3週間後の四万十川100kmのための、最後の走りこみロング走のつもりで参加した。![]()
![]()
![]()