愛媛県で古材を使った本物の新築、リフォーム   オンリーワンハウス昭和建設ヴィンテージストーリー

愛媛県で古材を使った本物の新築、リフォーム   オンリーワンハウス昭和建設ヴィンテージストーリー

PR

Profile

古材を使った本物の家ヴィンテージストーリー

古材を使った本物の家ヴィンテージストーリー

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/s46ds-5/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/4vram9v/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Calendar

Archives

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

Favorite Blog

新築 リフォーム … オンリーワンハウス コーディネーターさん
愛媛県で住宅、店舗… オンリーワンハウス昭和建設さん
建築プロデュース『… DCPさん
本物を求めて・・・… 神野@ワンズスタイルさん
愛媛県イヤシロチ研… イヤシロチ研究所さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年12月13日
XML
今日もブログ見ていただきありがとうございます!

オンリーワンハウス昭和建設の氏間です

大工の西村さん、大野さん、

昭和建設保内工場 LOHAS素材工房で

現在、宇和島市三間町の古民家調の家

柱加工などをしています


今日はその構造体でも重要な部分、柱のご紹介です!

昭和建設では、現在無垢の柱の弱点と言われる

部分を極力無くした(生きている木なので完全にはなくなりません)



背割りあり
普通の無垢の柱は背割りといって一箇所に切り目をいれて

柱全体の割れがでないようにしています、しかし

みてください、柱の半分に切り目がはいったらもちろん強度が落ちるし

この切り目が開いたり閉まったりするのが原因で、壁に亀裂が

はいったりすることがあるのです

背割り無し
そこで昭和建設では、普通の乾燥材とは違う、特殊な乾燥を施した

柱「魔法の檜柱」を使っています、

割れは、ところどころおこりますが、乾燥し過ぎていないので

木の成分も残っています

乾燥レベルをもっとあげると、ところどころの割れもおこりにくくなるのですが

あまり、乾燥をさせすぎると、木の大事な成分まで抜けてしまい



100年以上前に建った古民家をみていただいたらわかりますが

昔は背割りもなく、ところどころに柱にも割れがはいっています

柱比較

それと現在主流になりつつある、集成材の柱は木の欠点である動きがなく

強度も新築当時は、高いですが、接着材で張り合わせたものなので

湿気の多い日本では、壁のなかにも湿気がでたりはいったりするので



集成材はJAS規格のものでも割れが起こる危険性もあるため、詳しくは 集成材の不安 を読んでください

30年で建て替えるなら、集成材でも全然いいですが

100年や200年住宅を考えるとやっぱり

集成材、輸入材、杉の柱いろんな柱があります

いまの古民家の家の最近再建された大洲城の柱も、

もちろん檜です、そんないままでの実績からも一番いいのは。

無垢の檜の柱なのでオンリーワンハウスでは、標準仕様にしています!

もちろん、金額は高くならないよう、中間業者をとおさず

製材工場から直接仕入れにしています!

オンリーワンハウスのこだわりの栗の土台、檜の柱などは

昭和建設工場にLOHAS素材創庫に常時在庫をしているので見れます

もちろん建設中の建物も見学できますので

お気軽に、 フォームから お問い合わせくださいね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月13日 22時29分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: