拝啓、前略中略後略

令和5年春 九州1周旅行レポ

令和5年4月15日~23日の九州1周旅行のレポどぇっす!
珍しく友人連中ではなく会社の後輩との2人旅、行先もメシも全て先輩である俺様に決定権が!
運転すら後輩任せで、俺様は助手席でタバコ吸いながらアズレンポチーよ'`,、(´∀`*) '`,、
後輩タバコ吸わないのにねwwwww

後輩「親と友達が吸うんで遠慮せずドゾ」

えぇ、1日2箱ペースでスパスパ吸わせていただきました☆




15日(土)


朝9時に俺様のアパート近くのコンビニに集合。

俺様「タバコよし、水分よし、ATMでとりあえず20万下ろしてっと」

後輩「あ、手土産です」

まじアンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

俺様「マジで!?1年近く探しても見付からなかったのに!」

後輩「ソロでエロゲ漁りに行ったらたまたま売ってたので買っておきました」

旅が始まる前にこの旅MAXのテンションに到達する馬鹿1名(≧▽≦)b


今回の旅の目的ですが、

俺様:佐多岬再訪、VA大阪本社巡礼

後輩:本州四国連絡橋(明石海峡大橋、瀬戸大橋、しまなみ海道)制覇

だったんで、行きに明石海峡大橋→瀬戸大橋、帰りにしまなみ海道→明石海峡大橋ってルートを設定。
2日目に明石海峡大橋を渡ってうどん県でうどんを食うってなると、初日は明石手前の神戸に泊まるのがベターやね。

俺様「ってことで、初日は神戸に宿をとりますた」

後輩「神戸牛っすか!?中華街っすか!?」

そんな余裕ねーよwww
や、実際は余裕あるけど、宿泊費もメシ代もガス代も高速代も全て運転手に有利な割り勘+先輩が多めに出すプライドを考えると、
予算15万をぶっちぎりでオーバーしそうなもので^^;
名物は優先的に食べる予定だけど、晩飯は普通に居酒屋とかでよろしくw


直で神戸に行くのもアレだったんで、初日は名古屋観光を挟むことに。
事前に名古屋市民(ムラヨシ)から情報仕入れてリサーチ済みよ☆

俺様「名古屋城+名古屋メシ、犬山城で国宝探訪、どちらがよろし?」

後輩「犬山城行きましょう!」

というワケで、名古屋観光は国宝犬山城へ。


犬山城到着は13時過ぎ。







現存する国内最古の天守閣だそうで。
「田舎過ぎて見向きもされんかったらしい」とはムラヨシ談。
相変わらずの急勾配階段が辛いですが、天守最上階から外に出て→山城から城下を見下ろす風景はかなり良かったですよ(≧▽≦)


そのまま城下町をぶらついて→昼飯は飛騨牛の串焼きをチョイス。
これが友人Nだったら運転任せてビールも頼むところなんですが、流石に20歳そこらの後輩だと何があるか分からんので、
万が一に備えて宿に着くまでは俺様も飲酒は控えることに。
仕事以外で運転しないペーパーだから居ても居なくても大して変わらんとは思うけど'`,、(´∀`*) '`,、


大津SAで近江牛の串焼きをおやつにしつつ→神戸到着は17時。
基本17時には宿に着くようにルート設定してます。
晩飯は駅前の居酒屋で、明日のルートを説明しつつ2時間ほど。




16日(日)


7時起床。
ホテルの朝食を食って、後輩→俺様の順番で入浴。
あ、この旅は旅費の節約で全日程ツインルーム(喫煙)です。

俺様「水も滴るいい男(`・ω・´)」

後輩「それ前回(新潟)も前々回(津)もその前(幕張)も聞きました」

一応持ちネタなので(≧▽≦)b


2日目の予定は、明石海峡大橋→うどん→瀬戸大橋→広島泊。
四国初上陸の後輩は明石海峡大橋でかなりテンション上がってましたが、俺様はもう何度も通った道なのでそれほどでもなく。
まぁ初回は確かにNと騒いで→助手席から写真も撮ってたけどさw


山田屋のうどんは後半に回して、まずはうどん県民(某知人)からリサーチした地元民オススメのお店へ。

俺様「おいおいめっちゃ山の中だぞ?」

後輩「でも先輩が入力したカーナビの通りに来てますよ?」

俺様「ここ…か?いや確かに見た目からして山賊みたいだけどw」

というワケで、11時前に東かがわ市の「山賊村」ってうどん屋に到着。
峠道のロードサイドにポツンと建つ古民家風の店舗、これは確かに地元民から聞き出さないと分からん店だわ…。


俺様「知人曰く量多いらしい」

後輩「僕は普通盛りにしときます」

俺様「軟弱者めw俺様は大盛りでいくぜ!」

店員「お待たせしましたー!」




あ、これはマジで量多いわ…。
体感的には麺だけで500gくらい。
手前の七味の瓶と比較するとデカさが良く分かるwww
まぁ普段から5~600g食ってる俺様にはちょうどいいくらいだけどな!




きっちり完食したったぜ(≧▽≦)
コシの強い讃岐うどんにトロトロの牛スジ+つゆのコクと甘さが織りなす絶妙な味わい。
早くもこの旅1番の絶品でしたな!
や、マジで定期的にリピートしたい美味さでしたよ!


普通盛り(250gくらい?)で限界を感じてる後輩はさておき、そのまま坂出の方から瀬戸大橋に乗って→途中のSAで記念撮影。




後輩が橋とか旧道とか珍しい道が好きなヤツなんで、瀬戸大橋を撮影しつつループ橋も通れるSAをご案内。
後輩的にはこの旅1番の風景だったそうですw


その後、山陽道から広島へ。
途中、福山SAで尾道ラーメンを4食×3箱購入。
ここのラーメンがSAとは思えないほど美味いんだよなぁ☆
ここで食ったら晩飯食えなくなるから我慢したけどw


広島到着は15時過ぎ。

俺様「ちょっと早いなぁ…どっかで時間潰すか」

後輩「ここら辺は何があるんです?」

俺様「ありきたりなら広島城とか原爆ドームとか」

後輩「どっちも修学旅行で行きました」

俺様「あとは…呉ならここから30分、宮島まで行くと片道1時間だなぁ」

後輩「呉には何があるんです?」

俺様「大和ミュージアムが有名やね」

後輩「じゃあ大和ミュージアム行きましょう!」

あのー僕過去に行ったことあるんですけど^^;
つーかこの旅ほとんど過去に行ったことあるところばっかりだったよorz


まぁそんなカンジで、呉の大和ミュージアム到着は16時。




大和の1/10スケール模型はやっぱり激アツだぜ!
前にNと来た時は館内撮影禁止だったハズですが、今は解禁されてるとのこと。

後輩「魚雷の1/1スケール模型ですって」

俺様「九三式酸素魚雷な」

後輩「あ、艦載機の実物展示っすよ」

俺様「二一型、初期型の零戦ね」

後輩「なんかエンジン展示されてますよ」

俺様「紫電改の誉エンジン」

後輩「先輩すげー!」

展示物の説明文を見る前にそれが何か当てちゃう歴史オタです(≧▽≦)b
褒めて!もっと褒めて!
Nと来たらお互い歴史オタだから白熱の議論になるところを、あまり歴史を知らない人間と来ると俺様の知識はこうも輝くものかw
先輩の威厳爆上がりでしたよ'`,、(´∀`*) '`,、


2万円の海自士官用帽子を買いたい気持ちをぐっと堪え、1900円のネクタイピンで我慢して→ホテル到着は17時半。
この日の晩飯は広島駅の中にある居酒屋「広島乃風」で乾杯。
ロゴの見た目が某湘南っぽいのは気にしたら負けよw




お好み焼きは当然として、広島はチチヤスって乳酸菌飲料の発祥地らしく、イメージキャラのチー坊をあしらったお酒が好評でした。
ついでに、ドリンクの配膳で人生初の配膳ロボットに遭遇!
自動で運ばれて来て→品物受け取った後に空いた皿やジョッキを乗せるとそのままUターンしていく可愛いヤツでした。
あと、この日はカープが勝ったらしく、カープユニフォームのご機嫌なお客さんが大量に騒いでましたね。
鯉のぼりはGWまでだから!
GW過ぎたらBクラス行きだから!




17日(月)


この日の日程は、博多の中州にある一蘭本店で昼飯→別府に泊まる予定。

後輩「関門海峡っすよ!トンネル楽しみっす!」

俺様「トンネルは一般道だから高速走ってる俺達には無関係」

後輩「(´・ω・`)」

まぁ気持ちは分からんでもないw
俺様も10年前に同じ間違いしたし、なんなら徳山からフェリー乗ろうとしてたくらいよ^^;


広島を超えると風景が変わり映えしない山ばっかりになって来まして。
ここまではその土地その土地のうんちくを披露してきた俺様も、ここら辺からは提供出来るネタも少なくてですね…。
ぶっちゃけ苦行になって来ました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
や、マジで会話も無いし見どころも無いし、そのクセ道だけは急カーブにアップダウンと難易度マシマシでw
後輩が喋る余裕無かったんだもん!
つーかそんなに厳しいならブレーキ踏めって。
コイツ何が何でもブレーキ踏まないマンで、高速だろうが峠道だろうがブレーキ踏まずにセカンドでエンブレ減速するんだよね。
後続に迷惑掛かるからブレーキランプ点けろってw


博多到着は13時半。




これが一蘭本店やで!
行列は20人ほど。
観光客と外国人旅行客100%だったけど'`,、(´∀`*) '`,、
まぁ福岡県民がわざわざ一蘭でラーメン食うワケねーよな。
うどん県民が山田屋に行かないのと同じ理由かと。


一蘭でラーメン+替え玉6つを食し→別府到着は17時。

後輩「高速降りて…ホテル結構近いですね」

俺様「ん?たぶんそこの左に赤男爵あるわ」

後輩「すげーなんで知ってるんすか!?」

俺様「10年前に寄ったからw」

そう、10年前の日本1周前編で、インジェクションランプ点灯の原因を探るためにここの赤男爵に寄ってるんですよね。
ほんとどーでもいい記憶ばっかり鮮明だなぁ…。


昼飯が遅かったこともあり、この日の晩飯は焼き鳥屋でちびちびと。

俺様「おねーさーん!梅酒水割りー!」

俺様「おかわりー!」

俺様「おかわりー!」

俺様「おかわ(ry」

後輩「もうまとめて注文した方が早くないっすか?」

俺様「そうね。おねーさーん!梅酒水割り 5つー!

後輩「( ゚д゚)…」

俺様が多く出すとは言え、基本割り勘だから飲んだモン勝ちよwww




18日(火)


前日の深酒がたたり、ホテルの朝食を食えずに9時チェックアウト。

後輩「昨日は焼き鳥屋で千鳥足でしたねw」

やかましいわ(´・ω・`)


この日の行程は別府温泉→やまなみハイウェイを通って阿蘇方面→鹿児島の予定。
というワケで、まずは別府温泉で渡世の疲れを癒すことに。

俺様「スパ的なところと地元民向けとどっちがいい?」

後輩「ジモティー向けでオナシャス」

というワケで、市営浴場(入浴料200円)へ。
脱衣所に洗面台が無い、ドライヤーや自販機も無い、貴重品は玄関のコインロッカー、風呂場にシャワーが無い、
蛇口から水しか出ないとゆー、マジで浴槽に浸かるためだけの施設でした^^;

俺様「え、どうやって体と頭洗うの?」

後輩「浴槽のお湯で全部賄うみたいですよ」

いやーそれはキツイっす!
温泉は確かに好きだけど、他人の垢まみれのお湯で洗髪とか無理だし、風呂あがりは必ずシャワーで流す派だし。
しかもお湯がめちゃんこ熱いwww
後輩が熱くて入れないレベルでした…。
入浴施設だけは高い金払ってでもちゃんとした所に行くべきでしたね('A` )


というワケで、風呂は結局30分も経たずに脱出。
そのままやまなみハイウェイを目指します。
10年前は梅雨明けの青空の下、泣きそうになるくらいの絶景を満喫しましたが、今回は残念ながら時期が悪かったorz
春特有のガスっぽい見晴らしの悪さと曇り空、緑も全然濃くなかったし(´・ω・`)
折角のチャンスだったのに写真撮るほどでもなかったとゆーね。
「日本一の絶景!」と後輩を煽って正直申し訳なかった。
やまなみハイウェイは青い空に入道雲、緑の濃さが映える夏がオヌヌメです。


温泉→やまなみハイウェイと残念が2つ続いたところで、気を取り直して昼食へ。
阿蘇名物「あか牛丼」を堪能するため、ネットで調べた名店「いまきん食堂」へレッツゴー。

俺様「平日の13時半だし、そんなに並ばないと思うけど」

後輩「喜多方ラーメンの時は失敗しましたからねぇ…」

日曜の昼12時に喜多方ラーメンの名店に行って→2時間待ちで退散した苦い思ひ出よw

後輩「うっわめっちゃ並んでるじゃないですか!」

俺様「何分待ち?」

店員「2名様なら40分程度かと」

俺様「よし並ぶぞ!」

後輩「マジっすか…」




この丼を前に食わずに帰る選択肢があるハズもない!
ネットで見た瞬間「これや!」と確信した勘は大正解でしたな(≧▽≦)
柔らかい赤身肉に甘口の醤油ダレ、半熟たまごを絡めた時の濃厚さ、味変にワサビを少し添えて。
2人揃って無言で一気に掻き込みましたよ(屮゚Д゚)屮


その後、南阿蘇市内を通行中に熊本地震の被災地を通過。
なんかすげー崖があるなぁと思っていたら、崩落した例の橋が架かってた場所でした。
離れた場所に新しい橋架かってたし復興道路も整備されてましたが、ここが被災地だと思うと確かに家や店舗は簡素だったり
新しかったりそもそも数が少なかったりと、他とはちょっと違う風景でしたね。


鹿児島中央到着は18時前。

後輩「鹿児島の名物ってなんすか?」

俺様「やっぱ鳥刺しは外せんでしょう」




というワケで、駅前の高級焼肉店へ。
いくら名物とは言え鳥を半生でってのはやっぱり怖いんで、ガイドラインをちゃんと守ってそうな高級店とか個人居酒屋を
選ぶべきだと個人的に思いマス。




19日(水)


この日は本土最南端の佐多岬へ(`・ω・´)

後輩「桜島見れますかね?」

俺様「おう、今いる薩摩半島から錦江湾をぐるっと回るから桜島見えるぞ」

実際は天候不良で全く見えなかったんですがね'`,、(´∀`*) '`,、


ホテルを9時に出て→佐多岬到着は13時ちょうど。

俺様「ここで止まって!」

後輩「岬の駐車場はまだ先ですよ?」

俺様「みんなが素通りするここが撮影ポイントなんだよ」




10年前にバイク込みで撮影したポイントですね。
なんかでっかいオブジェが建ってました。
なんでコイツが駐車場からちょっと離れてるのかは謎ですw


改めて駐車場から岬の先端へ赴き→本土最南端到着は13時半。




10年前は工事中で看板1つしかなかった場所に、現在は立派な展望台が建ってました。
当時立ってた看板は駐車場の木の根元に移設されてたよ。
まぁそれはいいとして、駐車場から先端までこんなに歩いた記憶無いんだけど…。
日頃の運動不足が祟ってめっちゃしんどかった^^;
展望台から戻る時に車椅子の奥さんを押す70歳くらいのじーさんを見ましたが、高齢者が人を乗せた車椅子押しながら歩くような
道で瀕死の俺様って一体orz
ちょっと痩せようかしら( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


佐多岬からUターンして→ホテルに戻ったのは17時。

俺様「雨降ってるしホテル横のチェーン居酒屋でいいべ?」

有無を言わせぬ先輩特権で、この日の晩飯は目利きの銀二へ。
や、ここまで来ると流石にお互い疲れが溜まって参りましてwwwww
とりあえずこの日で往路完遂でござる(屮゚Д゚)屮
あ、また鹿児島に行く機会があれば、今度は天文館に宿泊予定です。
鹿児島の繁華街は駅前じゃなくてあっちらしいんで。




20日(木)


後半戦スタート(屮゚Д゚)屮
この日は熊本城→神崎鼻→長崎泊の計画。
いつも通り朝9時にチェックアウトして→熊本城到着は12時半。




おぉ、地震で崩れた影響を感じさせない佇まいですな(≧▽≦)
これが白鷺の姫路と双璧を成す漆黒の熊本天守ですよ!
まぁ石垣は相変わらず崩れたままで、一部セメントだったけどw
地震の影響か、城門から本丸へのルートは日本平の展望デッキみたいな板張りの高架橋でしたな。
城内はEV完備でしたが、1フロアずつしか昇降しないEVとか意味あんのかコレ…。
んで、中身は完全に現代風の博物館と化しており、当時を偲ぶ面影はどこにも無かった(´・ω・`)


昼は高速のSAで黒豚トンカツをチョイス。
お腹空いてたんで、撮影前に食っちゃいました'`,、(´∀`*) '`,、
SAとは言え、2300円も出して結構本格的な料理だったんだけどw

後輩「あれ、隣の店って一昨日食ったあか牛丼じゃないっすか?」

なんか似たようなクオリティの店があったとさorz


神崎鼻到着は16時半。







佐多岬は遠くの方に種子島がうっすら見えるくらいで「ここが本土最南端か」と強く思わせる風景ですが、
こっちは岬の目の前に平戸島があるから感動は半減ですなwww
一応平戸島の方には「本土と繋がった道の最西端」って場所もありますが、流石に時間的に厳しいのよね^^;
ただ、10年前もそうでしたが、この時間のこの場所が最高のロケーションでして!
本土最西端で味わう夕焼け&日没はかなり良き(≧▽≦)


神崎鼻から長崎市までは1時間。

後輩「なんで佐世保に宿取らなかったんすか?」

俺様「ごめんこの辺の地理よく知らない…」

後輩「あー目の前に佐世保の東横インがー」

神崎鼻って佐世保市だったんだねwwwww
わざわざ遠くの長崎市に宿取って後悔するハメに(´・ω・`)


というワケで、長崎市到着は18時ちょうど。

後輩「先輩ヤバイっす路面電車っす!」

俺様「大丈夫だ俺も分からん!」

マジで路面電車との並走だけはよく分からんw
基本線路上をパスして走ればいいとは思うんだけど、路地とか入ると車道と線路が一体化しててさっぱりよ(´・ω・`)
この場合、路地の交差点で信号待ちしたら、後ろから来る路電は止まってくれるんかね?
あと、後輩から言われて路電専用信号ってヤツを初めて知りました。
免許取る時に露電専用信号なんて習った記憶無いと思うんだけど…。




21日(金)


この日は太宰府天満宮→東広島泊で翌日のしまなみ海道に備えるって予定でしたが。
折角長崎まで来たんだし出島でも観光するかってことで、朝一で行って来ました!




ホテルから600mとか最高か☆


当時はここから先が全て海だったって思うと、明治以降に一体どれだけ埋め立てたのか気になりますねぇ。
まぁ出島自体も日本初の人工島ですが。
ここでは、田舎用のお土産に9000円くらいのテディベアを購入。


太宰府天満宮到着は12時ちょうど。




学生の多いこと多いこと。
流石勉学の神様やで!
観光客の8割くらいを修学旅行生が占めてましたが、4月に修学旅行ってありなの?
クラス替え即修学旅行とか全然友達付き合いが浅いと思うんだけど。

俺様「アラフォーになってから勉学の神様にお参りしてもなぁ…」

後輩「僕は今度の国家試験のお参りがありますんで」

俺様「俺はまだ受験資格ねーわ」

あれ、これ俺様より先に後輩が出世するパターンか?


参道で買ったコロッケとかで腹を満たして→東広島到着は18時。
新幹線の駅がある=東横インがある=栄えてるって認識で東広島を選択したんですが、まぁ周囲に何もない僻地でして(´・ω・`)

後輩「飲食店すら無いとか新潟妙高より寂れてますね…」

俺様「新富士パターンと命名しますた」

後輩「新富士駅っすか?」

俺様「在来線が走って無くて駅前が寂れてる場所のこと」

後輩「wwwww」

晩飯はホテルのカレー+コンビニメシになったとさorz




22日(土)


この日はしまなみ海道→山田屋→大阪泊の予定。
9時にホテルを出て→早速しまなみ海道へ。

後輩「なんか明石海峡大橋とか瀬戸大橋に比べるとチープっすね」

そりゃ島と島を渡り歩く小さな橋の連続だからなw
旅の計画段階でも忠告してたのに、コイツ聞きやしないんだもん…。


そのまま6日振りの四国へ再上陸し→香川へ向けて東進。
山田屋到着は13時半。




相変わらずの絶品である(≧▽≦)
つい2人前頼んでしまったよ'`,、(´∀`*) '`,、
このコシの強さが讃岐うどんの神髄だよね!
水曜どうでしょうの影響か、年々混雑具合が酷くなってるけど(´・ω・`)
駐車場に停まってる車のどうでしょうステッカー率の高さよwww


その後は明石海峡大橋から本州へ戻って→大阪到着は17時。

俺様「では、聖地巡礼に参ろうか!」




VA大阪本社ビルでございます(≧▽≦)b
ありがたやーありがたやー!
わざわざ近くのホテルを取っただけあって、マジで徒歩5分でした☆


聖地巡礼後はちょっと歩いて→晩飯は梅田駅前のお好み焼き屋へ。

後輩「この旅であちこち行きましたけど、静岡市って恵まれてるんすね」

旅に出て気付く地元の良さってヤツですな。
静岡市は気候が温暖で過ごしやすいし、駅出たら北も南も飲み屋が集中してるし、駿府城久能山日本平清水港と観光名所も
固まってるから確かにいいところなんですよね。
それに気付けただけでも連れ出した甲斐があるってモンよ!
俺様が47都道府県を完全踏破しない限り海外へ行きたくないのも同じ理由よ。




23日(日)


この旅もいよいよ最終日。
最終日は特に予定も無く、大阪から静岡まで直帰です。
お互い翌日からお仕事なもので^^;


運転が下手…というか案内看板やカーナビを見ない後輩ですが、ここまでは俺様のナビのおかげもあって順調だったんですよ。
最終日にやらかしてくれたけど'`,、(´∀`*) '`,、

俺様「東名入ったら刈谷SAで昼飯にすんべ」

後輩「了解っす」

俺様「(アズレンポチー)」

後輩「すんません 道間違えました

俺様「東名の1本道で間違えるってどーゆーことwwwww」

慌ててアズレン止めて外を見たところ、場所は刈谷SAで間違いないんですよ。
ただ、この馬鹿案内看板を見ずに大型用のエリアに突っ込んで→あわあわしてる間にSA出口まで来ちゃってまして。
何度目だよこの間違い!
何年か前なんて牧之原SAでトイレ寄れって言ったのに同じ失敗して→俺様大井川の橋の上で立ちションさせられたよwwwww


というワケで、仕方なく昼飯は諦めて東進を再開。

俺様「食欲は我慢出来るけど性欲は我慢出来ないと思うですよ」

後輩「はぁ」

俺様「静岡で下りて怪しい書店でAV漁るべ!」

や、8泊9日の間四六時中後輩と一緒だとバーニングする暇無いじゃないですか!
オッサンと言えどもう暴発間近だったですよ'`,、(´∀`*) '`,、
こうして、昼飯兼晩飯で回転寿司食いつつ→怪しい書店でAV3万円分を購入して→裾野到着は18時でした。
長旅お疲れさまでした!




総評(屮゚Д゚)屮


裾野に着いて高速代を清算したところ、今回の8泊9日で飛んだ金額はなんと25万円でしたwww
最終日のAV抜いたって22万かよ!
宿泊費を1人37000円にまで抑えてるってんだから、残りの18万でどれだけ豪遊してるやら^^;
こんなことならガス代と高速代を細かく集計しとくんだったなぁ…。


神崎鼻→長崎市の宿選択ミスはありましたが、それでも基本的には17時に宿に到着するって計画はほぼ予定通りでしたね。
俺様の計画立案に死角はねーぜ(`・ω・´)
全行程3000kmオーバーとゆー長旅になりましたが、大きな問題も無く人生2度目の九州1周完遂です(≧▽≦)b


俺様「お疲れさん」

後輩「マジで疲れました…」

後輩「次回は近場の温泉宿にしません?」

俺様「SNOWの舞台になった箱根の龍神天守閣にしようと思ったんだけどさ」

後輩「箱根なら近いしいいんじゃないっすかね」

俺様「2人で1泊11万円超えるけど」

後輩「もう10年くらいしてお互い出世してからにしましょうw」

以上でーす!






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: