VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.05.22
XML
カテゴリ: 2009、交流戦



 横 浜 15 = 200 305 005
 西 武  5 = 002 111 000

 投 手
 【横】三浦…真田…石井…吉見
 【西】涌井…三井…許銘傑…大沼

 責任投手
 【勝】三浦 8試合 5勝2敗
 【敗】涌井 8試合 4勝2敗


 【横】下園1号、ジョンソン8号
 【西】GG佐藤7号、中島5号

 横浜は今季初の2桁得点で快勝。初回田代監督の教え子、下園の先制パンチのソロホームラン、ジョンソンが3塁打、佐伯タイムリーの速攻で2点を先取。

 3回に同点にされるが4回、一死2・3塁から細山田がスクイズを成功させ、失策も誘い再リード。西武もGG佐藤、中島のソロなどでジリジリと詰め寄ってきたが、6回ドカンと一発ジョンソンの3ランなどで10-5と突き放す。

 この勢いをそのままに終わってみれば、マルチヒットが内川、金城、佐伯、北川、細山田。猛打賞がジョンソン、石川。打ちも打ったり19安打15得点の快勝でした。ただ一人、村田選手だけがカヤの外。村田には明日爆発してもらいましょう。


↓ワンクリックを
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 横浜ベイスターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.22 23:23:28
コメントを書く
[2009、交流戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: