全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
- ドラマレビュー -アメリカ最大の国民的SFテレビドラマシリーズ新スター・トレック【第3回】STAR TREK THE NEXT GENERATIONアメリカ 連続TVドラマ (1987年~1994年)45分 全178話■ 製作総指揮ジーン・ロッデンベリー / リック・バーマン■ 出演者パトリック・スチュワート、ジョナサン・フレイクス、レヴァー・バートン、デニース・クロスビー、マイケル・ドーン驚きましたでしょうか、これは連載記事だったんですしかし一番驚いているのは そんなつもりではなかった書いている私です(笑)さて 90年台を振り返るエッセイと共にドラマを解説する不定期更新 シリーズ 『新スター・トレック』 レビュー今回はその 3回目前回は、実家へ 『新スター・トレック』 の録画撮りを頼むという所で終わりました。という文章を前回も書いた気がしますが、それは気のせいでも、デジャヴでもありません私の記事の構成がヘボなせいデスwww録画を実家に依頼したのは良いのですが思っていた通り 放送はかなり進んでおりやはり東京で観た 続きから という訳には行きませんでした依頼の時期はもう忘れましたが、多分夏だった様な・・・定かではありませんという訳で、こうして溜め録りされたスター・トレックを盆正月に観るという帰省後のささやかな愉しみが出来たのでした所で帰省では、東京から岐阜の交通手段に新幹線を使います深夜バスという手もありますが旅行などで利用するバスが 快適だった試しが無い経験からたとえ料金が新幹線の半額程度で済んだとしても利用するつもりはサラサラ無かった訳です新幹線を利用すれば 3時間程度の工程を発車が前日の夜で 到着が8時間後の次の日の朝というのが何か時間を損する様な 釈然としない印象を受けるのです我ながらいささか、時間に追われる生活に毒された理由とも 取れなくも無いですがそうこうして東京駅へ向かうのでした私は自分の休日に関しては 計画性というものを持たず事前に指定席を取って準備する などという建設的な事はしません威張っていう事ではありませんがいくら秒刻みに仕切られた世知辛い世の中に毒されようと自分の休みの帰省まで 管理するつもりは無く秒単位のスケジュールで まるで仕事の様に仕切られた海外旅行を愉しもうとする 諸氏達の気が知れ無いブログ主なのです真の幸せとは 何かを得る喜びなのでは無く何の心配事も無い 平穏さが 何よりの幸せなのだと信じ込んでいるセイなのかも知れませんがともあれ 私は新幹線のチケットを東京駅で購入して 車中の人となり帰省の途に就いたのでありますさて、駆け込み乗車に近い帰省だったため当然指定席の枠など無く途中停車駅のない新幹線では、2時間立ちっぱなしを要求される 過酷な乗車と相成る訳ですそんな思いをする位ならさっきのバスで座って8時間かけて帰省するほうがマシだろ と考える所ですがさてそこで、質問があります・・・アナタは、どの程度の時間であれば 席に座れないのもやぶさかでは無い と感じますでしょうか確かに車内に入ってしまいますと 乗車中はズット立つしかありませんが実は 『しゃがむ』 という選択肢も残されております車内でしゃがみ込む方を見ることは余りありませんが新幹線の連結付近では 荷物のバックを椅子代わりにしゃがむ利用客で溢れておりますこれは、車内の通路は歩く為に設けられたもので座る為の場所では無い という社会人の節度を守りたい面々との車内と連結部で見事に選択が2極化した社会の縮図を見る思いがする 光景であります私はと申しますと 少数派が占める 連結部でしゃがみを決め込むのでした所で先程の質問の真意ですがしゃがみ込んだら そもそもの質問の趣旨が変わってしまうだろうと思われる所ですが これは立つという限定された行動を 条件にしているのでは無く席に座れないという不都合な状況を 質問の争点としている為各々の選択した行動は 想定しないものとして下さいこれは一体何の話をしているのかと申しますと実は新幹線は1975年から2000年の春のダイヤ改正まで食堂車が営業されておりましたつまり、下車するまでの間 座席に座れなかったとしても食事を取りさえすれば その間ダケでもテーブル席に座れる機会が与えられるという 裏技 がこの頃はあった という話になる訳ですそこでいささか計画性に欠けるトレッキーの首の上に乗っている頭脳をフルに活用して乗車中ずっと立っているのでは無く間に食事休憩を挟みながら 出来るだけ快適に車内で過ごせる様なそんな効果的な食堂車の利用法を 考える訳でありますが・・・それは又 次回のお話という事でw(つづく 笑)-解説-スター・トレックの代名詞である 『宇宙・・・それは最後の開拓地である』というおなじみのオープニングナレーションですが旧作の吹き替えは ショーン・コネリーの吹き替えで知られる東京の夕方5時の顔でもあった 若山弦蔵氏によるものでした元々オープニングはカーク船長役 ウィリアム・シャトナーが担当したナレーションだった事もあり新スター・トレック(※以後TNG) では艦長役の吹き替え声優が担当しましたTNGでは 『宇宙・・・それは最後のフロンティア』と訳し方が変化した以外は 同じ内容のナレーションとなりましたが本国アメリカでは締めのセリフとなる『Whrere no one has gone beforer』 (人類未踏の地へ果敢に進め)の、旧作では 『no man』 だった部分を『no one』 へ 若干の変更をし同じ 『人』 を表す単語の 『man』 が男性を表す事から性差別に触れる可能性を考慮した事からの 置き換えとなった様ですさて、脚本家向けのコンセプトが決まった所でプロデューサーのジーン・ロッデンベリーは制作チーム結成に乗り出します日本とは違って アメリカショービジネス界ではテレビ局がドラマを 企画制作したりはしません全て ドラマ制作会社の持ち込み企画の良し悪しで放送権を与えるという方法が取られています そのプレゼン材料となるのがドラマの雰囲気を 90分程度の作品にまとめたパイロット・ムービーと呼ばれるサンプルドラマの制作でした近年、『エイリアス』 『LOST』 のヒットメーカーであるJ・J・エイブラムス制作による SFドラマ 『フリンジ』 のパイロット・ムービーの制作が10億もの巨費を使用した事で話題になりましたがそれ位 パイロットムービーの制作には各社 力を注いでいるのですロッデンベリーは旧作からのベテランスタッフの他にスター・トレックにも SFにも 縁のない人物も 同時に起用して行きましたSFよりも キャラクター・ドラマを扱える 腕の良いスタッフをドラマ作りには不可欠だと 考えていたからですロッデンベリーは 昔のキャストの居ない新しいスター・トレックに対するファンやマスコミの反応を見ておなじみの ロミュラン人、クリンゴン人、バルカン人などの旧作に出てきたキャラクターを一切登場させないドラマで勝負する方針を 立てていたのですこうして纏まった設定では宇宙船の乗組員は 士官とその家族を合わせて 1012名宇宙船は 5代目になる 『USSエンタープライズ NCC-1701-D』 と名付けられ時代設定は カークの時代から78年後と定まり90分のパイロットムービーのタイトルも『ファーポイントの遭遇』 と決まって第一シーズン前半のエピソードの脚本も先行で準備されて行くのでした(つづく ・・・)この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら★★★ 楽天エンタメナビレビュー ★★★「アメリカ最大の国民的SFテレビドラマシリ」※リンク先 参考になった は、ランキング・クリック・ボタンです- 楽天レンタル/楽天市場 -結局、新幹線から食堂車が廃止された理由は何だデータ少佐!楽天レンタルで「新スター・トレック Vol.1 ‘超時空惑星カターン’」を借りよう利用客減少、不採算の他運転時間の短縮などの必要性を失った事による理由から廃止となった様です艦長フィギュア プラッツ 1/6新スタートレック ”データ”価格:11,420円(税込、送料別)
2013年03月31日
コメント(4)
![]()
アニメレビュー宇宙戦艦ヤマト2199第7話~第10話■リメイクヤマトの第3巻です。今回も4話収録で従来のストーリに加えて、オリジナルストーリーを加えたリリースとなっております何より今回のエンディングには 旧エンデングの名曲『真赤なスカーフ』 が登場します!若き頃、子供の頃観たあのシーンが 装いも新たに現代に蘇る第1次アニメファン必見の超話題作それでは今回も初めましょう宇宙戦艦ヤマト 2199 第3巻-第7話-『太陽圏に別れを告げて』太陽圏を出る前に艦内ではささやかなパーティーが開かれ地球へ交信不能になる前に個人交信を許されたヤマトクルー達はそれぞれ自分の時間を過ごしますヤマト艦内やクルー達の様子が描かれる貴重な回となりまた、真っ赤なスカーフが流れる場面は旧作と同じ演出を取った旧ヤマトファンには懐かしい回となります又、旧作には無いいくつかの布石が置かれ今後の展開が気になる、見逃せない回でもあります『地球滅亡まで、あと343日』-第8話-『星に願いを』ガミラス星ではデスラーが幹部たちの前で立案した余興 と称するヤマト迎撃作戦が行われ12光年まで来たヤマトは 冥王星基地を壊滅されたシュルツ達の追撃を受けます今回は 旧作にも出てきた ガス生命体を使ったヤマト迎撃の回が描かれますデスラーの冷酷な性質は旧作と変わりませんが旧作以上に 絶対権力者としての地位を 強固なまでに描いている興味深い回となりました『地球滅亡まで、あと339日』-第9話-『時計仕掛けの虜囚』本作は、旧作に無いオリジナルストーリーです捕獲されたガミラスのアンドロイドを調べる内にロボット・クルー アナライザーとの間に作られていく 奇妙な 絆 が生まれ機械が抱く 自身のアイデンティティを描いた回となっております旧作16話の 『ビーメラー星 地下牢の死刑囚』 を違った切り口で描いたものと言えるでしょう『地球滅亡まで、あと325日』-第10話-『大宇宙の墓場』旧作では異次元断層に落ち ドメルとの初戦が描かれた第15話 『必至の逃亡!! 異次元のヤマト!!』 と捕虜を捕獲し騒然とする中、古代の過去が語られる第13話 『急げヤマト!! 地球は病んでいる!!』の回に当たりますが本作では かなりのアレンジが成されています異次元断層脱出に 同じく断層に囚われた敵と一時休戦をし共同作戦を取る為 調整役にガミラス兵が派遣されてきます ガミラスの女兵士に対して敵視する感情が抑えられないクルーや同じメンタルを感じ 礼節を持って接するクルーなど艦内は一様に 疑心暗鬼の様相を見せます果たして 敵と分かり合う事は 可能なのでしょうか『地球滅亡まで、あと323日』(つづく)『宇宙戦艦ヤマト2199』TVオープニング主題歌 [ Project Yamato 2199 ]価格:1,000円(税込、送料込)さて、4月からのTV放送では DVD版とは違ったオープニング曲とエンディング曲が使用されますあの名曲が Project Yamato 2199 と名付けられたアニソンシンガー達によって強力なオープニング曲として唄われますメンバーは ささきいさお を筆頭にJAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)中川翔子、水木一郎、堀江美都子、茅原実里、結城アイラ美郷あき、栗林みな実、麻生夏子、佐咲紗花、石田燿子、ZAQChouCho、橋本みゆき、yozuca、CooRie、妖精帝國 他、計31組ドリームチームによる歌唱となりますこのCDの売上の一部は、東日本大震災 被災者へ寄付される予定です そしてエンディングテーマ曲には 中島みゆき作曲による唄:中島美嘉 『 愛詞 』 が起用されます4月の放送を 御期待ください!一時はオープニング曲を、協賛プロダクションが用意した 名前も聞いた事も無い様なヤマトに縁もゆかりも無い 若いアーティストによる曲に差し替えるというショッキングなニュースがネットを駆け巡りましたこれにはヤマトファンたちの怒りを買い何よりも 現場の監督が 最も強く反対の声明を出していたにもかかわらずプロダクションの 販促のみを考えた立場からでは購入者が何を望んでいるのかが 何も見えていなかった為この様な決定がされた様でしたしかし販促元にとっては 購入者に制作者側への不信感を持たせただけの全くマイナスの結果となり今回のTV放送の主題歌、エンディング起用はそれを払拭する為に成された プロダクション側の戦略としての思惑が見受けられます特に、エンディングに関しては当初から 真っ赤なスカーフ 以外の曲を使用して来た事にファンならずとも 違和感を与えて来たリリースとなりましたがこれ以上の論争に 終止符を打つ為にヤマト世代には 絶大な支持を受けているアーティストの一人中島みゆき を作詞、作曲に起用し、唄にはヤマト世代にも人気のあるアーティスト 中島 美嘉 を起用してファン達のクチを押し黙らせる為に打った先手 とも取れる決定に思えなくもありません兎にも角にも 豪華アーティスト達の饗宴による主題歌、エンディングが流れる4月7日のTV放送を 大いに期待したい所ですw というわけで 次回をお楽しみに☆前回までの記事はこちら☆ (第1話~2話) 第1回 (第3話~6話) 第2回
2013年03月29日
コメント(2)
![]()
自由な発想に溢れた極上エンタテインメントグリーン・デスティニー臥虎藏龍 / CROUCHING TIGER, HIDDEN DRAGONアメリカ/中国(2000年)120分■ 監督 アン・リー■ 出演者チョウ・ユンファ、ミシェル・ヨー、チャン・ツィイー、チャン・チェン■INTRO■自由な表現とは■故 伊丹十三監督は、既成の映像の作り方を壊しモノを作ることは自由を表現する事だと語るような作品作りをして来ました自由を表現するやり方には 青島刑事の様な自由な人を主人公にして官僚主義を貫くと言った様な、主人公の重要さによって自由を語る方法があって未だこれが日本のドラマ映画の主流だったりしますそれに対して伊丹監督は、監督の視点 作る側の視点があって自由さが伝わればいいと発想の自由さを常に語っていた様に感じます一方で伊丹監督はエッセイで 『自分は無内容な空っぽな箱』 と称していました物事に対して無の境地で接して 常に学ぶ事を忘れないそんな真摯な姿勢が見えてくるような 偉大な映画人の言葉のように思います近年、漫画・コミックが原作の ドラマ、映画が数多く制作されて来て本来 既存の価値観を破る事が目的であると思われるこの動きですが原作が人気作であるという利潤追求の点は置いておき漫画原作が ドラマ映画製作者側にとって、伸び伸びと作れる有難い機会位に思われている様な風潮にあるとしたら学ぶ事を忘れない真摯な姿勢とはかけ離れたものになっているのでしょうまた、製作者側があらゆる手法を熟知する、勉強にかけては真摯であったとしてもそれら知識を掛け合わせて化学反応を起こす新たなモノを生み出し 人々に伝える力 に欠けているのならそれは製作者自身が 無内容で空っぽ と言う事ではなくドラマ映画作品自体が 無内容で空っぽ という事になるのでしょう・・・製作者側が、映画製作を 愉しむとしたなら、製作そのものを愉しむのではなく確立された映画製作の檻を破る事こそを 愉しんでもらいたいのでありその様に自由な表現で制作された本作の様な映画を、映画ファンは 待っているのだと 思うのです。-STORY-中国全土にその名を知られる剣の名手 リー・ムーバイ (チョウ・ユンファ)。彼は女弟子の ユー・シューリン (ミシェール・ヨー) に伝説の名剣“グリーン・デスティニー” を北京のティエ氏に届けるよう頼む。ユーは届け先のティエ氏の屋敷で隣に住む貴族の娘 イェン (チャン・ツィイー) と出会う。イェンは剣士になるのが夢だったが、家の都合で嫁ぐことが決まっているという。二人は打ち解け合うが、その夜“グリーン・デスティニー”が何者かに盗まれてしまう。ユーはイェンを疑うのだったが……。-解説-アカデミー監督として 2度のオスカーを受賞している アン・リー監督の初めての 娯楽カンフー映画 が本作です映像美の面が大きく取り上げられている為、大きく誤解を受けている作品でもある様です日本では文芸大作という側面が大きく話題となった為か、非常に高い評価を受けた作品ですが再び鑑賞した時 初めて映画館で観た時の感動が全く無く幻滅したという感想が一部鑑賞者達で占めていた事からも分かる様に本作を カンフーアクション映画と考えず、文芸感動作と思い込んだ日本人独特の 勤勉さが 言わせたものだと思います。 本作は、文芸大作とは程遠い、大衆小説を映画化した 自由な発想で撮られた単なる娯楽作品でありそれはアカデミー外国語映画賞の 箔 が 誤解を与えたものに他なりません■本作でアン・リー監督が目指したのは 自分が大好きだった大衆小説の映画化であり香港娯楽映画のオマージュ でした中国で大衆小説と呼ばれるものは、現在の日本に置き換えますと漫画コミック の事を指すのだと思われます本作が最も話題となったのは映画全般に導入されて その後 『マトリックス』 のアクションシーンでも話題を集めたアクション監督ユエン・ウーピンによる 『ワイヤーアクション』 の技術でしょうフワフワ 空中を飛ぶ非現実な映像に 拒否反応 を起こす方も居られるようですがこれは武術の達人による 拳法の殺陣を堪能する作品と言うよりはミュージカルの舞台で ピーターパン でも観る様な空中に浮かんだ状態での 振り付けられたダンスを愉しむ作品 だと思われますチョウ・ユンファ 演じるムーバイと ミシェール・ヨー 演じるシューリン との恋人同士の用に映るツーショット映像が素敵という観客の感想があるように中国のカンフースター ジェット・リー を起用しないでカンフー映画は始めての チョウ・ユンファ を敢えて起用したのもアン・リー監督が、硬派な武術を撮る構想は初めから無くエンタテインメントとしての武侠映画を目指した事が良く分かるものと思います。また、武術映画の精神は ミュージカルに近いものがあるファンタジー系 だとアン・リー監督は語りますファンタジーは 力やロマンス、モラルに対する密やかな欲望が想像力を掻き立てるなんでもアリな世界ですこの世界を成り立たせる為には、自由な発想 が必須で同時に厳粛なまでの自制心がそれを支えなければ単なる破綻した思い付きで終る事になります本作をワイヤーアクションではなく最新のVFX技術を使用して人間を飛行機の様に飛ばしてしまってはすべてのスタントを 人間が演る 演劇としてのムードを持つこの映画の持ち味が無くなってしまった事でしょうエンタテインメント作品で 自由な発想が破綻しない為には アン・リーが持つ様な素材と料理法を厳密に選ぶ 洗礼された バランス感覚が必要でそれによって生み出された 人間が演じる それまで見た事の無い映像の数々が全米で口コミで話題となって、大ヒットに繋がったのだと思うのです■アン・リーは撮影中、ワイヤーアクションに吊るされて演技をする俳優たちを観て可笑しくて何度も笑ったと言いますしチャン・ツィイー演じるイェンが 食堂で大暴れするシーンはジャッキー・チェン、ジェット・リー映画で何度も登場し破壊される香港映画ではお馴染みのセットでしたアン・リー映画にしては珍しいと言える 荒野の盗賊チャン・チェンとの熱烈なシーンではオペラ的に高らかに愛を唱う西洋的な演出と香港映画へのオマージュを交えながらの情熱的な場面となりましたが、本人は クサイ演出 と笑っていましたアン・リーは本作で 自分がやってみたかった 大衆小説の映画化を通して一般映画では使用する事の無い、極端に誇張された 漫画の様な演出 や伝統的な手法を 自由に取り入れたかったのだと思います■本作で最も物議を醸したのは ラストの飛び込みのシーンだったのではないでしょうかムーバイを死なせてまで得た愛への罪悪感からの自殺では無いかという一般の解釈にはアン・リー監督はキッパリと否定しておりますあのシーンは自己犠牲でも無く まして飛び込みでも無い自由へ向かって『飛翔』する 象徴として描いたシーンとの事でした。ワイヤーアクションでフワフワ人を飛ばせたのも、あくまで映画の中でのファンタジーを強調したかったと考えるとラストシーンをあのように 観た人に委ねる形にしたのも自由な発想で作られた本作を通して想像力の翼を羽ばたかせて欲しいという監督からのメッセージだったのかもしれませんとは言ったものの チョット考えればここまで散々主人公達が 空を 『飛ぶ』 所を見せられて、ラストだけ主人公が 『落ちる』 と捉えるのは合理的に考えれば おかしい訳で飛んだり落ちたり感じるのは 想像力 の問題と言うよりはどちらかと言えば 性格診断 の性質が大きい様に思われるのでこの様な形で鑑賞者に委ねるアン・リー監督という人は結構人が悪いな と感じるのは私だけなのでしょうかw■■□ 楽天市場 □■■7個セットだと4人で分けたら誰かが一個になるからクジで決めようだって?う~ん、一個になるのは俺かあああ・・・ ↓グリーン・デスティニー【Blu-ray】価格:1,500円(税込、送料込)【産地直送】北海道ご当地アイスギフト7個セット(HIC-7)(21-100623)価格:5400円(税込、送料無料) (2021/6/14時点)
2013年03月27日
コメント(2)

奈乃 『佳奈』佳奈 『ひっつ!!! な、何 お姉さんっつ』奈乃 『頼みたい事があるんだケド・・・』佳奈 『・・・わ、私に出来る事なら』奈乃 『勿論アナタにしか出来ない事よ、どう? その本みたいなそういう格好 してみない(ニヤリ)』こんにちはVoyager6434です(笑)温かい陽気になって参りました東京では例年よりも早い開花宣言となった春先ですがいかがお過ごしでしょうかさて、4回に渡ってお送りして参りました『3万ヒット企画』 はいかがでしたでしょうか出先で観覧して思わぬ事態になった方もおられたかもしれませんw又、事情のよく分からない方にとっては突然のミニドラマに 面食らった かもしれませんw上に貼りました キャラクターについて説明しても良いのですがまあ、こういうものと思って 下さい(笑)ちなみに 右のピンクで紫髪が 長女の 御留守 奈乃 (おるすなの)笑顔が似合う 癒し系のルックスで 度Sキャラとなっております(笑)左の怯えている メガネっ娘が 次女の 御留守 佳奈 (おるすかな)威圧感のある美女 という ルックスの持ち主とは裏腹な恐ろしく引っ込み思案の本の虫 という設定になっておりますwwwもう一人、3女の 御留守佳代 (おるすかよ) についてはまだ、私の中でキャラ設定が定まっておりませんのでwこちらは おいおいと言う事で・・・ウチのサイトの節目の時期になりますと上のキャラクター達が現れましてお世話になっております方々に 絡む という趣向になっていると理解して頂ければと思います(爆)一口に 絡む と申しましても多くの場合 長女キャラに 吠えられる訳でして『アントニオ猪木のビンタ』 の様な元気を貰える縁起物 とお考え頂ければ 幸いに思います(笑)現在 人間ドックで 検査入院中の ぐんかん0458 さんには毎回のミニドラマに ご出演頂き 感謝しておりますタイトルの 『居酒屋ラジコン侍』 とはぐんかん0458さんのブログ内 人気コンテンツでそもそも 私の 楽天ブログ、楽天プロフィール不具合情報記事の『楽天怪奇ファイル』 内にミニドラマとして掲載したのが始まりでした本当は ぐんかん0458さんを驚かせたかった というイタズラ心が理由でしたが(笑)しかし 快く ご協力いただいているにもかかわらず毎回 虎の様な長女キャラ からの言われのない責めを負わされる役柄となりました事誠に申し訳なく思っておりますwww退院後 こちらの記事を読んだ際に驚いて 椅子からもんどりを打って転げ落ちる様が見える様でございますぐんかん0458さん 一日も早い退院を願っております☆今回、イラストのポーズの ネタ でご協力いただいたのはブログ 『kajunのロボログ』 管理人 kajun2011さんでしたアニメ、戦隊作品のレビューを中心にご所有の数々の戦隊、ロボット玩具コレクションの紹介など子供から大人までが観覧できます 楽しいブログとなっております是非お立ちよりください☆こちらの3万ヒットで 可愛らしいキャラクターの女の子 がしておりました『さん』 というポーズの使用を快諾頂きまして黒木メイサの ヴォーチェ2008年5月号のグラビア参考に3万ヒット御礼イラストとして 描かせていただきました☆このイラストのキャラクターは ウチのイラスト記事『ヘタレ絵日記』 に出てきます 妹キャラ 御留守佳奈 の大人版でした設定としましては普段本ばかり読んで 地味な格好をしている引っ込み思案の眼鏡っ娘が眼鏡を取ると美女だったと言う少女漫画の定番を絵にしたものでございます(笑)元ネタは 多分くらもちふさこ の 『わずか5センチのロック』 が そうだったと思いますそして今回 『居酒屋ラジコン侍』 で 『にゃ~』 と一鳴きしたのは パパ メイアン さんの愛猫、 黒猫の チャンプ 君でした(笑)こちらは、愛猫チャン君との日常を綴った手記から猫の飼い方が記された 詳細な方法まで と充実した内容でフラワーアレンジメントと料理のレシピも堪能できるという幅広い記事を楽しめる素敵なサイトです。以前私が立ち寄った時に コメントのレスで『チャンを 奈乃ちゃんにスリスリされたい』 と書かれておられたのが運の尽きでございました(笑)今回は大して絡みませんでしたが、次回はもう少しドラマに絡んできますのでご期待頂ければと思いますこちらのサイトも是非お立ち寄り下さい☆この様に ウチのブログに関わりますと ミニドラマに出演する事になりますので次回以降、Kajun2011 さんが 自慢のコレクション持参で酒の席に加わるハメになるかもしれません こちらも乞うご期待!(爆)という訳で この様な不定期更新なサイトではございますが今後共 よろしくお願いいたします☆という訳で もう夕方ですがw 良い一日をお過ごしください☆Yellow Magic Orchestra - Technopolis (1979)イエロー・マジック・オーケストラ - テクノポリスソリッド・ステイト・サヴァイヴァー2,079円(税込、送料込)坂本龍一、細野晴臣、高張幸宏 の世界的なテクノポップユニットYMO の事実上 初シングル作品です冒頭の ボコーダーで加工された声の『トキオ』 が印象的なナンバーですコンピューターで打ち込みで作られた印象のある曲ですが7割が手弾きによるものとの事でしたYMOと言えば 春 というイメージ(私情) がありますが最近は夏になるとコンサートで復活してライブをやるのが定番になっているみたいです この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちらF2拍手設置してみました^^
2013年03月24日
コメント(14)

(※ヘタレ絵日記はフィクションです。)■第12回■3万ヒット記念号!記念となったら徹底的にやるのがウチ流ですwwwこんにちはVoyager6434です時事ネタ系を楽しい一コマ漫画でご紹介する ヘタレ絵日記別名 『御留守家のナノちゃん』 ですが次女 佳奈のまさかの登場と 3女 佳代の言及で御留守3姉妹がめでたく揃った登場となりましたW全ては 3万ヒットの 『3』 繋がりで始めた仕込みで本来は3姉妹で お祝いイラストをしめたかったのですが3人描くのはキツ過ぎで止めましたW所で、前々回の記事『3万ヒットありがとうございました』での大人版 佳奈 のイラストは黒木メイサ の講談社から発行されております VOCE (ヴォーチェ) の2008年 5月号 10周年記念号での 掲載記事のグラビアからインスパイア(※コレ重要)されたものでした・・・w以前、40肩で 接骨院に行った時にドラゴンボール全巻と女性雑誌しか置いていない待合室に置いてあったもので何気に手にした、日本の雑誌には珍しい横書きの紙面でCanCam 程には チャラチャ・・・キラキラしない明らかな 20代女性読者をターゲットにした編集誌でした黒木メイサの他は、真木よう子、深田恭子、吹石一恵などが掲載され皆2P程度のグラビア写真の中、 何故か 吹石一恵だけが4P割かれて何やら吹石一恵の事務所と講談社との癒着が見て取れる内容でしたw目次にあった 『ヌーディービューティー/脱げば脱ぐほど美しい!』という見出しは一見、センスがありそうに見えますが十周年記念号の総力を上げた編集にしてはあまりにも 適当 なコピーでMAQUIA、美的、と並ぶ 『美容3誌』 の誉れなど微塵も感じない 脱力 を感じたモノでしたw話は変わりますが・・・Wこの、病院の待合室の雑誌というのは、 多くの場合 昔から看護師の女性(※昔は看護婦) が読んだお下がりの女性雑誌で占められて来た 女性向けという色合いの濃い待合空間になっており特にマンガ系は別冊マーガレット (※通称別マ)、りぼん、花とゆめ、など少女漫画作品で充実した元気な男のちびっ子(※死語) には 限りなく苦痛な空間でしかなくまあ、元気なちびっ子は 普通通院しませんがwそれは漫画喫茶顔負けの毎月毎週 欠かさず更新が続けられていたものでした単行本コミック系も同様に並べられ、例えば 私が通っていた所ではくらもちふさこ、槇村さとる などは コミック全巻が揃っておりました『いつもポケットにショパン』 を何気に手にした時は顔を占める割合が70%はあろうかという眼をした典型的少女漫画な画風とは裏腹な全編緊張感に満ちたストーリーに驚愕のあまり 待合室の椅子からもんどりを打って転げ落ちました。(※もんどりを打って転げ落ちません)それまで 『サーキットの狼』 『リングにかけろ』 などの古本屋の張り紙に『サーキットの狼 お断り』 と貼り出される程の人気作を読みふけり 迫力だけのワンパターン無内容の少年漫画で洗脳された男子脳には最終回まで緊張感が途切れない構成力の前に圧倒されっぱなしな順番が来て 自分の名前が呼ばれるまでの僅かな時間に経験する青天の霹靂な体験でしたちなみに『いつもポケットにショパン』 は 過去 ドラマレコードが発売されたそうですが声の出演は 小原乃梨子、富山敬、清水マリ が担当しドロンジョ と まるこの爺ちゃん と 鉄腕アトム の豪華共演となりましたw話を戻しますが・・・w前回の記事「祝! 3万Hit記念企画『出張!居酒屋ラジコン侍』」『貝殻3枚』 『美のカリスマは美のメンテナンス』の 元ネタになったのは80年台にアイドルとしてデビューし 2000年に結婚で渡米し現在は一児の母としてサンディエゴで主婦として暮らすかたわら日本のメディアで 『美のカリスマ』 として現在も『43才でもなぜ武田久美子でいられるのか』 という意味不明なタイトルの本を出版して 現在も活躍する武田久美子 の事でした【電子図書】43才でもなぜ武田久美子でいられるのか美ホルモンをアップして更年期を迎え撃つ価格:1102円 (2018/7/8時点)ネタとしては 単に勢いでチョイスして書いた文章だったというダケで私は別にファンという訳でも何でもありませんw例の 武田久美子 の代名詞とも言える 『貝殻ビキニ』 については最近テレビ出演した時に(※多分 笑っていいとも)撮影スタッフと一緒に 海岸で焼いて食べた帆立貝を見た武田久美子が『これ、ビキニにしたら面白いんじゃね?』 という一言で 決まったと言います誰か仕掛け人が居て撮影されたグラビア写真だと思っていましたがまさか 自分のアイデアだったとは驚きでしたかねがね 『頭の悪い格好』 とは思っておりましたがWそれを考えた本人の頭は・・・置いとくとして・・・w物凄く 骨のある人物 という事が分かった事で今更ながら 好感が持てました☆【中古図書】マイディア ステファニー—武田久美子写真集 初版発行価格:1550円(税込、送料別) (2018/7/8時点)また話は変わりますがwその武田久美子と同時期に活躍した グラビアアイドルの かとうれいこ が11年ぶりにTV出演したとかで ネットでは『劣化』とか『ショック』とか『40過ぎると駄目』とか 炎上したらしいのですが二十歳の男が言うのなら百歩譲ってともかくとしても同世代辺りの男性達の書き込みもありどう観ても 美人の奥様 にしか見えない女性に対して又、世界的にも女性の地位向上が叫ばれる今日にシニアの女性に対して『劣化』などという表現をする日本人は世界の眼から見て一体どう映るのか という話は置いておくとして・・・昔なら 再デビュー=離婚、 という悪いイメージのある事でしたが今は 主婦タレント の需要が高いらしく子育てから開放された元タレント達が 芸能界に復帰しているという動きがあるらしいです同世代の主婦の方々が共感を持つ様な人物かどうかが 鍵 の様で元アイドル歌手が一方的に歌手再デビューを要望する様なケースでは難しく誰でも成功する訳では無い 芸能界の様でしたという訳で 本日も良い一日を☆Olivia Newton-John- Have you never been mellow (1975)オリビア・ニュートン・ジョン - そよ風の誘惑【CD】オリビア・ニュートン・ジョン/そよ風の誘惑2,240円(税込、送料込)まあ、通俗ではありますが 春先の定番曲ですw85年のリリースを最後に一旦音楽界から離れ結婚生活に入るのですが94年の再デビューから現在まで 歌手として現在も活躍中で70年台から活躍する世界の歌姫も何と齢63歳とか最近来日も果たして存在をアピールしました☆
2013年03月23日
コメント(4)

祝! 3万Hit記念企画楽天怪奇ファイル内 連続ミニドラマ出張!居酒屋ラジコン侍さて ここは ぐんかん0458 さんの人気コンテンツ『居酒屋ラジコン侍』 前回に引き続き 岐阜から 変わった二人連れが来店中で今回も 『泣くなハラちゃん』 の様に、酒の席に華を咲かせます- 登場人物 -御留守奈乃 (おるすなの) 当ブログイメージキャラクター笑顔で毒を吐く佳奈、佳代という妹がいる3姉妹の長女NOImageぐんかん0458『魁!!ラジコン侍』 管理人料理、ラジコン大好き居酒屋ラジコン侍 の常連客NOImage大将居酒屋ラジコン侍 店主NOImageVoyager 6434『ある偏狭な音楽的映画レビュー』 ブログ主映画、音楽大好きハンドルネームの Voyager はTV番組 『STAR TREK VOYAGER』 から取った事は 余り知られていないもはや脇役ヾ(=゚・゚=)チャンプ『毎日を愉快に暮らす出来事日記』 管理人パパ メイアンさんの愛猫★★★ 前回までのお話 は>>こちら ★★★ぐんかん0458 (以下G) 『・・・虎と思っていたら、超能力も持っているのかこの女は・・・』大将 『アンタ、何やってんの?』G 『 いや・・こうやって (手拭いを頭に巻く) 脳波が散乱するのを防いでるんだ 』大将 『 アンタ、本当にそういう事信じるタチだよなあ~ 』G 『 あるんだよっつ 以前・・・まるで人の心を読んだかの様に俺の携帯のっつ・・・』Voyager6434 (以下Vo) 『 ここに チャンプ って 書いてあるよ~(※リードの名札を指さす)(ヘラヘラ) 』G、大将 『・・・虎ダケで済んだか~』チャン 『 にゃ~ 』 ヾ(=゚・゚=)G 『 おお、ハラ減ったのか? 大将、何か食わすもの無い? 』大将 『ああそうそう、パパ メイアンさんから猫用煮干しを貰っているよ 』G 『 おお、それそれ。 それにしても今作られている煮干しは猫には塩分が多すぎて駄目だってねえ猫には煮干し っていうイメージが有るんだけどなあ・・・俺達だって普段何食べさせられているのか分かったもんじゃないよ 』奈乃 『何か分からないものがあるのかしら、中日ドラゴンズさん』G 『!!!ふうううわあああっつ、知らない内に俺の後ろに立つなよな!』奈乃 『クスクス、中日ドラゴンズ はスルーするのね ニボシさん ♪ 』G 『煮干しが出てきたからって 人を煮干呼ばわりするな!』(携帯の着信音)プルルルルルルルルッツ!!!G、大将 『 !!!ふうううわあああっつ、びっくりしたっつ何、その超巨大な着信音は!?』Vo 『あっつカナちゃんからかかってきた~ (ヘラヘラ)』奈乃 『 ウチの不肖の妹よ ・・・はいアタシ、何 佳奈・・・ええ、大丈夫よ 今夜はVo さん達と飲み会だから・・・ちゃんと大人しく飲んでるわよw、で 何?ちゃんと撮影は 終わったんでしょうね?・・・はあ?今更何ゴネてるの、頑張ってヤルって言ったのはアナタじゃないの・・・ちゃんと普通の格好じゃないのっ岐阜の柳ケ瀬通歩いてる中学生だってもっと気の利いた服着て遊んでるわよ・・・胸なんて出してないでしょうっつ、馬鹿な子ねえ!胸出すって言うのは トップレス になる事でしょうあなたがいつも キラキラした眼で眺めている雑誌の女とおんなじ格好するだけじゃないのっつ!・・・どうせその牛乳ビンの底みたいな眼鏡取れば何にも見えなくなるんだから見られたって 気にならなくなるわよそれにチョット胸元とオヘソを出すってダケじゃないの胸だってお尻だって海に行ったらだれだって出すんだから、いい年して新人グラビアアイドルみたいな事言ってるんじゃないわよ! ・・・いい佳奈・・・アナタは何でもそうやって否定ばかりしてるケド、否定を肯定するから生まれるセクシー というものがあるのよいつも家の中で地味ーな服来て本読んでるんじゃなくてアナタは自分が美女だって事をもっと自覚してNudy Beauty を目指しなさいよ・・・何が 黒木メイサ の パクリ よっ! 失礼ね!それにアッチは全部 CHANEL に着込んで撮影してるんでしょうクソ虫の所の安月給でソンナモン買えるとでも思ってるのっつ!!!』Vo 『 ・・・・・・(聞こえないフリをする)・・・・・・ 』奈乃 『 アラそれは駄目よお。アタシはホラア・・・何かと身体の造りが大きいから脱いでもドン引きされるだけで 面白みが無いのwだからアナタがウチの姉妹を代表して脱いでくれれば 全て丸く収まるのよ。・・・じゃあ何? アナタが駄目なら 佳代が脱げばいいっていうの?・・・だから姉妹を代表して脱ぐって決めたんじゃないの。 いい、アナタがそう言ったのよ。・・・それは心外ねえ・・・私が大事な末の妹に何かお嫁に行け無くなるような事を させるって思ってたわけ?そんなに信用ないかなあ、お姉さん悲しいわあ・・・・・・いい年して髪の毛をツインテールにしてそんな地味な格好をさせて アナタをカメラの前に立たせたら笑われるのは私なんだからねっつ!分かったら文句言わないでちゃんと眼鏡を取って 髪も といて男の前で威勢良く脱いでカメラの前で格好良くポーズを決めて綺麗に撮って貰いなさいよ!・・・ちゃんと kajun2011 さんには 以前からポーズの許可はとってありますいいから グズグズ言わないでさっさと撮影を済ませなさい佳奈!・・・うるさい子ねえ、あんまりギャーギャー言ってると素っ裸にして貝殻3枚だけで写真撮らせるわよっつ!!!・・・アンタはもう貝殻決定、大将! 良い形のホタテ貝あるかしら?それ3枚、大至急・・・えっつ? 2枚しか無い? あらそっ・・・じゃあしょうがないわねえもうアナタは トップレス!!!じゃなくてボトムレス!!!ねつ!!!・・・何が嘘よいいわ今から貝殻2枚だけそっちに送るからアンタは胸だけ隠して『美のカリスマは 美のメンテナンスよ!』と3回言いながら 絶対写真撮りなさいよっつ!!!終わったらアンタはその格好で犬山 の街練り歩いて隣の犬山遊園駅 から 名鉄乗ってウチへ帰りなさいよっつ!!!途中絶対警官に猥褻物陳列罪 で逮捕されるでしょうから警察の留置場の中でアンタも貝殻と一緒についでに 陳列されるといいわっつ!!!後で差し入れに残りの貝殻持って面会に行ってあげるから安心して待ってなさいよっつ!!!・・・ 最初からそう言えばいいのよ大丈夫よ佳奈 貝殻はホンの冗談だからw写真撮る時位 それこそ 貝殻3枚 で挑む位の気迫を持ちなさいって お姉さんは言いたかったの大体、 ただでさえ アナタ は引っ込み思案な子なんだからもう全然心配する事なんて無いのアナタ は私の言う通りにさえしていれば 大丈夫なの分かった?・・・写真屋さんにはちゃんとお願いします と言って綺麗に撮ってもらうのよ終わったら電話して、じゃあ頑張ってね・・・(携帯切る)アンタも真に受けてホタテ貝2枚焼いてんじゃないわよっつ!!!』大将、G、Vo 『 ひいいいいっつ!!!ごめんなさいい!!! 』チャン 『 にゃ~ 』 ヾ(=゚・゚=)こうして、居酒屋ラジコン侍の夜は過ぎていく・・・(つづく・・・)携帯の会話 パート1『 次女 御留守 佳奈 』 編は >>こちらさて、この様な私のドアホネタとは違った本物の 『居酒屋ラジコン侍』 のご観覧はぐんかん0458さんのブログ 【魁!!ラジコン侍】 からどうぞ!ブログには明記されておりませんが リンクフリー、シェアフリー、パクリフリー、そして自分自身の使用もフリーという稀有なサイトです (爆)そして今回 「にゃ~」 と一鳴きしたのは パパ メイアン さんの愛猫黒猫のチャンプ 君でした(笑)こちらは、愛猫チャン君との日常を綴った手記から猫の飼い方が記された 詳細な方法まで と充実した内容でフラワーアレンジメントと料理のレシピも堪能できるという幅広い記事を楽しめる素敵なサイトです。どちらも是非お立ち寄り下さい☆ぐんかん0458さん、パパ メイアンさん、ご協力ありがとうございました☆
2013年03月22日
コメント(9)

(携帯の呼び出し音)(御留守佳奈) もしもし・・・お姉さん? 佳奈よ今いい?。Voyagerさんと上田の居酒屋ラジコン侍に居るんだったわねそっちはどう? ぐんかんさんっていう方には 酷い事してない?うん、あ、 これから撮影するんだけど、ねえ、・・・やっぱりこんな格好しなきゃダメかなあ?分かってるケド・・・何て言うか・・・もっと、普通の格好がしたいのじゃなくて・・・こんな風に、胸出すなんて やっぱり無理よ・・・だって、こんな大胆な格好するなんて・・・男の人達も見てるしアタシ恥ずかしいわ普通に着るダケならまだしも どうしてこんなに ダラし無く服をはだけて肌を出す必要があるのか 私には分からないわそれって全部 黒木メイサのパクリでしょうっつ !?どうしてお姉さんはいつもそうなの! 何でも自分が良いと思ったら人の意見も聞かないで勝手に決めちゃってお姉さんこそ、そんな・・・自慢できる身体してるんだから自分が胸だって何だって出せば良かったじゃないの!そんな・・・わ、私が脱いだら丸く収まるって 意味が分からないっ!お姉さん何て事言うの!カヨちゃんは駄目、絶対に駄目っ!それは、そうだけど・・・お姉さんカヨちゃんモデルにして 何させるかと思うと気が気で無かったから・・・・・・ねえ、お姉さんがいつも着てるみたいな春先の柔らかい色のワンピースにしたらどうかしら?今の季節にとても合うと思うし、私ね、今持って来てるのよ一緒に帽子をかぶったら可愛いと思うの・・・だからね、そうしよっねっ!?・・・この人差し指と薬指に親指立てて 『さん』 って言うポーズだって何かのパクリに決まってるわ・・・ ねえ、そうなんでしょう?ホラア、やっぱりkajun2011さん所の3万Hit の絵 のパクリじゃないのっ私がせっかく頑張ってもそうやって問題になるかもしれない様な事させてあとで駄目になるなんて絶対嫌だからね!許可を取ったなんて言ってるけど絶対に嘘だわ私やっぱりこんな格好で絶対写真撮らない!えっ? い・・・いやあああああああああっつ!!! そんなのいやあああよおおおっつ!!!きゃああああああああ嘘よ嘘嘘おおおっつ!!!やるからあああ!!!この格好でやるからああ!!!それだけは許してええ!!!!・・・・はい、分かりました・・・・・・うん、アタシ 頑張る、 じゃあね お姉ちゃん・・・(携帯切る) あのお、お待たせしましたあ・・・それじゃあ Voyagerさん所の 『3万ヒット』 の撮影になりますがよろしくお願いします・・・・えっ? あ これですかあ・・・ あの、気になさらないで私は全然平気なので、こんな感じで・・・綺麗に撮って下さい ネ (半泣)携帯の会話パート2『 長女 御留守 奈乃 』 編は >>こちらこの記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちらF2拍手設置してみました^^
2013年03月21日
コメント(8)
![]()
- ドラマレビュー -アメリカ最大の国民的SFテレビドラマシリーズ新スター・トレック【第2回】STAR TREK THE NEXT GENERATIONアメリカ 連続TVドラマ (1987年~1994年)45分 全178話ハイッツ!!! 又お会いしましたっつwww前回は、実家で 『新スター・トレック』 の録画撮りを頼むという所で終わりました。その前に、何故 実家で放送していると思ったのかお話せねばなりません・・・年がバレてしまいますが(笑) この時代には 一般人がする様なネットは存在しません。そもそも、一般人がパソコンを所有してない頃でまして 携帯電話も一般的でない時代の話ですメールもなければ ましてスマホなど無い今ではこんな生活は 考えられますでしょうかポケベルはあったと思います(笑)単に呼び出すものから 数字を発信出来るものへと進化した時が過渡期でしたね上級者は数字で語呂合わせをやって交信しておりました[14106] で [愛してる] とか [724106] で [何してる] とか[8451] で [早よ来い] とか後に呼び出し音と同時に文字を発信出来るものが発売されましたが数字語呂合わせが既に確立されており全国の女子高校生の間では 暗号としての使用法が広まって90年中盤まで 爆発的なブームとなりました新スター・トレックの話でしたwさて、フジテレビの放送が48話で終了した時何を思ったかというとこれが最終回なのか? という疑問でした先ほど書きましたが PCも携帯も一般的で無かった時代です新スタートレックが全178話という情報など容易に得る術などありませんなぜ疑問に思ったかといいますと実は新スター・トレックには ミスター・スポックが出演する回がありまして・・・なぜ、80年後の世界にスポックが居るのかそっちの方が疑問ですって?宇宙人だからですその回だけが ビデオソフト化されて レンタル屋に並んでいたのを知ってまして見るとも無く観ていた放送でしたが それでも1話から観ておりましたのでそのソフト化された回の放送は無かったのをチャント覚えていたからです・・・スポックが宇宙人だと何で80年後にも居るのか教えろですって?長生きする宇宙人なんですよそれで、スター・トレックに関わる書籍を本屋で探したのですが1冊だけありまして今は廃刊になった 『月刊スターログ』 というSF映画・ドラマ情報雑誌に新スタートレックのエピソード情報が載っているのを発見したのですそれによると、当時大阪では新スター・トレックの放送が100話以上進んでおり 全178話 7シーズン 実に7年に及ぶ長期人気シリーズだった事を ようやく突き止めたのです・・・スポックが何で長生きする宇宙人なのか、まずそれを教えろですって?それはスポックに聞いて下さいっつ!それが分かった時 ある一つの懸案事項が頭をよぎりました それは・・・分かっていると思いますが冗談ですので 真に受けないで下さい o(_ _)oペコッフジテレビがこれで 新スタートレックの放送を取り止めたのではないのかという懸念でしたレンタルビデオ屋はありましたが、まだドラマを全話ソフト化するのは一般的では無かった時代なのでフジテレビが放送を取り止めたのでは新スタートレックの続きを観るのは 絶望的だったのですフジテレビに放送続行のハガキでも出すか、と大の男が 買うつもりも無いSF雑誌を広げ駅ビルにある本屋の窓から見上げる夜空に目をやり無力感に苛まれた姿はいつの間にか すっかり 『トレッキー』 になっておりました(笑)その時、トレッキーの首の上に付いているフル稼働した頭が岐阜の実家の事を思い出すと すかさず ある仮説 を導いたのです[ - 大阪でやっているのなら岐阜でもやってるんじゃね? - ]私の仮説は的中し 当時岐阜で放送中の 新スタートレックの録画を頼む事になるのですしかしこの後の 『新スタートレック』 の全話視聴は 決して平坦な道ではありませんでした・・・(つづく 笑)-解説-新シリーズを製作するにあたっては 世界観は継承するにしてもシリーズそのもののアイデンティティをどうするかという問題がありましたカーク船長の時の様に頭にきたら怒鳴り いい女を見たら口説き落とし 腹立つ敵とは殴りあう『マイアミ・バイス』 の様なリアル志向の刑事ドラマが全盛の頃で60年台ならまかり通った破天荒な人物設定はもう通用しなくなっていたのです旧作から考えられる問題点は 大きく分けて3つ1. 艦長が自ら毎週毎週未知の星に真っ先に降り立つ愚かしさ2. まともな人間が狭っ苦しい宇宙船の長期航行の任務に平然としている疑問3. 機器の故障で危機を作る安易さ特に 乗組員同士の人間関係については物語に深みと広がりを加える上で どういう変更を加える必要があるのかなどでした、結局4つ上げてました(笑)これらについては 新シリーズの発表から一週間後に物語の柱となる 重要な3つのコンセプトを提唱したそうです1. 乗組員は家族連れで航行する2. レギュラーに アンドロイド を含める3. 長期航行のストレス解消の ホログラム による 擬似環境娯楽施設また、『器機の危機は無し』 については物語を危機的状況に持ち込むのが困難になる と語りながらも物語の現実味が増し、敵も強大になれば危機感も作れると可能性を見出していますそしてプロデューサーのジーン・ロッデンベリーは最も重要な要素として、物語の中心を 常に人間と定めてカークの時代とは違い、新スター・トレックでは 10年の任務を与えられその為クルーは家族を同伴で乗船する設定を作り艦内には居住区と生活に必要な設備を設置し宇宙船の規模は 前作の8倍へと巨大化新エンタープライズ号は 宇宙へ浮かぶ空中都市 となりましたこれは未来の人間で無くともあらゆる形態の人間関係は 居心地の良い連帯を保ちつつ生活をする事が不可欠である という社会の一員としての当然の要求を 満たすものでしたこれは、かつて海軍は家族同伴で航海をし西部開拓時代も、幌馬車は家族同伴が基本だった事にも当てはまりますまた、未来の世界の重要なコンセプトとして人類の、物質としての所有からの脱皮 というデータとして情報を所持する現代文明の先を読んだ様な経済すらも克服した人生そのものを、より良く生きる為に目標を定め 成すべきことをする崇高な目的の為に生きるという 新スター・トレックの重要な柱となる人類の未来像を こうして定めました(つづく ・・・)この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら★★★ 楽天エンタメナビレビュー ★★★「アメリカ最大の国民的SFテレビドラマシリ」F2拍手設置してみました^^- 楽天レンタル/楽天市場 -ポケベルはカタカナ表示機能があったのに一般化しなかった理由は何だデータ少佐!!楽天レンタルで「新スター・トレック Vol.1 ‘超時空惑星カターン’」を借りようSTDコードと呼ばれる2つの数字を組み合わせる複雑な仕様がネックとなった様で『ポケベル打ち』 と呼ばれた高速入力使用者は崇められたそうです艦長フィギュア プラッツ 1/6新スタートレック ”データ”価格:11,420円(税込、送料別)
2013年03月20日
コメント(6)
![]()
洋楽特集 ROCK 編狂熱な炎の饗宴ハード・ロック・ナイトRock will Never Die『Journey』ジャーニーJOURNEY - ESCAPE1981・・・さて年度末で引きこもっておりましたがwwwWBC ワールド・ベースボール・クラシック で 躍進し惜しくもプエルトリコに惜敗した侍ジャパン 応援テーマ曲 『セパレイト・ウェイズ』 でお馴染みのアメリカの世界的バンド 『Journey』 を 今回ご紹介いたしましょうジャーニーは若干19歳でプロデビューした 天才ギタリスト ニール・ショーンと100年に一度の逸材と言われるボーカリスト スティーブ・ペリーが中心となり80年台に数々のヒット曲を生み出して来たバンドですその後90年に入るとバンドの顔である スティーブの脱退に遭いバンドは帰路に立たされますが新ボーカリストを発掘して再結成を遂げ最近は来日公演を成功させて 存在をアピールしましたしかしそれは決して平坦な道ではありませんでしたスティーブ・ペリーとの邂逅による奇跡は世界を舞台にして更なる奇跡を迎え近年の奇跡の復活劇へと繋がったのです終わる事の無い Journey の 旅は これからも 続いて行くでしょうそれでは始めましょう・・・・△▼△▼△Any Way You Want It (1980)お気に召すままディパーチャー2,205円【送料無料】『あなたが望むあらゆる方法』 と題するのは着実に人気を伸ばしつつあった時期のジョナサン・ケイン加入前になる ジャーニーの代表曲ですニール・ショーン率いる 強力布陣で制作されたデビュー・アルバムは批評家には認められましたが 全くヒット性に欠け一部マニアに受ける テクニック系バンドに過ぎませんでしたその後 数枚を経て、バンドの路線の変更を余儀なくされた時バンド活動を諦め農業をしていた ボーカルの スティーブ・ペリーを見出し出世三部作最初のアルバム (1978)『インフィニティー』 を制作しこれが功を奏して200万枚のヒットを出します続いて (1979)『エボリューション』 と続いていき(1980) 『ディパーチャー』 でボーカル面を強化した事をアピールする様な強力なコーラスから始まる本作を発表し人気を決定付けて行きましたしかし、それまでボーカル、キーボードを担当してきたグレッグ・ローリーはファッションデザイナー 高田賢三 が監督する 映画 (1980) 『夢・夢のあと』 のサウンド・トラックに参加した後、疲労困憊から脱退しそれをきっかけにバンドの変革が急ピッチで進んで行きますちなみに この映画は観た記憶が定かではなくwwwサウンド・トラックも一回聴いただけでよく覚えていないのですが確かラストの曲が スティーブ・ペリー の暗い歌だった他は 全てがインスト曲でいかにジャーニーとは言え、いかにもフュージョン畑のミュージシャンが作る様な退屈な劇伴だった印象がありました△▼△▼△Separate Ways (1983)セパレイト・ウェイズフロンティアーズ1,749円【送料込】『個別方法』 と題したこちらはWBC ワールド・ベースボール・クラシック 侍ジャパン応援テーマ曲で世界的ヒットとなったアルバムの代表曲です『インフィニティ』 で打ち出した ハード路線を 更にキャッチーにした本アルバムはジャーニーのトレードマークとなる ハードでポップなサウンドを決定的なものにし世界的な存在にまで押し上げた、記念碑的な作品となりましたポップでキャッチーなハードなナンバーを演奏するバンドを揶揄した『産業ロック』 という言葉は この頃誕生したように思います多くのバンドは 成功の後 ソロ活動へと活動の場を広げて行くものですが多分に漏れず ジャーニーのメンバーも それぞれソロ活動を開始して行きますスティーブ・ペリーは単身 大ヒットアルバム(1984) 『ストリート・トーク』 を制作し『oh シェリー』 の大ヒットを取りますニール・ショーンも(1984)HSAS(ヘイガー、ショーン、アーロンソン、シュリーヴ)名義で『炎の饗宴』 というアルバムで 元ヴァン・ヘイレンの サミー・ヘイガーとライブ・アルバムを制作したりとこれが結果的に、バンドの分裂を引き起こす事に 繋がって行きます△▼△▼△Dont Stop Believing (1981)ドント・ストップ・ビリーヴィンエスケイプ1,785円【送料別】『信じることを止めるな』 のタイトルはアルバムの紹介は前後しますがw『インフィニティ』 からの流れをくみ、ポップ路線を打ち出したジャーニー人気を決定付けた 大ヒットアルバムからのオープニング曲です非常に快活で 馴染みやすいメロディーは、日本人の肌に合う曲として『日産、エルグランド』 のCM曲としても起用されましたニール・ショーンの 冒頭でのトリッキーなプレイが突然スターダムにのし上がって スポットライトを浴び街から街へのライブの旅を続ける メンバー達のけっして根無し草にならない ポリシーを貫く姿勢を感じる決意を見るような そんな楽曲の様に聴こえます△▼△▼△Open Arms (1981)オープン・アームズ『翼を拡げる』 と続くのはスティーブ・ペリーの高らかな声が印象的なジャーニーの代表曲である 壮大なイメージのバラード・ナンバーです映画 (2004) 『海猿』 の挿入歌としても 日本ではお馴染みの曲ですね産業ロックと揶揄するには 余りにも ロック・アンセム と呼ぶに相応しいその後のロックのあり方をも変えるだけの 歴史的な作品と言っても過言では無い楽曲と思います同時期に、硬質なストレートなサウンドの多くのバンドが活動する中でキャッチーでポップな路線を打ち出して成功したジャーニーの様なバンドは『産業ロック』と揶揄されていましたがそれ程に嫉妬され 周りにそう言わせるだけのあまりにも巨大な成功だったと言えるでしょうしかし バンドの時代を読む目と 完璧なまでの楽曲作りは同時期のバンドが 到底到達し得ないレベルのものであり本作が歴史に残る名盤であると言う事実に変わる事はないでしょう△▼△▼△▼△▼△▼△▼△というわけで今回は 『Journey』 をご紹介致しました。お楽しみいただけましたでしょうか?今回の来日で デビューから40年が経つメンバーの中で衰えのない 伸びやかな声を出し誰よりも若い東洋人のボーカルがいた事を気が付かなかった方も 多かったかもしれませんそれ程 全盛期のスティーブ・ペリー と見まごうまでの遜色ない力量のフィリピン出身の新ボーカリスト アーネル・ピネダの存在は大きいものでしたフィリピンから彗星のように現れたシンデレラ・ボーイはインタビューで 『失敗を望む声がある』 と言わせる真意とは無名の東洋のシンガーが アメリカのショービジネス界に馴染むまでの洗礼と言える 苦難の物語がありましたその模様はジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン[Blu-ray]価格:3,830円(税込、送料別)ドキュメンタリー作品としてリリースされておりますので興味のある方は 御覧くださいwさて 次回は一体 何が 更新されるでしょうか ごきげんよう。
2013年03月18日
コメント(11)
![]()
- 韓流ドラマレビュー -韓国で社会現象を起こした超話題作!シークレット・ガーデンSecret Garden / 시크릿 가든韓国 TVドラマ (2010年11月13日~2011年1月16日)60分 全20話■出演ヒョンビン、ハ・ジウォン、ユン・サンヒョン、キム・サラン、イ・フィリップブログ主は一体どうしてしまったんでしょうですって?ちゃんと趣味関心キーワードにもしっかり 『韓流』 としてあるように私はれっきとした 韓流ドラマ・ファンですだからもっぱら 本分である 映画を 観てないのです wwwさて地上波 NHK総合でも放送された 『シークレット・ガーデン』 は韓流の代名詞であるドロドロ逆転ジェットコースター型ドラマでは無く宮藤官九郎作品の様な 今風爆弾セリフ型 ファンタジー系コメディとして本国韓国では視聴率37.9%を記録し劇中使用曲がK-POPチャートを独占するなど社会現象にもなった話題作で日本のドラマ・ファンにも 比較的肌に合うと思われる 作品なのですそのポイントが幾つかありますので今回、それをご紹介したいと思いますそれでは始めましょう-STORY-芯が強くひたむきなスタントウーマン、キル・ライム(ハ・ジウォン)は、スター歌手オスカー(ユン・サンヒョン)の大ファン尊大で口が悪いが有能な若き実業家キム・ジュウォン(ヒョンビン)はオスカーの従弟この 家柄も教養も生き方も違う二人がひょんな事から出会いジュウォンがライムのスタント姿に心惹かれた所から今では落ち目のオスカーやライムの撮影仲間、ジュウォンの会社を巻き込んで様々な騒動が引き起こされる自分の立場を利用してストーカー同然に追いかけながら尊大に振る舞うジュウォンと頑として突き放すライムは、惹かれ合いながらもすれ違っていたそんなある日 済州島での 『とある不思議な出来事』 によってお互いの 『身体』 が 入れ替わってしまう当初は反目しながらも協力する二人だったがお互いの立場を理解する事で 『距離』 も だんだん 縮まって行くHa Ji-won 하지원(wikipedia)-解説-『チェオクの剣』 『ファン・ジニ』 で主役のヒロインを演じたハ・ジウォン の4年ぶりの新作ですこの前までTVでやっていた (2000年) 『秘密』 では頭をかち割ってやろうかという トンデモナイ悪女を演じておりましたが飾り気の無い笑顔が魅力の 芯の強いヒロインを演じる事が多い趣味でもジャズダンスや合気道を嗜む 非常に行動的な好感度の高い女優さんです日本の 松たか子 か 上野(のだめ)樹里 がアクションスターになった様な感じでしょうか☆本作は 貧乏な苦労人の女性が全く生きる世界が違うイケメンセレブと恋に落ちる 『人魚姫』 伝説をモチーフにしたファンタジックなコメディーで本作でハ・ジウォンは気の強いスタントウーマンで 大の男もぶん殴る様な武闘派で猟奇的な彼女でありながら 同時に線の細さも持ち合わせるというヒロイン、ライムを演じておりこの様な自立するヒロイン像が非常にマッチする事が好感度の高さの理由の一つでもあると思います■共演は、軍入隊前の作品となった『雪の女王』 『チング~愛と友情の絆~』 の ヒョンビンです端正な顔にスリムなルックスは イケメン と呼ぶに相応しく女性韓流ファンに 大変支持のある人物です本作では端正なルックスに似合わない毒舌の持ち主の尊大な態度の大変な自信家な毎回ライムの逆鱗に触れては 捻り潰されながら 懲りずにまた現れるという巨大デパートの若き社長で財閥の御曹司ジュウォンを演じますライムにぶん殴られる事が分かっていながら憎まれ口を叩く所がお約束のヒール的立場が笑い所なのですがライムと身体が入れ替わるファンタジー系展開を経て 更に理解を深め互いの距離を縮めて行くのが前半の見所となりますそして後半で、ライムを認めない典型的財閥の母親との確執へと広がる展開やライムとの真の関係やエレベーターを使わない理由、空白の記憶の正体などジュウォンにまつわるそれらの謎が徐々に明らかになって行きます■■ヒョンビンは2011年3月に海兵隊に入隊、募兵広報兵として1年9ヶ月の間兵役し昨年12月6日には除隊したそうで兵役中は韓国本国での評価は非常に高く『大変模範的で ピ とは大違い』 というニュースで占めていた様です。この 『ピ』 とは 洋画ファンなら『スピード・レーサー』『ニンジャ・アサシン』 の RAIN の事だと『ピン』 と来なければいけません何でもイ・ビョンホン主演の話題作 『-IRIS-アイリス』 のヒロインで黒木メイサが声を担当した キム・テヒ との熱愛が原因で兵役中にもかかわらず毎週日曜日にデートを重ねクリスマスには大型連休を取った事が韓国中の大批判を受けたらしく事ある度に 引き合いに出される人物になったそうです日本でも石田純一の 『浮気は文化』 発言が何かと引き合いに出される様なものでしょうかwイ・ビョンホン と言えば 『G・Iジョー2』 『RED2』 出演で今や韓流・スター達がハリウッドでも躍進中ですね『シークレット・ガーデン』 の話でしたねwww■■■この二人の主演の他、 主人公の従兄オスカーを演じた韓国のスター ユン・サンヒョンはこのドラマにおける役割が、非常に大きかったと思います一目見れば 『ああ、木村拓哉 に 渡部篤郎 を足した感じ』と誰もが思う 認知度の高さと 歌手としてもデビューし、コメディーも旨い芸達者な役者として注目すべき俳優でしょうこの顔どこかで観た事があると思っていたのですが以前韓国語を勉強しようとした事があり『アブチーっつ』 (父上っつ)『チャングーっつ』 (将軍っつ)『チュジジュッシヨソッソ~ペハーっつ』 (私を殺してください王様っつ)程度しか身に付かなかったのですがw その時のNHK教育で 2010年ごろ放送していた 『テレビでハングル講座』 の中のスキットで出演していた事を 後で思い出ましたNHKの番宣で ハ・ジウォンと共に来日したのも ユン・サンヒョンでNHKゆかりの俳優と言っても良いでしょうドラマでは何かとハ・ジウォン演じる ライムを助けて従弟のジュウォンとの事で 間を取り持って心を砕く 良い役どころで男女が入れ替わった時には 事情を知ら無いまま絡むリアクションが傑作で毎回愉しませてくれます 又、以前の恋人ユン・スルとの 恋の結末など大人の恋の物語をタップリと見せてくれます他にも、広開土太王タムドクを描いた ペ・ヨンジュン主演作 『太王四神記』 で四神の一人仮面の戦士チョロを演じ、仮面を外したらエライイケメンが出てきて女性韓流ファンのハートを一気に掴んだ イ・フィリップ のアクション監督役など日本でもお馴染みの人物が出演しております■■■■韓流ドラマと言えば、貧乏で十人前のルックスの女性がイケメンの金持ちと結婚するいわゆる 『シンデレラ』 ストーリーが典型的な形と言えますがその伝統を踏襲しつつ、余り韓流ドラマでは見かけないクドカン流、爆弾今風セリフ回しに、転校生的 男女入れ替えファンタジー系コメディという色物が 功を奏した好例で本国での高視聴率もうなずけるものがあります男女が入れ替わり男らしいハ・ジウォンと 女々しいヒョン・ビンの演技に笑った後は身分の違う二人の恋物語の行方に気を揉みながらの一時間で観た後には 大切な何かを思い出させてくれる そんなドラマだと思います☆この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら☆☆☆ 楽天エンタメナビ ☆☆☆ 「 韓国で社会現象を起こした話題作!」 ■■■ 楽天市場 ■■■涼しい顔して演技したケド腹筋のドキドキシーンでは腹筋運動を何百回もやらされて、もう腹筋がカッツチカチやぞ~っつ!!!「シークレット・ガーデン Vol.2」[DVD 6枚組]価格:16,554円(税込、送料込)戦闘メカ ザブングルDVD-BOX PART-1価格:17,180円(税込、送料込)
2013年03月13日
コメント(16)
![]()
あれから2年・・・とても暖かい陽気になって来ましたこんな当たり前な日々を 穏やかな気持でいつまでも過ごせたらと 願っておりますどうか今日も一日、お元気でお過ごしください山下達郎 - 希望という名の光 (2010)映画 「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」 主題歌。その一年後に起こった大震災の後にラジオ局に多くのリクエストが寄せられ聴き手によって音楽に新しい意味合いが付けられた曲となりました山下達郎氏は自身の番組で 音楽は人の幸せの為に尽くす為にあると語り本当に悲しい時辛い時 音楽には ちっぽけな力しか無いそれでも 全ての人に向けて 歌いかけて行きたい と続けました歌は一度世に出れば 聴き手のものになる不思議なものと達郎氏らしい 真摯なコメントでこの曲の事を語っていたのが印象に残っていますこの記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら
2013年03月11日
コメント(13)
![]()
(C)2012「桐島」映画部 (C)朝井リョウ/集英社映画 「桐島、部活やめるってよ」第36回日本アカデミー賞授賞式最優秀作品賞 『桐島、部活やめるってよ』最優秀主演男優賞 『阿部寛』最優秀主演女優賞 『樹木希林』最優秀アニメーション作品賞 『おおかみこどもの雨と雪』ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 受賞逃す・・・WBC 台湾vs日本戦の奇跡の大逆転で日本中が感動に湧き上がる中映画人達の祭典 『日本アカデミー賞授賞式』 がその裏で放送されていました wwwえっつ?私?・・・勿論観てましたよ・・・WBCを(爆)誰もが敗戦を感じた9回裏2死二塁で中前適時打を東海が誇る ドラゴンズの 井端がやってくれました~有難う侍ジャパン!!! 感動を有難う!!! (泣)・・・嘘ですよっつ そんな事ありませんw (※嘘です)話題作の紹介も、日本アカデミーもアッサリスルーして本当にウチは映画のサイトなんでしょうか(爆)それでは今回も受賞作を見ていきましょうw最優秀作品賞『桐島、部活やめるってよ』『あなたへ』『北のカナリアたち』『のぼうの城』『わが母の記』最優秀アニメーション作品賞『おおかみこどもの雨と雪』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』『手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく』『ももへの手紙』『friends もののけ島のナキ』『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット 』最優秀監督賞吉田大八 『桐島、部活やめるってよ』犬童一心/樋口真嗣 『のぼうの城』阪本順治 『北のカナリアたち』原田眞人 『わが母の記』降旗康男 『あなたへ』最優秀脚本賞内田けんじ 『鍵泥棒のメソッド』青島 武 『あなたへ』喜安浩平/吉田大八 『桐島、部活やめるってよ』那須真知子 『北のカナリアたち』原田眞人 『わが母の記』最優秀主演男優賞阿部 寛 『テルマエ・ロマエ』堺 雅人 『鍵泥棒のメソッド』野村萬斎 『のぼうの城』森山未來 『苦役列車』役所広司 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』役所広司 『わが母の記』最優秀主演女優賞樹木希林 『わが母の記』草刈民代 『終の信託』沢尻エリカ 『ヘルタースケルター』松 たか子 『夢売るふたり』吉永小百合 『北のカナリアたち』最優秀助演男優賞大滝秀治 『あなたへ』香川照之 『鍵泥棒のメソッド』高良健吾 『苦役列車』佐藤浩市 『あなたへ』佐藤浩市 『のぼうの城』森山未來 『北のカナリアたち』最優秀助演女優賞余 貴美子 『あなたへ』寺島しのぶ 『ヘルタースケルター』広末涼子 『鍵泥棒のメソッド』満島ひかり 『北のカナリアたち』宮崎あおい 『わが母の記』最優秀音楽賞川井郁子 『北のカナリアたち』上野耕路 『のぼうの城』林 祐介 『あなたへ』久石 譲 『天地明察』富貴晴美 『わが母の記』最優秀撮影賞木村大作 『北のカナリアたち』芦澤明子 『わが母の記』清久素延/江原祥二 『のぼうの城』浜田 毅 『天地明察』林 淳一郎 『あなたへ』最優秀照明賞杉本 崇 『北のカナリアたち』永田英則 『わが母の記』杉本 崇 『のぼうの城』安藤清人 『天地明察』中村裕樹 『あなたへ』最優秀美術賞磯田典宏/近藤成之 『のぼうの城』原田満生 『北のカナリアたち』原田満生 『テルマエ・ロマエ』部谷京子 『天地明察』矢内京子 『あなたへ』山崎秀満 『わが母の記』最優秀録音賞橋本文雄 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』小野寺 修 『天地明察』志満順一 『北のカナリアたち』志満順一 『のぼうの城』本田 孜 『あなたへ』(録音)松本昇和/(整音)矢野正人 『わが母の記』最優秀編集賞日下部元孝 『桐島、部活やめるってよ』上野聡一 『のぼうの城』菊池純一 『あなたへ』原田遊人 『わが母の記』普嶋信一 『北のカナリアたち』最優秀外国語作品賞『最強のふたり』『アルゴ』『ダークナイト ライジング』『ドラゴン・タトゥーの女』『007 スカイフォール』新人俳優賞武井 咲 『るろうに剣心/愛と誠/今日、恋をはじめます』二階堂ふみ 『ヒミズ/悪の教典』橋本 愛 『桐島、部活やめるってよ/HOME 愛しの座敷わらし/Another アナザー』染谷将太 『ヒミズ/悪の教典』チャンミン(東方神起) 『黄金を抱いて翔べ』東出昌大 『桐島、部活やめるってよ』松坂桃李 『ツナグ/麒麟の翼/今日、恋をはじめます』会長特別賞※長年に渡る多大なる功績と実績を記した故人に対し与えられるもの故 新藤兼人【監督・脚本】 12年5月29日没 享年100故 橋本文雄【録音技師】 12年11月2日没 享年84故 森 光子【俳優】 12年11月10日没 享年92故 山田五十鈴【俳優】 12年7月9日没 享年95故 若松孝二【監督】 12年10月17日没 享年76協会特別賞※映画製作の現場を支える種々の職能に従事する人たちの栄誉を称えるもの岡安プロモーション【ネガフィルム編集】 / 三陽編集室【ネガフィルム編集】菅原俊夫【殺陣師】馬場正男【美術管理】宮本まさ江【衣裳】会長功労賞※その年の顕著な興行成績を上げた映画の中で企画性が優れた作品の企画チームに対し与えられるもの『踊る大捜査線』シリーズ 製作に対して岡田茂賞※独自の創造性と高い技術力により娯楽性と芸術性とを併せ持つ高品質の映画を製作した『製作プロダクション』に与えられるもの株式会社セントラル・アーツ会長栄誉賞※国民的栄誉に該当する表彰を受けた方に対して贈られるもの山田洋次【監督】話題賞作品部門 『桐島、部活やめるってよ』俳優部門 大島優子この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちらF2拍手設置してみました^^
2013年03月09日
コメント(7)
![]()
アニメレビュー氷菓 HYOUKA人が死なない『青春ミステリー』第6回第13話-18話TVアニメーション 2012年 4月~9月放送 全22話 原作・構成協力 - 米澤穂信監督 - 武本康弘アニメーション制作 - 京都アニメーション■ 連載目次 ■第1回第1話「伝統ある古典部の再生」原作【氷菓】第1回 &【遠回りする繭】第2話「名誉ある古典部」原作【氷菓】第2回................................................................................第2回第3話「事情ある古典部の末裔」原作【氷菓】第3回第4話「栄光ある古典部の昔日」原作【氷菓】第4回................................................................................第3回第5話「歴史ある古典部の真実」原作【氷菓】第5回(解決編)第6話「大罪を犯す」原作【遠回りする雛】短編................................................................................第4回第7話「正体見たり」原作【遠回りする繭】短編第8話「試写会に行こう!」原作【愚者のエンドロール】第1回第9話「古丘廃村殺人事件」原作【愚者のエンドロール】第2回第10話「万人の死角」原作【愚者のエンドロール】第3回................................................................................第5回第11話「愚者のエンドロール」原作【愚者のエンドロール】第4回 (解決編)第12話「限りなく積まれた例のあれ」原作【クドリャフカの順番】第1回................................................................................第6回第13話「夕べには骸に」原作【クドリャフカの順番】第2回第14話「ワイルド・ファイア」原作【クドリャフカの順番】第3回第15話「十文字事件」原作【クドリャフカの順番】第4回第16話「最後の標的」原作【クドリャフカの順番】第5回第17話「クドリャフカの順番」原作【クドリャフカの順番】第6回 (解決編)第18話「連峰は晴れているか」【単行本未収録】短編................................................................................第7回第19話「心あたりのある者は」原作【遠まわりする雛】短編第20話「あきましておめでとう」原作【遠まわりする雛】短編第21話「手作りチョコレート事件」原作【遠まわりする雛】短編第22話「遠まわりする雛」最終回原作【遠まわりする雛】短編第11.5話「持つべきものは」OVA作品2013年1月13日発売コミック版『氷菓』3巻限定版 付録 Blu-ray Disc用オリジナル作品TV未放送、レンタルDVD未収録【販売用Blue-ray BOX収録】さて日常の中に潜む不思議を解明するミステリーシリーズ『氷菓』 をご紹介する今回は第6回米澤 穂信の推理小説 『古典部シリーズ』 が原作で北村薫のミステリーを始めとする 殺人を扱わない日常の謎を解明するジャンルは『青春ミステリー』 と呼ばれています。日常の出来事に重きを置いた内容で日々気に留めることもない 日常の謎と その裏に潜む 真理 を解き明かして行く身近な場所での新たな出逢いと発見に驚き可愛らしい キャラクター に目を取られていると、瞬く間に足をすくわれる様なこの絵柄だからこそ浮かび上がって来る人の行動の裏の 闇 をも描き出すシリーズです。..........................................................................................................■■□今回は、学園祭で出現した自称怪盗に様々な部活の備品が失われる 『怪盗十文字』 事件を漫研の出版物に絡んだ 意外な人間模様が交差するミステリーになっています。夢を抱きながらも、突き付けられる現実の狭間で揺れ動く学園生活を送る主人公達の怪盗事件を通して 『それ』 を持つもの、持たざるものの想いが交差する平穏な学園生活からは見えてこない 心の奥の 闇 が浮かび上がり誰もが経験する 認めたくない自分の限界 を学園祭に浮かれる高校を舞台にほろ苦いタッチで描かれた本アニメシリーズのハイライトとも言える長編 『クドリャフカの順番』 と短編 で単行本未収録の傑作 『連峰は晴れているか』の2本になります。..........................................................................................................■□『氷菓』DVD第7巻第13話「夕べには骸に」原作【クドリャフカの順番】第2回古典部宣伝の為に福部里志は 学園祭の呼び物クイズトーナメントに出場している頃漫研の井原摩耶花は 見解の相違で先輩 河内 と諍いを起こしていました千反田える は刷り過ぎた文集を完売する為に 奔走する中一人古典部で留守番をする奉太郎は貰ったものを交換する わらしべ長者状態を続けそうしている間にも 又とある部活で 備品が1点消失する事件が起こっていました第14話「ワイルド・ファイア」原作【クドリャフカの順番】第3回名作「夕べには骸に」という同人漫画の件で諍いをした摩耶花でしたが次の日は漫研の客引きにポスターを描く事になり里志とチームを組んだ午後の料理勝負のイベントには遅れる事になります料理上手の える は 料理上手が祟って 致命的なミスをし後から来た摩耶花は思わぬ苦戦を強いられますその様子を校舎の中から観ていた 奉太郎 は 貰ったアイテムで意外な助力を思い付き・・・■■□『氷菓』DVD第8巻第15話「十文字事件」原作【クドリャフカの順番】第4回文化祭に乗じて 『十文字』 の名前を語り特定の部活から備品を1点奪う事件が校内で話題となります里志は この 『怪盗十文字』 事件を何とか解決してそれを古典部の功績にして宣伝し 刷り過ぎた文集を完売する為の話題作りにしようと 奉太郎 に働きかけます。当初はノリ気の無い 奉太郎 でしたが怪盗に辿り着く重要な手がかりを 次々と解明して行きます駆け引きが苦手な えるも 古典部を代表して十文字事件に付いて独自に解明したネタを売り込みに壁新聞部に掛け合いに行きますこの時、里志にある異変が現れて・・・第16話「最後の標的」原作【クドリャフカの順番】第5回『夕べには骸に』 という同人漫画を手に入れた奉太郎は作品が作られた経緯をヒントに ある線が浮かび上がる事に気付きます被害が出た部活を調べた訳でも、犯人の残した残留品を調べた訳でも無く手持ちの僅かな線から犯人を特定しようとする奉太郎の推理力に里志 は衝撃を受けます。■■■□『氷菓』DVD第9巻第17話「クドリャフカの順番」原作【クドリャフカの順番】第6回 (解決編)古典部宣伝の為に放送部の番組に出演した える は、『十文字』 事件について古典部が最後のターゲットだと宣言し、全校の関心を集めます。しかし古典部部室狭しと野次馬が押しかける中にも関わらず犯行は行われてしまいます大勢の眼が注目する中で 犯行が大胆に行われた事とは裏腹に奉太郎は 意外と冷静でした それは犯人も犯行の動機も、既に承知の上の様な態度でした・・・第18話「連峰は晴れているか」【単行本未収録】短編学園祭後の平穏な古典部部室から聞こえてくるヘリコプターの音を聞いた奉太郎は 『オギがヘリが好きだったな』 という一言を発した事をきっかけに、それまで引っかかっていた 中学生教師の身の上に起こっていた知られざる真実を突き止めます(つづく)続きはこちら>>第7回【前回まで】第1回 第2回 第3回 第4回 第5回【Blu-ray】「氷菓」Blu-ray-BOX全23話(本編22話+コミックス同梱OVA版)完全収録価格:30452円(税込、送料無料) (2018/5/12時点)【文庫本】クドリャフカの順番 [ 米澤 穂信 ]価格:691円(税込、送料無料) (2018/5/13時点)【電子書籍】クドリャフカの順番 [ 米澤 穂信 ]価格:670円(税込) (2018/5/12時点)【文庫本】氷菓 [ 米澤 穂信 ]価格:561円(税込、送料無料) (2018/5/12時点)【電子書籍】氷菓 [ 米澤 穂信 ]価格:475円(税込) (2018/5/12時点)【紙書籍】漫画版 氷菓(10)[ 原作 米澤穂信 /漫画 タスクオーナ ]「クドリャフカの順番」完結価格:626円(税込、送料無料) (2018/5/12時点)【電子書籍】漫画版 氷菓(10)[ 原作 米澤穂信 /漫画 タスクオーナ ]「クドリャフカの順番」完結価格:626円(税込) (2018/5/12時点)「氷菓」 京アニサイト
2013年03月03日
コメント(10)
![]()
新スター・トレック70年~90年代を振り返るエッセイ第1回 『故郷への長い道』STAR TREK THE NEXT GENERATIONアメリカ 連続TVドラマ (1987年~1994年)45分 全178話■ 製作総指揮ジーン・ロッデンベリー / リック・バーマン■ 出演者パトリック・スチュワート、ジョナサン・フレイクス、レヴァー・バートン、デニース・クロスビー、マイケル・ドーンブログ主はイラストを外した途端、本性を表しやがったなと謗られる言葉が聞こえて来る様であります 今回の更新ですがw趣味関心キーワードに しっかりと 『スター・トレック』 と書いておりますので今後一度と言わず何度でも記事にしたいと思いますさてなぜカーク船長版 『スター・トレック ※日本語タイトル:宇宙大作戦 』 では無くてその続編の 『新スター・トレック』 なのかは、話すと長くなるので・・・・・・ここはせっかくなので、その長い話をしましょうこのスター・トレックは、前作 『宇宙大作戦』 の後番組として制作されたカーク船長もミスタースポックも出てこない 前作から78年後の世界を描いた前作の復活を望む声を受けて、設定だけを受け継いだ SF・TV番組でしたハーバード大学出身の今や映画監督でもある 『ライカー副長』 役のジョナサン・フレイクスは、番組のオーディションのさい大人のやる仕事ではない この番組かなりヤバイぞ と、思ったと語っていた通り前作の出演者が一切出ない続編の企画には 一様にすべての関係者は懐疑的でした実際、第1シーズンと呼ばれる 1年目の放送分26話を見る限りでも前作を踏襲した焼き直し的作品の謗りは否めない出来でした。私自身、東京時代 深夜のフジテレビで放送していた事は知っておりましたがその頃はカーク船長もスポックも出てこない変なスター・トレックをやっているな と金曜日の深夜の寝る前に 見るともなくTVを付けて眺めるだけのものに過ぎない スルーしていた作品でしたしかし当初は凡庸なSFシリーズだった新スター・トレックも、2年、3年と続ける内に 独自の切り口を生み出して次々と傑作エピソードを生み出すようになって行きます私がそれまで 眺めるだけでスルーしていた 新スター・トレックを始めてまともに観る様になったのは 第2シーズンに入って 9話を過ぎた 35話の『人間の条件』 というタイトルの回からでレギュラー・キャラクターである アンドロイドの 『データ少佐』 が、研究のために解体処置を受けるのをクルーが 対立訴訟 を起こして食い下がりアンドロイドは モノなのか生命体なのかを裁判で争うという 物凄い興味深いストーリの回でした『LAW & ORDER』 『アリー・マイ・ラブ』 『ボストン・リーガル』 の様な裁判ドラマが大人気なアメリカのドラマらしいエピソードだったのですが日本では馴染みのないこの法廷劇を 私は食い入るように最後まで観ていました。それから、毎週金曜日の深夜はビデオをセットして翌日 土曜日の朝に鑑賞する生活が始まるのです日本のドラマは10話程度で終了するので新スター・トレックで例えると 人気キャラクター 『Q』 が再登場してライカー副長をパワーを使って万能にしてしまうという知らない人が説明を聞いたら何の事か皆目検討が付かない回で最終回を迎えてしまうという事で第125話でヒューゴー賞を受賞した大傑作 『超時空惑星カターン』 などは存在しなかった事になるのですまさに継続は力なりで、新スター・トレックも1年2年と続いた事で私の様な視聴者を得たという事になるのでしょう私はSF映画が好きなので スター・トレックは全作品を観ておりますがそもそもスター・トレックのファンでもなんでも無く実家のある東海地方ではヘビー・ローテーションをしていたカーク船長の 『宇宙大作戦』 も 当時余り観ておらず現在ではスカパーに加入して海外専門チャンネルで何度も放送をしている作品にも関わらず未だカーク船長版 『宇宙大作戦』 を全話を観ていないという事実があります私がスター・トレックのそれも 『新スター・トレック』 に熱を上げるようになるのはこの後 私の週末のささやかな愉しみとなっていた番組鑑賞がフジテレビが放送を 第2シーズンの最終回 第48話で 放送を打ち切った事で何とかして この続きを見ようとして 東海地方では続いていたこの放送を実家で撮り溜めて貰う事をきっかけに 始まって行くのでした(つづく)-STORY-ジェイムズ・T・カーク船長が活躍した時代から 約80年新造された惑星連邦宇宙艦 USSエンタープライズNCC-1701-D の艦長として着任したジャン=リュック・ピカード 艦長の指揮のもとクルーは一丸となって人類未踏の宇宙への探索の任務へ付く-解説-60年台に放送された第1作 『宇宙大作戦』 は革新的なドラマとして登場しましたが視聴率の低迷のために 僅か3シーズン 3年の放送を持って打ち切られますしかしドラマの根底に流れる 人種の壁を超えた共存 を描いた物語は未だ人種差別の根強い世の中にあったアメリカでは 絵空事と謗られると同時に黒人が それも女性が宇宙を旅するというキャラクターが登場する来るべき世界を描いた 先進的な番組として再放送で火が付き 番組終了後に数年を経て人気は全米へと拡がって行きました折しも、番組を失敗させた男として 何とか借金だけは返済した後のプロデューサーのジーン・ロッデンベリーがカーク達を主人公にしたリメイクシリーズを企画している最中での出来事でした続編シリーズの企画がもう少しで通る所で 77年の 『スター・ウォーズ』 の大ヒットで空前のSFブームが起こり、映画に力を入れる事に切り替えた方針の煽りを食ってTVシリーズ化は一旦頓挫しますやがて 膨大な制作費を掛けた 劇場映画シリーズとして続編化が実現する事になりますそして劇場版第4作目の成功を機に 再び TV放送の企画が持ち上がりましたこの時点でプロデューサーだったジーンは 古傷に触れる行為だとこの話を断っていますオリジナルシリーズの焼き直しなどではなく新設定による 新キャラクターが活躍する新シリーズの構想を練り始めた1年後に始めて企画が立ち上がりましたそれが 『新スター・トレック』 だったのですこうして、カーク船長もミスタースポックも出てこない実に7年に渡る長丁場の アメリカのドラマ史に残る作品が 誕生しました(つづく ・・・)この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら★★★ 楽天エンタメナビ ★★★「アメリカ最大の国民的SFテレビドラマシリーズ」※リンク先の 参考になった ボタンは、ランキング用クリックボタンです。F2拍手設置してみました^^- 楽天市場 -何?全話レンタルはして無いだとっつ本当か、データ少佐!プラッツ 新スタートレック 1/6アクションフィギュアジャン=リュック・ピカード艦長価格:13,824円(税込、送料別)コピー天国の日本では配給のパラマウントがレンタルを渋っているものと思われます艦長フィギュア プラッツ 1/6新スタートレック ”データ”価格:11,420円(税込、送料別)
2013年03月01日
コメント(22)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

