2011年12月31日
XML

亜流の嵐にオヤジ浮きまくり!!!
奪 還 アルカトラズ
DAKKAN

HALF PAST DEAD

2002年 アメリカ 99分

■ 監督 ドン・マイケル・ポール
■ 出演者 スティーヴン・セガール / モリス・チェスナット / ジャ・ルール
      / ニア・ピープルズ / トニー・プラナ



 いったいブログ主は何を考えて今年の終わりを締めるレビューに
この映画を選ぶ 暴挙 に出たのでしょうか  理由は簡単 です・・・それは後ほど



・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・*:.。.:*・

ここ数日、掃除やら何やらで平日よりもドタバタした年末、
寒いから帽子を被りなさいと、ブログ主をまるで子ども扱いし

近所のスーパーに正月の買出しに連れ出すいつもの家族である。
買い物でブログ主に与えられた役割とは、気分良く家族を送迎し、

家族のする買い物を 唯只眺める 事である。


クリスマス当日にして正月の商品を並べ始める変わり身の早いスーパーは
果たして、ブログ主の口にどれ程入るか知れない食材を多数仕入れ待機していた。

その日のブログ主は、車を降りる直前「これ、返しといて」と、

レンタル50円でごっそり借りた チャン・グンソク の入った
黒い袋を家族に渡されさっさと駐車場を後にされてしまった、

はい喜んでっっ・・・

・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・*:.。.:*・・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・*:.。.:*・・*:.。.:*・

我が家ご用達のレンタルショップは年末の買い物客で沸きかえり、
商品棚の主な話題作は貸し出し中の赤い札で締められていた。

返却箱にレンタル袋を投函した直後ブログ主はある懸案事項を思い出した。


最近被れた、 足の塗り薬 を買わねば・・・ 


断っておくが、足の 上あたり に塗る薬である。
〇〇〇〇に塗る訳では決してない。

遺憾ではあるが、それと同じ薬ではあるので誤解を受け易く、
自意識過剰になるブログ主には

購入時の苦慮する事項になっている。
決して〇〇〇〇で困っている方への 他意 は一切無い。



スーパー内のドラッグストアの化粧品コーナーには、顔の〇〇を隠す〇〇の説明を
しゃがみ込んで店員に熱心に聴いている家族を発見した。

その直後何の探知機が働いたのか
家族は店に現れたブログ主を即効で発見してスッと立ち上がり

「アナタの〇〇〇〇の薬ってこれでいいんでしょおっ!!」 、と

まるで成田空港に押しかけた韓流ファンの奥様方が
来日したチャン・グンソクでも出迎えるように

塗り薬をサイリウムライトのごとく振る家族の姿がそこにあった。


その言葉に店中の視線が声の主に向けられ
程無くして声が向けられた方に視線が移される。

その視線に晒される刹那、いち早く現場を離脱したブログ主は
帽子を無理やり持たされた事を感謝しつつ深々と被り

まだ何か言っている家族の言葉を背中に、
何か悪い事をした人の様にその場を立ち去り、

間違いなく後で揉めるなと思いながら、
何だか今回はやたら〇〇〇〇が多い文章になった

年末の一幕で あっ た・・・

・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・*:.。.:*・・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・*:.。.:*・



なおざり気味になっているが、

マトリックス
やら レクター博士 やら ザ・ロック やらパクリのオンパレードの本作


- STORY -
自動車窃盗犯のサーシャ(S・セガール)と相棒のニック(J・ルール)は、
取引現場でFBIと銃撃戦となり、サーシャは被弾し仮死状態に陥る。
8ヶ月後、奇跡的に回復したサーシャはニックと共に
再び蘇ったアルカトラズ刑務所に収監される。



- 解説 -

セガール親父がスタイリッシュのマネをやるならやるで良いが、
それならむしろ親父はいらんだろ。

オヤジはオヤジで頭にバンダナ巻いて ブラザー っぽくしてるけど、
相棒はどう観ても華奢で若過ぎで無理がある。

監房での銃撃戦は全員下手過ぎなのかマシンガン打ちまくってるのに 誰も死なない
レクターのバッタ者は眼光鋭く睨み付けてビーム出してるのに
小学生のようにぞんざいに扱われるし
モーフィアスを4割くらい削った様な「V」に出てた悪役の兄ちゃんは、
逃走でロープも無しに地下深く飛び降りるし、普通死ぬだろ

ラストで見つかった金塊も、刑務所襲ってまで争奪戦を繰り広げた宝の割には
金庫からガラガラっと 煉瓦 みたいに飛び出して、扱いが雑!


我が道を突き進むセガール親父にして 初のバッタモン
突っ込み所満載で、セガール映画のプロからも 「生ぬるい!もっと突き抜けが欲しい!!」
との謗りを免れない一作であった。


所で、この映画をブログ主が選んだ理由とは・・・そりゃ簡単である。

たまたまスカパーでやってたのを観たから。


この年の瀬が押し迫る刹那、いつも通り自己責任でご覧あれ。
※当レビューはセガール作品のみ、景気付けに10掛け採点を実施中。


作品レビュー「 亜流の嵐にオヤジ浮きまくり!!! 」を楽天エンタメナビで見る



■ 映画 奪還 DAKKAN アルカトラズ
アメリカ(2002年)99分

■ 監督 ドン・マイケル・ポール
■ 出演者 スティーヴン・セガール / モリス・チェスナット / ジャ・ルール
      / ニア・ピープルズ / トニー・プラナ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月26日 19時46分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋画 - スティーヴン・セガール (爆笑辛口)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今年も宜しくお願…
かめばーちゃん @ Re:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) 謹んで新年のお慶び申し上げます。 今年…
Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: