2013年03月11日
XML
カテゴリ: 私信 [日記]
あれから2年・・・


こんな当たり前な日々を 穏やかな気持で
いつまでも過ごせたらと 願っております

どうか今日も一日、お元気でお過ごしください


山下達郎 - 希望という名の光 (2010)

映画 「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」 主題歌。

その一年後に起こった大震災の後にラジオ局に多くのリクエストが寄せられ
聴き手によって音楽に新しい意味合いが付けられた曲となりました

山下達郎氏は自身の番組で 音楽は人の幸せの為に尽くす為にあると語り
本当に悲しい時辛い時 音楽には ちっぽけな力しか無い
それでも 全ての人に向けて 歌いかけて行きたい と続けました

歌は一度世に出れば 聴き手のものになる不思議なものと
達郎氏らしい 真摯なコメントでこの曲の事を語っていたのが
印象に残っています



この記事の『楽天プロフィール』のつぶやきは >>こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月26日 03時12分59秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あれから2年・・・(03/11)  
REALIST  さん
達郎の歌は、昔から大ファンです。
こんばんは!
Guten Abend !
昨日のWBCは、宿敵韓国をいとも簡単に5-0で叩きのめしたオランダとの対戦、それでもサムライJAPANは、圧倒的な強さで、そのオランダを打ち破りました。ばんざーい! (2013年03月11日 20時35分33秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
REALIST  さん
追伸!
おっと!どっこい!
11日のエール★☆! (2013年03月11日 20時59分46秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
metalrainbow  さん
こんばんは。

ヤマタツサイコーの一言でございます。
歌詞も心に染み入ります。

もう曲については山下達郎が仰っているとおりだと思います。
曲を聴いていたときの状況によって曲の印象がガラリと変わるのは、リスナーが自分なりに曲を咀嚼するからですね。

因みに当方は、悲しいときには音楽は聴かないようにしています。
自分の好きな音楽に悲しいイメージが付いてしまうのを避けるためです^^。


日々の平穏な暮らしに感謝するばかりです。

(2013年03月12日 00時38分29秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
REALISTさん
>達郎の歌は、昔から大ファンです。
>こんばんは!
>Guten Abend !
>昨日のWBCは、宿敵韓国をいとも簡単に5-0で叩きのめしたオランダとの対戦、それでもサムライJAPANは、圧倒的な強さで、そのオランダを打ち破りました。ばんざーい!
-----
今晩は☆ いつも有難うございます♪

私も昔からのファンで 今回福島復興に向けてのエールとして
この曲を選びましたが


いつ削除を受けるかもしれない可能性のある動画の為
相応しいのかどうか分からず

余程 EXILE にしようとも考えましたが
本曲を選びました。 ゆっくりとご鑑賞ください・・・


オランダ戦は観ておりましたが
あの宿敵を叩きのめしたチームとして 緊張して鑑賞しましたが

蓋を開ければ コールドゲームでの 一方的な試合となり
逆に肩透かしを食わされましたw

後は世界一位を目指して貰いたいです!






(2013年03月12日 00時38分56秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
metalrainbowさん
>こんばんは。

>ヤマタツサイコーの一言でございます。
>歌詞も心に染み入ります。

>もう曲については山下達郎が仰っているとおりだと思います。
>曲を聴いていたときの状況によって曲の印象がガラリと変わるのは、リスナーが自分なりに曲を咀嚼するからですね。

>因みに当方は、悲しいときには音楽は聴かないようにしています。
>自分の好きな音楽に悲しいイメージが付いてしまうのを避けるためです^^。


>日々の平穏な暮らしに感謝するばかりです。


-----
今晩は☆

何気ない日々の平穏が、何よりの宝であると 感じるばかりです

この曲は いつ聴いても 心に染み入ります
誰もが自分に語りかけていると 感じる曲だからでは無いでしょうか

音楽が大切に思う人にとって 音楽とは友のような存在で
自分が手を加えて 変えるのではなく そのままの姿を受け入れて

付き合って行くものと感じていると思います


そんな中で、悲しい時音楽を聴く方がほとんどだと思いますが
おそらく、悲しみを癒すためという理由の中の

作者が その悲しみを分かってくれているという 安堵の気持ちがあり
大きな意味を得るからなのだと思うのです


聴き手によって 音楽の印象が変わるのも
その音楽が単なる曲目を超えた

人の心を読み解いているものだからに他ならないのでしょう☆





(2013年03月12日 01時15分45秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
REALIST  さん
おはようございます!
Guten Morgen !
今朝はいつもより寒いですね。これが本来の冬の朝なんですが・・2、3日前は朝から20度近くの暖かい日がありましたが、あれは冬にしては異常な日でした。
12日のエール★☆!
応援クリックボタンがわかりやすい位置にあるので助かります。 (2013年03月12日 06時55分04秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
柴田 364  さん
 Voyager6434 さんにとって、良い一日になります様に。 異常天候による気象の変化にはくれぐれもお気をつけ下さい。

 昨日の居酒屋では、2年前の事、皆さんご存知の事と思います、常連さんは2時46分には手を合わせました、との事、テレビでは復興の道しるべ、復興に掛かるお金が、堺市のごみ焼却所に・・・あれ復興と言う名の下で使われるお金、さすが政府のお役人のする事です、人のお金だから・・・。
 原子力発電所のメルトダウンの検証も無しに、原発の稼動を・・・かなり不安が・・・
 WBCの話になると皆さんにぎやかに、台湾戦でははらはら、オランダ戦はゆったりと、皆さん一流の評論家に・・・

 ウィルピュア(Will Pure)一度はお試しに・・・
 お体を若く保つには、お体の中から、綺麗になるには・・・ 
 男性の方は50の歳過ぎれば、女性の方は40の歳過ぎれば。
 美容の為 足・腰の為 元気でフットワークも軽やかになります。  (2013年03月12日 07時47分53秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
kiboring  さん
2年ですね。

会社のグランドに避難したこと
信号が止まったこと
スタンドに行列ができたこと
ポポポポ~ン
ときどきACの広告ばかりだったなぁと
当時のことを思い出します。

特殊な数ヶ月でしたね。




応援ぽち~ (2013年03月12日 22時14分47秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
REALISTさん
>おはようございます!
>Guten Morgen !
>今朝はいつもより寒いですね。これが本来の冬の朝なんですが・・2、3日前は朝から20度近くの暖かい日がありましたが、あれは冬にしては異常な日でした。
>12日のエール★☆!
>応援クリックボタンがわかりやすい位置にあるので助かります。
-----
今晩は☆ いつも有難うございます☆

こちらは暖かな一日でした。
夕方 いつもの山に登りましたら かなりの汗をかくようになりました♪

それでもまた冷え込むかもしれませんので、体調には気をつけたいものですね☆


(2013年03月13日 01時41分27秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
柴田 364さん
> Voyager6434 さんにとって、良い一日になります様に。 異常天候による気象の変化にはくれぐれもお気をつけ下さい。
> 
-----
今晩は☆ コメントありがとうございます♪

お互い体調には気をつけたいものですね。

(2013年03月13日 01時43分45秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
kiboringさん
>2年ですね。

>会社のグランドに避難したこと
>信号が止まったこと
>スタンドに行列ができたこと
>ポポポポ~ン
>ときどきACの広告ばかりだったなぁと
>当時のことを思い出します。

>特殊な数ヶ月でしたね。




>応援ぽち~
-----

今晩は☆ いつも有難うございます。

そうですね
事実上 TVからCMが無くなった期間でした

あの違和感が、何かが失われた様な感覚として
今でも 生々しく 記憶に残っております

普通 である事がどんなに幸せな事なのか
誰もが感じた数ヶ月だったと思います・・・


(2013年03月13日 01時54分11秒)

Re:あれから2年・・・(03/11)  
REALIST  さん
へ~~、近場の山登りされてるんですね!それは良いことです。
私は、いつもコンパクトデジカメをポケットに入れて、山に登れば、自然の花や景色などを必ず撮影しています。季節ごとに色々と変化があって楽しいですね。ブログがメインはプラモデルのはずが・・・ほとんど脱線状態で・・、登山もそうですが、懲りずに、撮影した写真をブログネタで使ってます。

WBC!サムライ日本!快進撃!

Guten Morgen !
おはようございます!
今日も健康で頑張りましょう!
13日のエール!★☆ (2013年03月13日 10時14分18秒)

Re[1]:あれから2年・・・(03/11)  
Voyager6434  さん
REALISTさん
>へ~~、近場の山登りされてるんですね!それは良いことです。
>私は、いつもコンパクトデジカメをポケットに入れて、山に登れば、自然の花や景色などを必ず撮影しています。季節ごとに色々と変化があって楽しいですね。ブログがメインはプラモデルのはずが・・・ほとんど脱線状態で・・、登山もそうですが、懲りずに、撮影した写真をブログネタで使ってます。

>WBC!サムライ日本!快進撃!

>Guten Morgen !
>おはようございます!
>今日も健康で頑張りましょう!
>13日のエール!★☆
-----
こんにちは☆ いつも有難うございます^^

あっつ、そうですよね 元々プラモデル・ブロガーさんでしたよねえ~(笑)
だったら、私も好きな時にイラスト描けばいいかなあwww

私も山登るときはデジカメ持って行きますよ♪
200m級の山ですが、そもそもウチが中腹にあるので

駅から家に歩いて帰っていた学生時代は 毎日が登山でしたw

今は家から公園のある場所まで車かスクーターで登って
そこから山頂を目指す訳で 果たして実際には100mと登っているのか定かではありません(笑)

それでも山頂まで30分位かかるので 登って降りて 小一時間の
良い運動です 毎日じゃないですケドw


冬はスニーカーに履き替えたら即登ったりしますが
今の季節は 汗をかきますので、スウェットか何かに一旦着替えないとダメですね


(2013年03月13日 12時20分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今年も宜しくお願…
かめばーちゃん @ Re:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) 謹んで新年のお慶び申し上げます。 今年…
Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: