こんばんは~♪

若草山の山焼き、ニュースなどで見るだけで見に行った事は無いんですが、夜空を染める光景が荘厳ですね!

一度は見に行かないとですね~☆

(2015年01月25日 19時49分27秒)

わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2015年01月25日
XML
カテゴリ: 四季の生活(冬)

こんばんは スマイル
1/24は、奈良 若草山焼きでした


平成27年1月24日(18:15~花火・18:30~点火)
若草山焼き/奈良公園若草山
こちら

去年は、私も観に行きました。
こちら こちら こちら

今年は、去年一緒に行った姉が 友達に話したところ、
行きたいとの事、今年も続けて 姉達4人が行きました。
同じ ホテルニューわかさ に 一年前から予約して
同じお部屋に泊まれました。 こちら
ホテルニューわかさ は、何度でも泊まりたい 
行き届いた心遣いが優しいホテルだと申しておりました。
一昨日は、若草山に雨が降ったらしく、去年のように激しく燃えなかった
のですが、200発もの打ち上げ花火は 美しく壮観だったそうです。
去年と同じく食事をしながら窓から見え、楽しんだという事でした。

昨日は、ついでに ならまち こちら こちら
今日は、 東大寺 こちら を参拝したそうです。
去年の私の 東大寺 参拝の様子は、
6件 こちら こちら こちら こちら こちら こちら



手書きハート 今年は、自分が行っていないので、 こちら が多くなってしまいましたウィンク ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月21日 17時24分50秒
コメント(24) | コメントを書く
[四季の生活(冬)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
kunidondon  さん

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
天楽007  さん
こんばんは☆
ホテルから見る若草の山焼きは良いでしょうね。
暖かいお部屋の窓越しと言うのが最高ですね。

京都の大文字焼きは昔見に行きましたが
こちらは行ったことが無く
こちら で(笑)楽しませて頂きました。 (2015年01月25日 20時08分26秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
masatosdj  さん
こんばんは。

今年はお姉さん達だけでしたか
毎年の事とは言え やはり素晴らしいものですね。
そして奈良にも春が訪れなのですね。 (2015年01月25日 20時24分38秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
川岸51  さん
こんばんは
凄い迫力ですね
1年前からの予約ですか
行ってみたいな (2015年01月25日 21時02分26秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
ふろう閑人  さん
若草山の山焼きはテレビで見るだけで現物を見たことありませんのです。
ましてやホテルの窓から見ると言う発想は全くなかったのですが、そんなの当然ですよね。
地図でホテルを見ますと・・・なるほど、子の場所ならさぞかしと1年前からの予約、これも当然ですね。 (2015年01月25日 21時46分27秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
庭キチ  さん
やはり特等席は、一年前からの予約が必要なのですね。 (2015年01月25日 22時51分53秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
●1/25 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m (2015年01月25日 23時23分45秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
アルト0209 さん
若草山の山焼きは私が若い頃は一月十五日に決まっていました。
冬の澄み切った夜空に打ち上げられる花火は素晴らしいでしょうね。
お姉さんのお友達もさぞ満足されたことでしょう。 (2015年01月26日 09時40分38秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
●山焼きの季節になりました ^^^)/

●1/26 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m

(2015年01月26日 10時21分18秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
川岸51  さん
こんにちは
違いますよ
毎週月曜日赴任先の郡山市に行く時が
五時起きなんですよ (2015年01月26日 12時06分33秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^O^)
若草山の山焼きはニュースで見ました(●^o^●)
そうそう!!去年は行かれて素敵なホテルで見たんですよね
その時お友達が行きたいと仰って
1年後のホテルの予約をされたのもブログで書かれていたのを思い出しました♪
お姉様は又同じ様子をご自分の目で見られたのね
羨ましいわ♡

タロ君のお耳は切られていたんですね\(◎o◎)/!
気付かなかったです…
お外の猫ちゃんを去勢したら耳を切ったりしますものね
でもされていないのに切られたなんて…
これって虐待かもしれないですよね!!
怖い思いをしたのかと思うと心が重くなります(>_<)
ひろみさんのお家の子になれてタロ君はホント良かったー
タロ君はこれからまったりと暮らせるね♪
ん?!必ず助成金が貰えるんですか?
F市も助成金制度が有るんだけど全員じゃ無くて抽選で3000円の返金だったんです
だから出すの止めちゃった(笑)
5000円なら当たらなくても出したかもしれないです(^^ゞ
ひろみさんの住んでいる区はいいですね(●^o^●)
これも羨ましいです(笑)
いつもありがとうございます♪
(2015年01月26日 15時46分52秒)

Re:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
こんばんは。
何時も御訪問有難うございます。
昨日は登山のような散歩をし、無理がたたったのか寝込んでしまいました。
今日は普段の生活に戻ることが出来ました。

素敵な日をお過ごし下さいね。
(2015年01月26日 16時34分40秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
kunidondonさん
>こんばんは~♪

こんばんは(^^♪

>若草山の山焼き、ニュースなどで見るだけで見に行った事は無いんですが、夜空を染める光景が荘厳ですね!

炎を見ると 人は、荘厳な気持ちになるようですね。

>一度は見に行かないとですね~☆
-----
その時は、是非 ホテルニューわかさに お泊り下さい。
おススメです(*^_^*) (2015年01月26日 18時36分53秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
天楽007さん
>こんばんは☆

こんばんは(^^♪

>ホテルから見る若草の山焼きは良いでしょうね。
>暖かいお部屋の窓越しと言うのが最高ですね。

寒いのが苦手なので、お部屋しか考えられませんでした(笑)

>京都の大文字焼きは昔見に行きましたが
>こちらは行ったことが無く
>こちら で(笑)楽しませて頂きました。
-----
私は、京都の大文字焼きはないんですよ。
夜なので、多分 この先もないでしょうね(>_<)
一度、行ってみたいですが、どこかへ宿をとって 見たいです。 (2015年01月26日 18時39分59秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
masatosdjさん
>こんばんは。

こんばんは(^^♪

>今年はお姉さん達だけでしたか
>毎年の事とは言え やはり素晴らしいものですね。
>そして奈良にも春が訪れなのですね。
-----
伝統行事は、やはり、いいものですね。
春が待ち遠しいです。 (2015年01月26日 18時42分26秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
川岸51さん
>こんばんは

こんばんは(^^♪

>凄い迫力ですね
>1年前からの予約ですか
>行ってみたいな
-----
ここは、半年前からの予約なのですが、一応 予約者の筆頭の中に入れておいてもらいました。
半年前にもう一度 予約の電話をしたそうです。
山焼きの時には、このホテルがおススメです(*^_^*) (2015年01月26日 18時45分29秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
ふろう閑人さん

こんばんは(^^♪

>若草山の山焼きはテレビで見るだけで現物を見たことありませんのです。
>ましてやホテルの窓から見ると言う発想は全くなかったのですが、そんなの当然ですよね。

私、大阪城の3Dマッピングを どこかのホテルで見たいと調べてみました。
そしたら、どこもなくて、一番見えるのは、府警本部でした(笑)
府警本部のビルが邪魔して、他のホテルからは、見えないそうです。

>地図でホテルを見ますと・・・なるほど、子の場所ならさぞかしと1年前からの予約、これも当然ですね。
-----
このホテルからは、若草山まで 約1kmです。
ここは、半年前からの予約なのですが、一応 予約者の筆頭の中に入れておいてもらいました。
半年前にもう一度 予約の電話をしたそうです。
山焼きの時には、このホテルがおススメです(*^_^*) (2015年01月26日 18時49分41秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
庭キチさん

こんばんは(^^♪

>やはり特等席は、一年前からの予約が必要なのですね。
-----
特等席ではないんですよ。
奈良は、建築規制の為にこのホテルも4階までしかありません。
その4階でした。
ここは、半年前からの予約なのですが、一応 予約者の筆頭の中に入れておいてもらいました。
半年前にもう一度 予約の電話をしたそうです。
山焼きの時には、このホテルがおススメです(*^_^*) (2015年01月26日 18時52分45秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
いわどん0193さん

こんばんは(^^♪

>●1/25 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
-----
こちらこそ 御訪問ありがとうございます。 (2015年01月26日 18時54分52秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
アルト0209さん

こんばんは(^^♪

>若草山の山焼きは私が若い頃は一月十五日に決まっていました。

そうですよね。
父と平城宮跡まで 見に行ったことがあり、とても美しく見えた事が思い出されます。
こんなに良いホテルがあるのなら、泊まらせて上げれば 喜んでくれただろうと 残念です。

>冬の澄み切った夜空に打ち上げられる花火は素晴らしいでしょうね。
>お姉さんのお友達もさぞ満足されたことでしょう。
-----
きっと 満足して下さったでしょうね。
私も もう一度行きたい位です(*^_^*) (2015年01月26日 19時00分19秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
いわどん0193さん

こんばんは(^^♪

>●山焼きの季節になりました ^^^)/

春の訪れを待たれるようになりました。

>●1/26 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
-----
御訪問 ありがとうございます。 (2015年01月26日 19時04分49秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
川岸51さん
>こんにちは

こんばんは(^^♪

>違いますよ
>毎週月曜日赴任先の郡山市に行く時が
>五時起きなんですよ
-----
そうそう、そうですよね。
月曜日だけなんですね、
うっかりしていて、すみません。
(2015年01月26日 19時06分12秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
じぇりねこさん
>こんにちは(^O^)

こんばんは(^^♪

>若草山の山焼きはニュースで見ました(●^o^●)
>そうそう!!去年は行かれて素敵なホテルで見たんですよね
>その時お友達が行きたいと仰って
>1年後のホテルの予約をされたのもブログで書かれていたのを思い出しました♪
>お姉様は又同じ様子をご自分の目で見られたのね
>羨ましいわ♡

姉は、毎年は~~(>_<)と言っていましたが、私は、羨ましくて、行きたかったんですよ。

>タロ君のお耳は切られていたんですね\(◎o◎)/!
>気付かなかったです…
>お外の猫ちゃんを去勢したら耳を切ったりしますものね
>でもされていないのに切られたなんて…
>これって虐待かもしれないですよね!!
>怖い思いをしたのかと思うと心が重くなります(&gt;_&lt;)

獣医さんが 野良猫時代に何があったか?わからない。。と言っておられました。

>ひろみさんのお家の子になれてタロ君はホント良かったー
>タロ君はこれからまったりと暮らせるね♪

自由にお外を歩いているのも いいですが、食べ物に苦労しますものね。
それに、怪我や病気でも 誰も診てくれません。
この前の喧嘩での怪我の時に 一日半帰って来ませんでした。
それでも 必死で帰って来てから、愛おしくなり、丁寧に責任を持って飼う覚悟が出来ました。

>ん?!必ず助成金が貰えるんですか?
>F市も助成金制度が有るんだけど全員じゃ無くて抽選で3000円の返金だったんです
>だから出すの止めちゃった(笑)
>5000円なら当たらなくても出したかもしれないです(^^ゞ
>ひろみさんの住んでいる区はいいですね(●^o^●)
>これも羨ましいです(笑)

早く行って来ないといけません。
今年度ですので、3/31が期限なんです。

いつも タロの事を御心配下さって ありがとうございます。

>いつもありがとうございます♪
-----
こちらこそ 御訪問ありがとうございます。 (2015年01月26日 19時32分39秒)

Re[1]:奈良・若草山の「山焼き」 古都の夜空を染める (01/25)  
コバルト4105さん
>こんばんは。

こんばんは(^^♪

>何時も御訪問有難うございます。

こちらこそ 御訪問ありがとうございます。

>昨日は登山のような散歩をし、無理がたたったのか寝込んでしまいました。
>今日は普段の生活に戻ることが出来ました。

寒くなりそうですので、お大事になさって下さいね。

>素敵な日をお過ごし下さいね。
-----
いつも ありがとうございます。 (2015年01月26日 19時34分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: