wa latte

wa latte

PR

Profile

ラテかー

ラテかー

Free Space

latte(ラテ):2005.4.12生まれの女の子
元気溌剌オロナミンCの19歳です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

wa latte - にほんブログ村

Calendar

Comments

ラテかー @ Re[2]:これを痛み分けって言うのか(06/15) New! そらはな母さんへ。いつも応援ありがとう…
ラテかー @ Re[1]:これを痛み分けって言うのか(06/15) New! マシュママさんへ。いつも応援ありがとう…
そらはな母@ Re:これを痛み分けって言うのか(06/15) New! ラテちゃんが元気なら…ラテちゃんが無事な…
マシュママ@ Re:これを痛み分けって言うのか(06/15) New! (*ノェノ)キャー部屋全体がウンチまみれって😱そ…
ラテかー @ Re[5]:ハァハァを操る(06/14) New! マシュっちー❤❤うんちゃー🐮🐮 おーー( Ꙭ …

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 7, 2021
XML
ラテちんのずっと食べてるドッグフードは「カナガン」です



さすがは自分で決めただけあって今まで34袋(2キロ入り)を一粒たりとも残してません


その時に競合させたフードの中で、体に合わない商品があり大腸炎を患わせてしまった
これまた変人先生にこっぴどく叱られた思い出・・


それ以来、ラテのフードは生涯カナガンと決めて・・
パパちゃんにも「今後余計な事はするな!」と釘を刺されています


カナガンに何かあった訳ではないです、今も大大大好きです٩(๑>∀<๑)۶


が、、



馬肉を60パーセント使い、保存料・着色料等を一切添加せずに作られています
アレルギー、皮膚トラブルを持つワンコにお勧め



やっぱりやっちゃった(((^^;)懲りんな〜


初見終わってからの同じ食器にて分別してのチャレンジの朝ごはん
(ストレスにならないようにラテには気付かれずに念には念を・・)


どうする!?美食家ラテちん!!(笑)


なんと・・・






おーーーー!!
馬肉ドライフードからでしたーーーー!!


まっ、結局は・・




ピカピカなんですけどね!
ささみなんか入れなくてもドライフードだけでも余裕で完食なんですよ。
缶詰や旨い物をずっと食べようが、次にドライフードだけでもきっちり完食できる偉い子です!

3種類を交互に食べてます。
言うたら、全部大好物なのだーー!
食に関して とってもやりやすい子です


朝ごはん対決・・




+++



次のお楽しみのお昼ご飯の時間です(笑)
今度は、お皿を分けての大宮対決です(爆)





はぁ・・ラテちんは落ち着きの無い食い意地張ったアホな子なので一苦労


動画を撮りながら同時にお皿を置く事が困難で、遠くから走ってくるパターンを採用したけど途中で追い抜かれるという・・
ラテの食い意地には参るわ(--;)


ひっちゃかめっちゃかで、スタート!




単純に左から食べただけですわ!





もうね、どっちも自分が食べたいから盗られないように瞬間移動、早食い競争と相成りました





結果!どっちも大好き!!


吐くこともないですし、うんちもいけてる。
今後は配分量を操作していきたいと思います
焦らずゆっくりと日にちをかけて!!


(まだ本命(生馬肉)には辿り着いていないです)


なかなか辿り着かないけどラテも私も楽しいよ~
ありがとーーーっ!!



遊びに来てくれてありがとうございます<(_ _)>
↓ポチっと応援していただけると嬉しいです。
更新の励みになります^^

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 7, 2021 11:21:56 AM
コメント(6) | コメントを書く
[熊本肥育馬肉(MeefDog)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: