wa latte

wa latte

PR

Profile

ラテかー

ラテかー

Free Space

latte(ラテ):2005.4.12生まれの女の子
元気溌剌オロナミンCの19歳です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

wa latte - にほんブログ村

Calendar

Comments

ラテかー @ Re[9]:クッキーの命日はチーム22(11/22) New! ママ犬さんへ🎶こんばんは♪いつもコメント…
ママ犬@ Re:クッキーの命日はチーム22(11/22) New! こんばんはー、ラテママさん🎵 チーム22…
ラテかー @ Re[6]:クッキーの命日はチーム22(11/22) New! マシュママさんへ🎶うんちゃー🍪🥛🍪🥛🍪…
ラテかー @ Re[5]:クッキーの命日はチーム22(11/22) New! ララルルまま🎵さんへ🎶うんちゃー🍑🍑い…
マシュママ@ Re:クッキーの命日はチーム22(11/22) New! ママさん、またうんちゃー🤗🥐🥐🍔🍔🌰🍠 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 2, 2025
XML
カテゴリ: ラテのいない2人旅





気付けばなんと3月に突入してまして
ラテがいないと3月忘れてました(;;)




+++




宿は「大江戸温泉物語 」
ワクワク



洋室のお部屋は満室でしたので
和室のお部屋で妥協したんです



10畳二間続きのお部屋です
応接セットのある広縁もあります
内玄関も広くてトイレも広い
洗面所も広く内風呂も綺麗
テレビも大きくエアコン2つ
お布団は半折で敷いてありました
お布団もよかったーー!!
片方のお部屋にテーブルと座椅子
2人だけなのにとても贅沢で
狭くて息苦しくなるとかなかった(汗)
思いっきり寛げて嬉しかった(*'ᴗ'*)



広いし畳は新しいし何より
掃除が行き届いていて美しい
匂いも無臭でよかったです





ずっと見てられました🌊



全室オーシャンビューです\(^o^)/



16時前に入ったので
混む前にさっさと温泉に行こう



ら、な・ん・と



顔を上げたら1人きりでした^^
入った時はいらしたんですけど
内風呂も露天風呂も一人占めよ



ほんまええのーーー?ヾ(・ε・。)



大ラッキーでした⸜(*'ᗜ'*)⸝



誰か来たら出ようと思ったのに
誰も来ない(^^;;)
出るに出れなくて
海と繋がる露天風呂
海をぼんやりと眺めながらラテを思う
一人ぽっちで超満喫しました
出る頃にゾクゾクと交代
ほんま気持ちよかったです!!



サイコーーーー( •ω•ฅ)



夕食バイキングは17:30~
こちらも一番乗りがいいなと思い
恥ずいけど早目に会場へ行くと



もう既にいっぱい並んでた(爆)



皆さん考えることは同じですね(^^;;)



夕食は有名なバイキングです
でね、先に謝っておきますm(_ _)m



なんと・・・



写真1枚も残ってないのです_l ̄l●lll
ごめんなさいよぉ~。°(°´ᗝ`°)°。‪



私的バイキング攻略方法として
絶対に炭水化物は取らない!と
パパちゃんにも指南しやる気満々



ワクワクしていざなう( ̄▽ ̄)



私の1巡目のトレー上を見たパパちゃん
「あれだけ自分に言い聞かせてたのに
炭水化物ばっかりやん」



ワーン(;;)



皆さんがお寿司とかいっぱい取ってるから
お寿司取ってしまいました(;;)



勘のいい皆さんなら既に
お気付きかと思うのですが(汗)
実はパパちゃんも私も
あんまり食べれないんです_l ̄l●ll
オマケにお酒も飲めない( ̄▽ ̄;)
(パパちゃんは缶ビール350 1個を週2回程の人)



2人ともサラダやフルーツにスイーツはゼロ
汁物、麺類、中華、揚げ物、煮物
ご当地物他、何一つ全滅(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
見てるだけでお腹いっぱいになってしまう
急ブレーキがかかるんです(><)
人様の食べっぷりをじーーっと見て
2人でワロてました( ̄▽ ̄;)
凄いなと感心してただけ(;;)



飲み物なんて煎茶のみ(^^;;)
向かいのパパちゃんもどうやら煎茶やし(汗)
2人ともほんとダメダメ٩(✘д✘๑;)۶ ³₃



周りの人たち、いっぱい綺麗に盛ってて
美味しそうに食べてて凄いなと感心(*'ᴗ'*)



もう行くか。とダメダメ2人
早々に引き上げたのでした



 サービスはとてもよかったです(*'ᴗ'*)
ごちそうさまでした
ありがとうございましたm(_ _)m



明日の朝食はお勧めののっけ丼が
しっかりと食べられますように(>人<;)





夜の巷を徘徊するの巻



1月末なのに気温が丁度良かったのです
家の方は積もってるのかな~??

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2025 08:02:20 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: