ロン&シェル

ロン&シェル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

要かなめ

要かなめ

カレンダー

コメント新着

要かなめ @ Re:梅雨明けは何時(07/22) 北の小花園 さん お久しぶりです。 早速の…
北の小花園 @ こんばんは 何年もずっと、 カラ梅雨続きだったコチラ…
要かなめ @ Re:またまた、こんばんは(05/25) 北の小花園さん >要さん、ごめんなさい。…
北の小花園 @ またまた、こんばんは 要さん、ごめんなさい。 ブログと、プロ…

フリーページ

2015.06.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




お久しぶりです。

我がガーデンの薔薇たちは、一番花は終わり、
二番花の蕾を付け出しました。


スイート アフトゥン
此れは 親株は息絶え絶えですので
其処で 挿し木をしましたら、何とか一本根付き
一輪の花を咲かせました。

スイート・アフトゥン

透き通る薄いビンクの花びら
大輪ですので、見ごたえがあります。
 やったーー ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


お隣には、同色の薔薇が
頂いた名無しちゃん 綺麗なオレンジ色の中輪薔薇です。

ナスタチュームが咲きました
其の横に 百均で買った 
ナスタチュームの種を撒いたら
同じ色のお花が咲きました。
とても可愛らしいんです。



我が家の自慢の紫陽花 一輪 柏葉紫陽花が混じって
此の白い紫陽花は今、薄いピンクに
変わりつつあります。
大輪種で切花には向きませんが
大好きな 自慢の紫陽花です。

二番花 リトルアーチスト
此れは リトゥル・アーチストの二番花
相変わらず 可愛いですね。



日陰で 香って
物置の隅っこに隠れるように咲いていた 
クチナシの花
とても甘ーい香りがします。
花持ちは 一日で茶色に成るのが
残念です。


道端のお花 名前教えてー
此のお花は 何と言うのでしょう。
道端で出会った子です。

田んぼにアヤメ

田んぼの一角に 毎年咲かせる アヤメ?
今年は 株を新しく植え直した様でお花もまばらに咲いていました。


4羽の雛ちゃん

今年も カルガモの雛に出会えました。
親鳥は用心して 田んぼの中程で
雛と餌のとる訓練中でした。
やっと自分の足で歩き
餌を探しています。

今年はじめての 子かもちゃん

親の後に付いて4羽は離れる事無く
一生懸命 泳いだり 歩いたりしていました。
こんな場面に出会うと
何か心がホットします。

後 数ヶ月
長い戦いも終わろうとしています。
‥(´口`*)うわぁぁぁ~ん


一休み

この子も燕の雛でしょう。
こんな時もあったなーー
そんな苦しい思いがよみがえります。

昨日の雨に 元気を貰って 輝き


今輝いて居るのは 紫陽花でしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.17 22:24:37
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: