笑うが勝ち

笑うが勝ち

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

お気に入りブログ

今日から五連勤。働… New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

柿が好き ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
2014年01月16日
XML
カテゴリ: ケセラセラな日々



12月初旬に診断された

【逆流性食道炎】の治療のため

この6週間 禁酒を守っておりました。


コツコツ努力・継続というのは苦手ながら

何か目標を決めたらストイックに実行する

短気集中タイプなので


楽しい忘年会や酒に合う正月料理の誘惑からも

ノンアルビールやウーロン茶で乗り切った結果


このたびめでたく主治医から


『酒解禁宣言』いただきましたぁ!( ̄v ̄)


「ただし ほどほどに、少しずつ。」

 ↑ 何度も言われた(笑)


お酒を飲むということは少なからず

身体に負担をかけることになるので

度が過ぎると再発するというわけで


せめて毎日の「家飲み」は控えようと

1月16日『禁酒の日』 ここに宣言


みなさま、ご心配おかけしました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月16日 18時11分48秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はなんの日「禁酒の日」(01/16)  
meron1104  さん
体質もあるからね~
繰り返すと言う事はほぼ間違いない!
私は胃酸の出方?が多いそうで、しょっちゅう胃炎。
毎日胃酸を抑える薬を飲んでいます。
胃酸のように、どんどん財布に諭吉さんが出てくれたらいいのにな~
(2014年01月16日 23時39分20秒)

Re:今日はなんの日「禁酒の日」(01/16)  
ぷぅたろ さん
他人事ではなくなりました(笑)
昨年の健康診断で、バリウムを飲んだ後から、いつもなんだけど胃の調子が悪かったのですが、まさかの再検査。
結果が出たら、必ず見せろと職場で言われ渋々と見せました(汗)今月末行ってきま〜す(涙)原因はストレスだよ!我が家の地雷踏み人間さん(笑) (2014年01月17日 21時55分40秒)

Re[1]:今日はなんの日「禁酒の日」(01/16)  
meron1104さんへ

>体質もあるからね~
>繰り返すと言う事はほぼ間違いない!
>私は胃酸の出方?が多いそうで、しょっちゅう胃炎。
>毎日胃酸を抑える薬を飲んでいます。
>胃酸のように、どんどん財布に諭吉さんが出てくれたらいいのにな~

薬は少し減ったけどまだ続けてます( ̄v ̄)

家飲みをやめるだけでもかなり違うと思うので
しばらくは風呂上りのビールもガマン。
外飲みの機会が多いのでそれくらいでちょうどかも(笑)


(2014年01月18日 16時51分35秒)

Re[1]:今日はなんの日「禁酒の日」(01/16)  
ぷぅたろさん

>他人事ではなくなりました(笑)
>昨年の健康診断で、バリウムを飲んだ後から、いつもなんだけど胃の調子が悪かったのですが、まさかの再検査。
>結果が出たら、必ず見せろと職場で言われ渋々と見せました(汗)今月末行ってきま〜す(涙)原因はストレスだよ!我が家の地雷踏み人間さん(笑)

それは大変でしたね。

私のこの病もストレスが原因となる場合が多いそうで
思い当たるとすれば「第九本番への極度の緊張」と「地雷踏み職人」。

最近は「夫源病」というものがあるそうですよ。
【夫の言葉や行動に対する不平や不満がストレスになり、
妻の身体に更年期のような症状がでてしまう病気】

(2014年01月18日 17時01分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: