春眠遊戯

春眠遊戯

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

麻生 由美子 @ Re[1]:近況報告(11/14) bon+あみさん おお!bonさん!! 大変…
bon+あみ @ Re:近況報告(11/14) 月日のたつのは速い?もの。 一人暮ら…
麻生 由美子 @ Re:もしかしたら… ちびさん なるほど、そういう可能性もあ…
ちび@ もしかしたら… たまたま通りかかったものです。鳥インフ…
麻生 由美子 @ Re:はぁと bon+えむさん >活性化される!ってこ…
bon+えむ @ はぁと 活性化される!ってことですか? よい知…
麻生 由美子 @ Re:あ~うれしい~^^ 彩雲さん >先月、お引越しをしたので…
彩雲@ あ~うれしい~^^ 先月、お引越しをしたので今日までネット…
麻生 由美子 @ Re:まさか自分が間違ってるなんて りえっ♪さん >なかなか認められずに、…
麻生 由美子 @ Re[1]:人は己の過ちを認められない(04/09) 竜華8888さん >いやはや、恐れ入りま…
2007年01月21日
XML
カテゴリ: 日常の風景
最近、特に更新すべきネタがないのでブログを放置していた麻生です。

友人サイトにはちょろちょろ顔を出したりしていましたが・・・。

前回の更新から今日までの一週間、仕事に行ったのは二日だけです。
ま、私の日常にとってはよくある(ってかそれが普通の)事です。(笑)

さて、今日の話題は、そんな私の日常の中、
昨日起きた「ありうべからざる・・・??」な出来事をご紹介。


天よ、ネタ提供ありがとう!!(笑)
あなたは迷える子羊たる我をお見捨てにはならなかった!!(大げさ)

まずは数少ない仕事に行って出会った、不思議なご縁の話から。



その一は こちら
(ま、別に読まなくても繋がっている話じゃないんで全然問題なしです。
知ってる人はそのままで。知らない人はお好みで♪)

「ありうべからざる偶然」と書いて「必然」と読む。
ドゥーユーアンダースタ~ン?(笑)


昨日、一週間ぶりになる仕事に行きました。
昨日の仕事場は「京セラドーム」(旧・大阪ドーム)でした。

先週の水曜日から昨日の土曜日までの四日間。
日本ハムの商品展示会が、その京セラドームで開催されていたのです。
色んな取引会社の関係者や、日ハム関係者の家族などを招待しての
「大・試食会(笑)」です。


私は昨日一日だけの仕事でした。

前日の金曜日、「なんか仕事ありません?」と私が登録している
マネキン派遣会社(注・スーパーやデパート等で試食販売している人の事を、
業界内では「マネキンさん」と呼ぶ)に電話しておいたら、
「こんな仕事あるけど~」と紹介されたお仕事でした。


時間を聞いたら朝の8時から、となっていたので、
朝早起きするのが嫌いな私は、「行きたくねぇ・・・」とその仕事を断ろうとしました。
(通常はどこでも大体9時半からです)

でも、向こうも欠員を出すわけにはいかないので、
折角自分からのこのこ電話して来たカモを逃がしたくはないのでしょう。

結構しつこく「え~、行ってよ~、大勢でハムとか切るだけだから接客しなくていいし
楽しいよ~、なかなかこんな仕事ないよ~」と喰い下がってきました。
(本当にこんな感じの会話です。
電話の相手は私より少し若いおねーちゃんで顔見知りです)

最初は行く気がなかったんですが、
薦められているうちに結局行く事にしました。

まあ、私も朝寒いから早起きしたくない、
とか贅沢な事言ってられる立場じゃないしね~。
(実際言ってるしやってるけど(笑)面倒臭そう、という理由で断ることもよくある)

何より頑張ってお金稼がないと、
愛するくうにゃんの鰹節も買えないわ!!(真剣)

(我が家の愛猫「くうにゃん」は、鰹節が切れているといたくお怒りになる)

06-10-16_08-39.JPG
  ↑
(「ちょっと~、あたしの鰹節買っといてよね~。」と、目で私に命令を下される空様。
「買って来にゃかったからどうにゃるか・・・勿論よ~くわかってるにょねぇ~?」
ひぃぃぃぃい~~~!!頑張って働きますぅ~)

というわけで、くうにゃんの鰹節の為に早起きする私であった・・・。(笑)


さて、その日の仕事は千人単位のお客を相手にする仕事。
しかも日本ハムの定番商品やら新商品やら、用意する種類も多い。
単に試食の準備と言っても数が半端じゃない。

同じ仕事に入っていたのは、私が所属している派遣会社からだけでも総勢84名。
他の派遣会社からや、日ハム専属のマネキンさんも多数集まっている。
(私達のように派遣会社を仲介して色んな仕事に入るマネキンではなく、
メーカーと直接契約して、メーカーからの依頼でそのメーカーの商品だけを
扱うマネキンさんが専属のマネキンさん)

商品毎にグループ分けされていて、私は「ロースト・炙り焼きグループ」だった。
三日間入っていたが、最終日の昨日だけどうしても入れない、
という人の代わりに私が行く事になったのだ。

各グループは全部で6人。
私と同じところから来ているアルバイトの子を、
日ハム専属のマネキンさん一人が統率する、という形だ。


で、仕事が少し手隙になった合間、その同じグループの子と話していた時の事。
初対面だが、明るく気さくで感じのいい女の子だった。
(全員初対面なんだが)

その彼女と話をしているうちに、お互いに共通するキーワードが二つ出てきた。
その共通するキーワードに当て嵌まる友人が一人いたので、
その友人の事を話そうとした矢先、一瞬早く彼女の方から切り出してきた。

「もしかして、Tさんて知ってます?」と。
知ってるも何も、それは私が今まさに思い浮かべた友人と同じ名前で、
高校時代から今も交友が続く、十数年来の友人の名前であった。

彼女にとっては、私の友人Tは職場の先輩で、同じ専門学校の先輩でもあるらしい。
ただし、専門学校時代にはお互い交流はなく、
たまたま彼女が学校を出て初めて勤めた就職先が、
友人Tが勤めていたところと同じところだったらしい。
それ以来、彼女もTと一緒に海外旅行に行ったり、Tの家に遊びに行ったり、
仲良く付き合っている間柄であるらしかった。

彼女は他にも、Tと私の共通の友人Iとは面識があるらしく、
私の事も話では何度か聞いていたらしい。
そして実は、朝、最初に私と挨拶した時から
「Tさんに(雰囲気が)似ている人だなぁ・・・」と感じていたらしい。
私は彼女の事はTから聞いた事がなかったので、全然知らなかった。


それにしてもお互い驚いたのなんの。
だって、くうにゃんの鰹節の為に(それはもういい)仕方なく決めた飛び入りの仕事で、
まさか共通の友人を持つ人と出会うとは!!

しかもこの仕事、同時に84名も入っていて、沢山グループ分けされていて
こちらがそのグループを選べるわけではないのだ。
グループ分けに関しては会社の方から全部事前に決められていて、
私達は指示されて入っただけだというのに・・・。

お互い、同じグループに配属されなければ話もしなかったろうし、
決して出会わなかったろう相手なのだ!

いや、それより私がこの仕事を断っていたら、
彼女のグループから一人欠員が出なかったら、
私がその派遣会社に登録していなかったら、
彼女が去年結婚と同時に前の職場を辞めざるをえなくなり、
一時的に出来る仕事としてこの仕事をしていなかったら、
決してこの出会いはなかったであろう。

しかも、この仕事自体はお互いにそのTから紹介された仕事だった。
ただし、彼女はTから直接紹介された会社には登録せず、
別の派遣会社を見つけてきて登録したらしい。
私はTから紹介された会社と、
彼女が自分で見つけてきた会社の二つの会社に登録している。
私が二つ目に登録した会社も、
元は偶々仕事が一緒になった他のあるマネキンさんから、
「ここの方がお給料いいよ~」と紹介されたところだった。


こうして考えてみると、人が「単なる偶然」と見過ごしてゆく日々の出会い、
些細な日常の出来事・・・その何一つとして「偶然」等ないではないか。
今回の、私と彼女の出会いも、
何か一つでも欠けている要素があったら起こり得ない事だったのだ。

(現に、お互いTとは数年来の友人であるが、今まで一回も会った事がないばかりか、
私はTから彼女の存在も知らされた事がなかった)


これを「必然」と呼ばずに何と呼ぼう!?(笑)


人と人との出会い。
縁は異なもの。

この彼女との出会いが、今後、
どんな新たな展開を私の人生に与えてくれるのだろうか?
それが楽しみで仕方がない私である。


「神」の手による「人生のシナリオ」。
「私」とは、その「脚本」の「主人公」であり、「一登場人物」である。
「宇宙の歴史」とは、無限の数の「主人公」達が集まって繰り広げられる
「神の創りし物語」。
「私」はその物語に出演中の「登場人物」であり、
同時にその物語を見ている「観客」でもあるのだ。

これからの「神の創りし物語」が、楽しみで楽しみで仕方ない「私」。
「人生を楽しんで生きる」とは、実はこういう事ではなかろうか・・・?

常々そんな事を考えながら生きている「私」の、「日常の風景」でした。




・・・それにしても、「偶然」の「偶」と、「偶像崇拝」の「偶」が同じ漢字なのは、
それこそ「必然」・・・なんだろうなぁ・・・。

全く、つくづく「この世」はよく出来とるわ・・・。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月21日 23時39分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常の風景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ありうべからざる・・・(01/21)  
く、くうにゃん、かわいすぎる・・・(絶句)

鰹節を献上したいような後光がさしてますね(笑)

すみません、横やりを入れてしまいました(汗)
(2007年01月21日 18時05分03秒)

Re[1]:ありうべからざる・・・  
ようず_青命星さん

あら、ようずさんもうちのくうにゃんの魅力の虜に?
も~、罪な猫だわ、くうにゃん♪

是非、くうにゃんに鰹節を献上してくださいませ~!
そうしていただけると、くうにゃんご機嫌、私もお財布が軽くならなくてご機嫌♪なのですが・・・(笑)
(2007年01月21日 19時02分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: