しあわせカフェ&ショップ

しあわせカフェ&ショップ

2003/09/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ばばのウチに行った。

実はこの「ばば」も困った人で、いろいろ困った行動を取るので、一緒に住んでいる妹夫婦も困っている(のであろうなあ)。
余談になるが、女性はもともと脳の作りが男性とは違っていて、何事も自分の都合がいいように解釈する傾向があるらしい。特に40すぎたあたりからそれが顕著に現れるということだ。
ということは、この私もすでに困った人々の仲間入りをしているわけで、これは困った。
一番困っているのは、このような母を持った子供たちだろうけど。
さて、この「困ったばば」の行動については、追々話すとして、子供、である。
昼近くなり、そろそろ子供の腹の虫も騒ぎ出す頃、
「ピンポーン」と玄関のチャイムが鳴った。

「ぱんぱん。ぱんぱん」と叫んでいる。
「あらら、パンパンって何のことかしらねえ」と母が後に続く。玄関を開けるとどうやら回覧板らしかったが、子供は
「ぱんぱん、ぱんぱん」とまだ声を上げている。
「お孫さん、可愛いわねえ。パンパンって何のことかしらねえ。ほほほ」なんて聞こえてくる。
実は、この「ぱんぱん」というのは宅配ピザのことなのだ。
息子の頭の中には「ピンポーン=ピザ」という公式が出来上がっていて、家でも同じようなことがよくある。
だけど言えない。このことは口が裂けても言えない。
というのは、母は健康にうるさいヒトなのだ。あまりに健康が気になるので、健康食品を売る会社の社長になってしまったくらいだ。
それなので、油こってりの宅配ピザを、わーいと走り出て行くくらい頻繁に食べさせていることが知れようものなら、もう何を言われるか、たまったもんじゃない。
それで、戻ってきた母に聞かれても、息子の行動の訳については、一切語ることはするまいと心に決めた私であった。
息子よ、怠け者の母を許しておくれ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/09/30 02:01:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Coo-Coo

Coo-Coo

Comments

茶キチ@ Re:かまくら香茶庵(後編)(02/19) 初めまして。お茶好きです。 2004年頃…
ふぅじん。 @ Re:過去生リーディング体験(02/10) 私はある方の娘と言われましたよ(笑)
Coo-Coo @ Re[1]:今日から復活しますね(02/05) ふぅじん。さん >ご無沙汰しました(^^♪ …

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
僕の空 雪之下 星丞さん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: