しあわせカフェ&ショップ

しあわせカフェ&ショップ

2003/12/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


気まぐれなところのあるアタシなんかは、
ちょっといいと思うと、
何でもやってみたくなっちゃうのです。

お部屋の模様替えしたいし、
それには不用品処分しないといけないし、
捨てるのもったいないから、
オークションで売ったらいいかな、とか、
そんなんでおこずかいになるなら、もっと本格的にやろうか。
アフェリエイトも力入れたいし、
それには、別のサイト作ってリンクさせたらいいかな、
ほんじゃ、パソコンももっと勉強したいな。
クリスマスには、ケーキも焼きたいし、
ああ、ドライフルーツ漬け込んでないや。
それから、今年は、つるでリースつくろう。
あそこの山にアケビがあったな、あれで・・・。
そんなにできるワケないっちゅーの!

特にこの時期、年末年始は大掃除、正月の準備など、
やらなくちゃいけないことがいっぱい。
クリスマスの手作りなど、やらなくてもいいけど、
なんだか、普段はしないのに、
そういうのがなぜか、したくなっちゃうんです。

はあ~、忙しい忙しい、さすが師も走るシーズン。
師が走るなら、ワシも走らねばならぬ、とばかりに、
気ばかりあせって、何ひとつ出来ず・・・。

これ、いつものパターンね。
でも、早め早めに準備とか、いつも掃除していれば、
特別することもない、と言う意見もあり、
取り入れようとは思うのですが、なかなか。

だいたい、そんな奇特な人は
主婦の何割くらいなのだろうか、
本当はあまりいないんじゃないの?
ほとんどの人は、年末30,31日で、
慌てて大掃除と正月の準備するんじゃないの?

などと、つい疑り深くなってしまう、今日この頃。
そんなヒマあるなら、まず行動あるのみ!

ってんで、やみくもに手を出す→どれもこれも中途半端→
日常の家事に影響が出る→家族に迷惑をかける→
がっかりする→疲れて何もかも嫌になる→
結局初めより散らかった部屋で年を越す。

ひ、ひどい!
アタシってば、こんなこと延々と繰り返してきたのね。

特にこの2年は子供が生まれたこともあり、
ひどい有様です。

それで、今年こそ、と思い作戦を立てることにしました。
急がば回れ、です。

まず、例の(願いを書く)ノートを用意します。
そこに、やりたいこと書いてください。
おしまい。

そ、それじゃダメでしょうが、掃除は神頼みじゃできません。
はい、その通りでございます。

でもね、希望や願いはとりあえず書いておきましょうか。
思わぬ所から、ヘルプがあるかもしれないし。

それで、書いたことの中から、
1番重要と思える事柄を選んで、レポート用紙や
広告の裏に書きましょう。
アタシの場合、大掃除。

そして、その内容を細かく書いてみます。
風呂のカビ取り、シンクを磨く、換気扇の分解掃除、
窓ガラス、あ、不用品の始末もだ。
それから、それから・・・。

とにかく、思いつくまま、全部書き出しましょう。
そして、それを眺めます。
たくさん書けましたね。

とても、全部はできないでしょう?
そうなんです。
全部はむりですね。
あと1ヶ月もないんだもの。

それで、別の紙に、やらなくてはいけないこと、
やりたいこと、と分けて書き直します。
やりたいことは、ノートに書いてもいいですね。

そしたら、そのなかで、
1番重要で、急ぎの用事は何でしょうか。

それを第5位くらいまで別の紙に書いてみてください。
どうみても、それくらいでしょ、年内にできるのは。

で、1番目から取り掛かってください。
出来るまで何日でもかけて。
でもね、大抵の用事は1日で終わります。
アタシのはね。

で、終わったら次、また次と仕上げていきましょう。
そしたら5つはできますね。
何もかも中途半端、というのに比べて、なんとすがすがしいこと!

これでいいんです。
人間、やりたいことと、できることは違います。
自分の能力以上のことを続けていると、病気になります。

ほどほど、がしあわせの秘訣です。

それとね、見事5つの用事を完了したら、
自分にごほうびをあげましょう。
「やらなくちゃいけないこと」ではなくて
「やりたいこと」をするのです。
手作りでも、昼寝でもいいです。

最初に書いたノートの方を見て、1つ選びましょう。
おお、充実~のひと時が過ごせることでしょう。

ところでね、理想論なんですけど、
お掃除や、洗濯、家族の世話などをやらなくちゃいけない、ではなくて、
「やりたい」リストの方に載せられたらなあって思います。 

そしたら、何でも楽しんで出来そうです。
工夫もするだろうし、いつも笑顔でいられそう。
よーし、目標にしよう!
おっと、その前に、とりあえず大掃除。
やることやらなくちゃね。

今の生活選んだの、自分ですから。
選ばざるをえなかったってヒトもいるかも知れないけど、
本当のところは、タネ蒔いたの自分でしょう。
ヒトのせいにしてたって、進歩ないし、
あっという間に人生終わっちゃうよ。

いつも、笑顔でいられること。
それが、アタシにとってはしあわせなんだろうなって思います。
最近、やっとわかってきたんですけどね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/12/07 04:55:47 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Coo-Coo

Coo-Coo

Comments

茶キチ@ Re:かまくら香茶庵(後編)(02/19) 初めまして。お茶好きです。 2004年頃…
ふぅじん。 @ Re:過去生リーディング体験(02/10) 私はある方の娘と言われましたよ(笑)
Coo-Coo @ Re[1]:今日から復活しますね(02/05) ふぅじん。さん >ご無沙汰しました(^^♪ …

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
僕の空 雪之下 星丞さん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: