しあわせカフェ&ショップ

しあわせカフェ&ショップ

2004/07/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年の七夕の日、息子が入院した。

まだ、2歳になったばかり、
食事も自分ひとりでは取れないのに、
入院しないと検査できないから、と言われ、
夜ご飯も食べていないのに、そのまま入院となった。

病院のご飯は早いので、とっくに終わっていて、
何か買って届けてもいいか、と聞くと、よい、との返事。

慌ててコンビニのおにぎりを買いに走った。
ナースステーションに戻り、息子に食べさせたい、と言うと


「もう夕食は終わっていますから、食べさせることはできません」との返事。

さっきのヒトは一緒に面会室で食べるように手配してくれました、と言っても、
「規則ですからできません」の一点張り。

見た目、元気なのに入院を強要されて、夕食も取れないとは!

奥の部屋から、息子の鳴き声が聞こえる。
「かあちゃん。かあちゃ~ん・・・」

言葉の遅い息子が、叫んでいる。
他には知っている言葉もない。
大声をあげたことのない息子だ。

とにかく、これを食べさせてやってください、とおにぎりを渡す。
やる気のなさそうに受け取る看護士。


アンタら一応サービス業だろう、と思った。
患者と家族の不安を取り除くのが勤めじゃないのか!
本当に頭にきた。

帰る道、遅くなったので外で食事を取る。
食事中、店長らしき人がテーブルに来て、

店の笹に飾ります、と言う。

「○○ちゃんが早く治りますように」と書いた。
レジで支払いをしている時、
「この○○ちゃん、というのは犬ですか?」
と店長がきいた。

・・・・マヌケな店長だ。
そりゃ、ウチの息子は、動物の名前を連想させるが、
もし、人間の名前だったらどうするんだ。
気を悪くするじゃないか!

でも、大切に飾っておきますから、と言う姿に
何となく好感を持てて許せた。

今でも、あの店にいるのかな~。あの店長。
バイトが、やる気のなさそうだったのが印象的だったなあ。



翌日、病院に行くと、担当の女医が
「やっぱり、○○病じゃなかったです。でも、念のため1週間入院してください」と言った。

熱もない、食欲もある、元気な息子がなぜさらに1週間も?

右隣の人に聞いたら、もう1ヶ月も入院しているとのこと。
「なかなか退院できないのよね~」とのんきな返事。

左の人は、
「ウチの子は4人だけど、この2年間で、4人で6回入院した」
と言う。

一体どういう病院?!

それに、ウチ以外は皆何度目かの入院のようで、
どこかの閉鎖的公園社会のように、
ウワサ話に花を咲かせていた。
世の中には病室デビュー、というのもあるらしい。





というわけで、1週間後、逃げるように退院したあと、
その病院には2度と行っていない。

七夕が来ると思い出す、嫌な思い出だ。
みなさんは、楽しい七夕を!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/07/07 04:47:45 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Coo-Coo

Coo-Coo

Comments

茶キチ@ Re:かまくら香茶庵(後編)(02/19) 初めまして。お茶好きです。 2004年頃…
ふぅじん。 @ Re:過去生リーディング体験(02/10) 私はある方の娘と言われましたよ(笑)
Coo-Coo @ Re[1]:今日から復活しますね(02/05) ふぅじん。さん >ご無沙汰しました(^^♪ …

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
僕の空 雪之下 星丞さん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: