ポケットの中にいつも少女

ポケットの中にいつも少女

2005.08.04
XML
カテゴリ: 漫画
うつくしいものに出会いました。涙が止まりません…

ブリリアント★BLUE(2)
ブリリアント★BLUE(2)


やられた…実は、今日入手してもう既に2~3回、いろんな読み方をしたのですが、今感想を書こうと思って手にとったらまた読まされてしまいましたよコノヤロウ。

****あらすじ****

親の不調で家業の工務店を手伝う為に帰省した三田章造。
現場に出入りする電気屋の息子で、ひさしぶりに再会した同級生の牛島七海は、相変わらずの天然っぷりだが、見た目だけはとてもキレイになっていた。
腹をくくって家業を継ぐことに決めた章造は、数字にはめっぽう強いがそれ以外では三歳児並みの七海の、外見とギャップのある頓狂さと素直になつく様に徐々に惹かれていったが、全てが顔に出る七海と、隣近所の事情が筒抜けの田舎でお付き合いをする訳にもいかず…

****************

 一巻ではコロコロとただアホで可愛らしかった七海ですが、二巻では章造に対する気持ちを自覚します。
 が。これが。

 とにかく真っ直ぐなんです。人を好きになる気持ちは、キレイなだけではない…そんなエピソードも描かれているんですが、七海が真っ直ぐすぎて、妬み嫉みや後ろめたさといった感情までが痛いほど美しく見えます。
 これはもう、巻き込まれるしかないな、と。
 全体には、なにしろ七海がアホなので、笑えるエピソードが満載でコメディ調に話が進んでいくのですが、初読みの際は七海が知恵の実を食べてしまったあたりから、涙が止まらなくなってしまいました。

 章造の思い切りもよさも天晴れ。マイペースながら限りなく常識人だと思われた章造が、どんどんエロ魔人と化してゆくのは大笑いですが(オヤジだし)、常識を保ちつつ非常識な七海と付き合っていけるマイペースさは最強なのでは…

 アホキャラが宙に浮いてしまうことのないとてもしっかりしたエピソードや、主人公以外の世界の構成に舌を巻きつつ、心洗われるような恋愛を十二分に堪能できること請け合いです。

 単行本後半にはすっかり公認になった二人のその後、三田工務店に一癖ある新入りが来る番外編も入って(最初番外編だと気付かず、変なとこで終わってんな~と思いました…(^^;)ます。
 この間七海の髪型の変遷がとても激しいのですが、私は番外編の髪形が好き~♪

 読み終わった後、たまたまゆずのアルバムを聞いたのですが、 「スミレ」 が私的にこのお話のイメージにぴったりときたので、一部引用を。



空になろう 雲になろう そして君を照らす太陽
 心の根が枯れてしまわぬように
僕は咲こう 君のそばで いつまでも 君のそばで



 七海を守るために囲ってしまうのではなく、美しいものがそのままで在れる為に、ただ傍らに、と。ああ、それで「ブリリアント」なのかな?

 そういえば、今回お友達のブログで書かれているのを読まなかったら気付きませんでした、カバー下…!!気づいていない方は、是非めくってみてください。

 それにしても、依田さんの話は時々ものすごく怖い…
 なんだろう、特に私がいいな、と思った話は大抵、途中で背筋が寒くなる場所があります。何でこんなに怖いんだか、どこがどう怖いんだか説明できないんですが…無理やり言葉を見つけてみると、日常に潜む狂気、みたいな?
 本編終盤部分、やはり怖気を感じたのですが…うーん、なんだろう~


ブリリアント・Blue(1)
ブリリアント★Blue(1)


************
…気持ちが新たなうちに感想を記しておこうと思ったんですが、とんでもない時間をかけて書いた割にはなんかとりとめがなくなっちゃいましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.05 02:26:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

石原理


近未来・サイバーパンク


時代・現代1


時代・現代2


時代・現代3


雑誌1


雑誌2


雑誌3


東京改造計画(同人誌)


月刊PB(同人誌)


オリジナル1(同人誌)


オリジナル2(同人誌)


その他(同人誌)


探求本


小野不由美


角田緑


単行本


雑誌1


POCHI FIELD(SD)1


POCHI FIELD(SD)2


POCHI FIELD(SD)3


花川戸菖蒲


尤書堂1


その他1


雑誌1


香港1(同人誌)


香港2(同人誌)


尤書堂1(同人誌)


幸優&香(同人誌)


オリジナル(同人誌)


その他(同人誌)


三原順


はみだしっ子


ルーとソロモン


ムーン・ライティング 1


ムーン・ライティング 2


その他(単行本)


森脇真末味


緑茶夢


おんなのこ物語


ブルームーン


Review INDEX(小説)


Review INDEX(漫画)


タグ実験場


明治カナ子


review index


home page


読書メーターのまとめ


2009年4月のまとめ1/2


2009年4月のまとめ2/2


2009年5月のまとめ1/2


2009年5月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ2/2


2009年6月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ1/2


2009年7月のまとめ2/2


2009年8月のまとめ1/2


2009年8月のまとめ2/2


2009年9月のまとめ1/2


2009年9月のまとめ2/2


小JUNEデータベース


小JUNEデータベース 1~30


小JUNEデータベース 31~60


小JUNEデータベース 61~90


小JUNEデータベース 91~120


小JUNEデータベース 121~150


JUNE全集


連載作品1


連載作品2


対談


インタビュー


巻頭企画


カレンダー

コメント新着

かの@ あけましておめでとうございます。 最近お忙しいのかな、と思っていたら、G…
よみどー@ はじめまして トラックバックから伺いました。 「スパ…
ちるちる@ ボーイズラブサイトちるちるです あやさまへ 突然のメールですみません…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: