浩士の写真日記

PR

Profile

浩士

浩士

Comments

浩士 @ Re[1]:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) ■pgion14さん 離陸して、オレンジジュース…
pgion14 @ Re:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) あっと言う間にシンガポール到着ですね〜…
浩士 @ Re[1]:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) ■pgion14さん ホント、素晴らしかったです…
pgion14 @ Re:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) 素晴らしい〜! ステーキからナシレマまで…
浩士 @ Re:うわ~すごく綺麗。(09/30) ■むむ4614さん ホントに★が重なった感じで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/12/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「みかん」と「オレンジ」。
イメージするとその色は少し違う。ような気がする。
どちらかというとみかんの方が黄色っぽい感じだ。
お馴染みの普通のみかんはこれ。

■みかん

切ってみると。。。

■みかん(カット)

普通のみかんと言っても、みずみずしくて美味しそう。(^^)

ところが、オレンジ、いやそれ以上に濃い色のみかんがあった。



和歌山県は上門(うえかど)農園の「紅俺ん路(べにおれんじ)」である。
上の写真は手前が「紅俺ん路」で奥が普通のみかん(愛媛県産)である。
写真でも濃い色が分かると思うが、実際にはもっとハッキリと違う。
完熟の柿のような濃い色なのだ。(@_@)

こちらも切ってみると。。。

■紅俺ん路(カット)

こちらも美味しそう~。(^^)
で、実際に食べてみると。。。
「紅俺ん路」は小粒なみかんなのだが、色が濃いだけでなくその味もとても濃厚。
こくのある深い甘みが特長だ。

ただ、平年でさえ流通量が少ないのに、

もし見かけたら迷わずお試しください。お勧めです。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/14 10:40:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: