2004.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中はいつものように保育園へ登園。
午後から早めのお迎えへ行き、3種混合の接種へ行ってきました。
病院に着いてすぐに検温したところ、外が暑かったので体温が高めに・・・
でもしばらくたってから再度検温すると平熱になったので、無事接種出来ました。
やっぱり大泣きしましたが、すぐに泣き止んでくれました。

来月はポリオ→3種混合→インフルエンザ・・・と予防接種ラッシュです。

最近夜泣きが始まりました。
就寝後2時間おきに目が覚めて泣きます。
おなかが空いている訳ではなく・・・

なぜか涙は出ないのですよね。

おっぱいをくわえさせると落ち着き、しばらくそのままにしていると再び寝てくれます。
おっぱいを離すと泣くので、30分位おっぱいは出しっぱなし状態。

4ヶ月まで夜は1回の授乳のみしか起きなかったのに・・・。
5ヶ月になってからパパもママも慢性寝不足です。

夜泣き対策で、夜はあまり騒がせないようにしてみたり―
散歩を長めにしてみたり―
昼間はお昼寝を極力させないようにしてみたり―
色々と試してみましたが、効果は全くなし。

保育園の連絡ノートに夜泣きの事を書いたら・・・
「ついに始まりましたね。夜泣きは私も含めて、子育てする人、した人であれば皆経験してきたものです。」

「原因はなかなかつかめないけれど、しばらく頑張ってみて下さいね~」
というお返事をもらいました。
保育園の先生は子育ての先輩でもあり、健康面でも色々と気が付いたことをしっかりとチェックしてくれるので、藍華&私の強い味方です。

「夜泣き」
やっぱり、そう言う時期なのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.30 18:01:43
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

メグ001

メグ001

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランドへ・・・(09/23) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
背番号のないエース0829 @ (西表島)(02/22) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
yuk03jp @ Re:3人いっしょ(03/01) ご無沙汰してます。 長女(Aちゃんと同い年…
岸 達也@ テレビ大阪「和風総本家」を担当しています岸と申します 突然のご連絡失礼いたします。 私テレビ…
メグ001 @ Re:HIRO 2歳3ヶ月&ママ妊娠8ヶ月(09/06) 慶さま はじめまして。 書き込みありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: