稼げないwiz日記

PR

Profile

weiss0815

weiss0815

Calendar

Comments

weiss0815 @ Re[1]:7月24日(07/23) >ともぴ~☆さん ありがと!次も成功する…
ともぴ~☆ @ Re:7月24日(07/23) 鎧成功|艸`●)*・゚・*ォメデトゥ*・゚・* グダ戦で…
weiss0815 @ Re[1]:11月24日(11/24) >ルイティアさん えっそれ絶対もう無罪で…
ルイティア@ Re:11月24日(11/24) ルイさんが4月くらいにやらかした160kmで…
weiss0815 @ Re:まぁ、一言(11/24) >召喚1991さん たまには俺も飛ばすことが…
2013/04/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おひさしぶりです^^;

もはや自分のブログの存在を忘れかけており、年が明けて3ヶ月以上更新してませんでした

自分が就職してから早くも1年が経過し、新入社員が入ってきたりしてます

自分が所属している課にも入ってきました、しかも同じ学校の後輩が。そいつがまた結構賢そうな奴で、アホな自分としてだいぶ焦ってますw

そんなアホな自分はというと、現在資格取得のために講習いったりしています。まだそんなに仕事が多くない時期なので、今のうちに色々取っておこうかと。

今年受ける予定の資格はというと

1.高圧ガス製造保安責任者 甲種機械

2.非破壊検査 MTレベル2

3.ボイラー整備士



1はうちの会社の業種柄必須な資格でして、まず第一に取っておきたい資格です。
全部で3科目あるんですが、講習を受けて検定に合格すると2科目が免除になります。3科目を1度に受ける場合の合格率の平均が8%で、講習後の検定の合格率が40%ということで、まずこの検定に合格して2科目免除にし、秋の本番の試験で1科目だけ受験しようと勉強しているわけです。検定試験が来月の下旬にあるので、Gv参加率が悪くなるかもしれません、すいませんw

2も一応必須な試験。実は3月にこの試験を受けたんですが、余裕で落ちました^^;;
一応秋にもう1度再試験を受ける予定なんですが、これは高圧ガスの検定の結果次第ですかね。高圧ガスの3科目分勉強して他の資格の分も・・っていうのは自分じゃ絶対出来ないのでw

3はなんとなくです。ボイラーは結構どこにでもあるので、あっても困らないかなーぐらいの気持ちで受けるので、余裕があればでいいかなって感じです。

他の同期や先輩も自分と同じ試験を受ける人が何人かいて、自分だけ落ちてみんな合格!ってなるのが一番怖いパターンなので必死にやっていきたいと思います・・






相変わらず何の脈絡も無く、どうでもいい話ばっかしましたがRS

最近はたまにかけら出しして、シフを上げております

2倍期間でシフを737→757まで上げまして、





  • シフ760.jpg




  • ようやく760。オアシスがちょっとだけうまくなってきたかな~?ってとこです

    Gvでシフが強すぎるんで、ちょっと自分も波に乗ろうと暇を見つけてレベル上げてます

    グダの方でもいずれシフで出たいと思ってるので、こりゃ武器を作らないとあかんな!!っということで・・


    ブレイブ購入.jpg



3opブレイブを作ろうと、まずはNブレイブ購入!

最初にブレイブ買ったときは15億くらいだったのに・・高くなったもんです




ブレイブ異次元.jpg










  • んで、結果!!









































    ブレイブ異次元結果.jpg




  • でもまあ、これでも一応4フレは行けるのでしばらくはこれで行こうと・・

    タイミングを見て神秘鏡でWダメにチャレンジしてみようかなと思ってます。


    これでダブスロが8万弱の11本ぐらい。

    目標は表記12万で闇精霊ツインなので全然遠いですが、地道にやっていきます



    それじゃ皆さん、よいGWを!






  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013/04/27 03:07:21 AM
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: