全36件 (36件中 1-36件目)
1
博多のキャナルシティで、幻想的なイルミネーションやサンタさんとの遭遇を楽しんで、博多駅にやって来ました。特急『かいおう2号』に乗ります。朝・晩しか走っていない博多=直方(のうがた)の特急。プランに組み込みにくくて、まだ乗車したことがなかったので『ゲキ★ヤスきっぷ』のあるうちに絶対に乗りたいと思っていました。↑普通席 ↓グリーン席なんと、ポコさんとともさんも、この列車にご乗車なさいます!お互いに別個にルートを組んでいましたが、博多から翌朝までちょうど予定が重なっており、ご一緒出来ることになりました!ポコさんたちがグリーン席をお取りと事前に伺っていたのでサニーも取りました。300円で、61分間ゆったり出来ます。直方から折尾までは普通列車で19分間の移動です。折尾から小倉まで、特急『きらめき8号』に17分間乗ります。そして、小倉から“動くホテル”『ドリームにちりん』に乗車します。「乗り子」さん、ホームでサニーを発見下さったそうで、ありがとうございます☆『ドリームにちりん』もグリーン席でポコさんたちと一緒でしたが、さすがに皆さまお休みタイムなのでお話は出来ません。しかしその前までにたくさんお話し出来ましたし、ともさんイチオシの小倉駅そばのパン屋さんの“サニーパン”もお土産に頂戴しました。翌日のブランチにいただきました。ともさんが小倉に行かれる度にお買い求めというのが解ります!濃厚な味わいが、クセになる美味しさです!ありがとうございました!ポコさん・ともさんにお見送りいただき、サニーは途中の高鍋で降りました。あらあら・・ グリーン席はポコさん・ともさん以外の全員が降りました・・自由席からも、ドーッと人が降りています・・皆さんの行く先は・・ 新田原(ニューたばる)の航空祭なのです。恐ろしいほど混んでいましたが、そこまでしてでも行く価値アリです☆その模様はまた後日ご報告いたします。 ちょっとワープしまして、その日の夕方。高鍋から宮崎空港へ。↑トロピカルな中にも、すでに(12/19)門松が飾られています。楽しかったゲキヤスきっぷの旅に乾杯♪マンウォッチングしていると、航空祭からお帰りと思しき方々をたくさん見かけました。宮崎空港からお帰り=関西以東からもたくさんの方々がお越しということです。はるばる九州へ、ありがとうございました。 チキン南蛮を食べて、温泉に入って、今宵のお宿を待ちます。間もなく『ドリームにちりん』が入線して来ますが、乗るのはこちら↓特急『にちりん25号』宮崎→南宮崎 帰るべき方向とは反対方向へ・・せっかくの485系でしたが、暗くて姿はボケボケで削除しました・・3分間の乗車で南宮崎に到着しました。ホームで13分間待ちます。ここ南宮崎が、『ドリームにちりん』の始発となっています。今回はグリーン席でなく(グリーン席代を、博多→熊本の特急券・乗車券代に回す)普通車自由席に乗ります。始発から乗ると席が取りやすいし485系にも乗れて、夜の宮崎駅で待ちぼうけよりも楽しいし、一石三鳥です。同じことを考えている(しかも同じく航空祭帰りと思しき)方がたくさん居られました。案の定、発車後に戻った宮崎駅では自由席に行列が出来ていました。このお席を無事にゲット出来ました!
2010年12月24日
コメント(6)
佐世保で「海きらら・九十九島水族館」を楽しみました。佐世保駅に戻って、佐世保バーガーを食べます!デッカイのにチャレンジしたいのですが、この後にも別のものを食べたいので胃袋のスペースをキープすべく、スモールサイズをいただきます。それでも普通のバーガーの大きさ以上?の具沢山で、お腹いっぱいです。 佐世保駅のホームに入りましょう。↓ 対岸には松浦電鉄の車両が居ました。↓特急『みどり16号』に乗ります。龍馬伝のラッピング列車です!以前、超~情けない画像を披露しましたので、今回は昼間に全部撮りました!特急『みどり16号』の4両編成の車両、14号車から11号車へと進んでいきます。「シーサイドライナー」とのツーショット。発車しました。 ↓有田あたりです。乗車すること42分で、武雄温泉駅に到着しました。熱めのお湯が気に入っています。またまた特急みどりに乗って・・鳥栖駅で降ります。お目当てはモチロン・・!今回は、ゴボ天うどん(かしわ入り)とお稲荷さんです。何度食べても美味しいですね~☆特急かもめで、博多駅にやって来ました(戻って来ました?)。書き忘れていましたが、この日の朝、特急みどりで博多→佐世保へ向かう際、博多駅を発車直後に車窓から九州新幹線『さくら』が停まっているのが見えました!「あっ!あぁ~~っ!!!」と思ううちに、あっという間に見えなくなりました・・ さて、『ゲキ★ヤスきっぷ』を使って次に乗りたい列車までの間にこの時季ぜひ“博多で見たいもの”、それはクリスマスイルミネーションです☆キャナルシティへとてくてく歩いていきました。↓これです!いえいえ、違います・・ これはストーブ!お心遣いありがたいですね。寒い中にも人びとが集うのは、↓このような素敵なツリーがあるからです☆白く輝くツリーはとても幻想的でいい感じです。思いにふけっていると、突然サンタさんが現れました!(サンタさん、たくさんポーズをとって下さるのですが、静止なさらないので画像はすべてブレブレでスミマセン・・)ちょうどこの前日に、以前ご紹介したとおり、熊本市内にもフィンランド政府公認のサンタクロースさんが訪れました。養護学校と、熊本城を訪れて子どもたちや観光客の皆さまに握手を求められたりと、大人気の様子をTVニュースで見ました。サンタさんは英語を話しておられました。博多のキャナルシティのサンタさんも英語だったので、少しお話しいたしました。突然現れたサンタさん、実際に現場にいると、大人でもこんなに盛り上がるものかと言うほどの人気ぶりでした♪ クリスマスのお後は、年越しですね。博多駅にもキャナルシティにも、もう門松が飾られていました。
2010年12月21日
コメント(8)
土曜に佐世保の水族館へ行ったのも、『ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ』を使ってでした。土曜の朝、熊本駅から朝イチの特急『有明2号』に乗り、博多駅まで。またまた新幹線ホームへ。1週間ぶりの500系クンとの再会を願って・・ ブレていますが、これでも、ラッキーだったのです・・特急『有明2号』の到着が午前6時10分。500系こだまの発車は午前6時15分。特急が3分遅れて到着して、あと2分しかない・・ 新幹線ホーム入場券も買わなくては・・つこくっぞ(転ぶぞ)!と思いながらも逢いたくてダッシュ。階段を駆け上がると、ちょうどお顔がサニーの目の前を通過していきました。6両編成で良かったです。もし8両や16両だったら、お顔は拝めなかったです。前々日にお披露目されたタイル画「博多駅 出会い献上」もさっそく見学。次に乗る列車へと、在来線ホームに戻りましょう。博多→佐世保の特急『みどり1号』です。 ↓発車して10分後、大野城あたり。朝日が美しいです。↓鳥栖駅のホーム越しに、ベストアメニティ・スタジアム↑↓吉野ヶ里公園あたり↓佐賀駅あたりで急に霧がかかり・・↓しだいに晴れると・・↓熱気球が飛んでいました。↓博多駅から1時間58分の乗車で佐世保駅に着くと、向かいのホームにはまもなく発車する佐世保→長崎の快速シーサイドライナーが居ました。 JR九州さんの『ゲキ★ヤス土日九州乗り放題きっぷ』はいよいよこの週末が最後でした。先週に引き続き、感謝の気持ちを込めて“使いおさめ”させていただきましょう。道中の模様は追ってご報告してまいります。ポコさん・ともさんとも一部遭遇出来ましたし、お天気にも恵まれて鳥さんたちもマッハで駆け抜けます。最後は、“使いおさめ”にふさわしく、特急『ドリームにちりん』南宮崎→博多です。南宮崎 23:43発、博多 06:20着。 博多駅着まで使えるのです!『ドリームにちりん』2連泊の名残を惜しむ間もなく、博多駅で急いで特急『リレーつばめ33号』に乗り換えます。今日、月曜の朝のことですよ。今回も『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅、本当に楽しかったです。余韻に浸りながらも、そろそろ頭の中をお仕事モードに切り替えなくてはなりません。あぁ。。。 リレーつばめの車内アナウンスが入ります。えっ? このお声は・・?「 ~アナウンスいろいろ~ 車掌は○○(苗字)です。」やっぱり☆『SL人吉』クンでお世話になった、おもしろいベテラン車掌さんでした!最後にお会いしたのは『SL人吉』クンのラストランの前日、サニーが前泊でブルトレたらぎに行くのをお見送りに来て下さっていたポコさんと一緒に熊本駅ホームにいるところに、私服でご登場でした。まわりはビジネスマンで満席ですので、お話は出来ません。熊本駅のひとつ北側、上熊本駅でサニーは下車しました。“手を振れ~る!”でお見送り!車掌さんは手を振りながら、何か叫ばれたのですが、聞き取れず・・でも、お逢い出来て本当に嬉しかったです。最後の最後にまたまた“ハチロクマジック”でした。感動しました。見送った後、ホームなのに雨?と思ったら、涙でした。。。JR九州さん、ありがとうございます。
2010年12月20日
コメント(16)
別府に着きました。さぁ、ゆっくり地獄に落ちてみましょう。と言いたいところですが・・ 今回はまた別プランにいたします。『ゲキ★ヤスきっぷ』のあるうちにやっておきたかったことのひとつ、それは、『九州横断特急』の“全区間乗りとおし”です。『九州横断特急』は、別府=大分=熊本=人吉の長~い距離を結ぶ特急。熊本=人吉のみや、熊本=大分・別府のみは何度も乗っていますが、全区間の「別府=人吉」を“一気に”乗りとおしたことはまだないのです。 特急『ソニック24号』で別府までやって来たのはそのためでした。特急『ソニック24号』到着後、20分で『九州横断特急3号』が発車します。↑前の座席に着いている折り畳みテーブル2時間ほど雄大な景色を眺めながら揺られていると、豊肥本線のスイッチバックに差しかかります。そこから熊本駅までは、意外とはやくて45分間で着きます。豊肥本線から熊本駅に入り、熊本駅から鹿児島本線を南下するには、ここでまた進行方向が変わるのでシートの向きを変えます。↓熊本駅を発車後まもなくの車内。 『SL人吉』クンで通いつめた、同じ景色が、すごく速く過ぎ去っていきます。それもそうですよね。 熊本=人吉の営業距離 87.5 キロを、『SL人吉』クンは 2時間 32分、『九州横断特急』は 1時間 28分で走るのです。携帯電話カメラの画像保存容量がほとんどなくなっており、画像はあまりないです・・ ↑(特急の停まる)人吉駅のひとつ手前・渡駅で上り列車『九州横断特急8号』と行き違います。この列車の皆さまは、サニーが辿って来た道を、これから4時間26分かけて別府まで行かれます。(終点・別府までの方は少ないとは思いますが・・)行ってらっしゃ~い 別府から乗車すること4時間41分、終点・人吉駅に着きました。木の葉も散って、ひっそりとした駅前が、寒さを際立たせます。では、温まりましょう!徒歩数分の人吉物産館の横には足湯があります。ふと気がつけば・・オリジナルの自動販売機ですね ~本日の列車情報~サニーはいつも愛車で通勤しています。熊本駅の少し南の車両基地に、平日はいつも「いさぶろう」が1両お留守番しているのを見ながら通過しています。また、運が良ければ豊肥本線の『九州横断特急2号』と遭遇します。これらはあまり珍しいことではないのですが、今朝はちょっとスペシャルゆっくり走行している九州新幹線『つばめ』が居ました。何度も乗っているし、先日も乗ったし、「あぁ~、つばめだ。」と思っていたのですが、次の瞬間、「あ"ーっ! つばめ」そうです。乗ったばかりだったので感覚が麻痺していましたが、まだこの熊本駅周辺では新幹線は営業をしていないので、運よく試運転に遭遇出来たのでしたそんな本日は、九州新幹線のダイヤも発表されました。(発着時間ではなく、本数のみです。)楽しみです
2010年12月17日
コメント(200)
2日目の朝、博多駅新幹線ホームを見学後、在来線ホームへ戻り、久大本線(久留米=大分)を走る特急『ゆふDX』に乗ります。この列車は来年1月10日をもって運行を終了するのです。運行日が偶数日なので、土日の『ゲキ★ヤスきっぷ』を利用するにあたり、『海幸山幸』を土曜にもってきて、日曜(12/12)に『ゆふDX』を組み込みました。『ドリームにちりん』で宮崎→博多で夢を見ているうちに到着。バッチリですね。特急『ゆふDX1号』 博多07:45発 大分10:47着 3時間2分の旅です。↓前方のパノラマシート↓普通車指定席 サニーもこちらへ。 同業者さんたちも ちらほら。フットレストもあり、なかなか快適です。 お天気に恵まれて、景色も最高です。 ↓恵良(えら)あたり↓庄内あたり↓豊後国分あたり↓賀来あたり『ゆふDX』には通常、客室乗務員さんは乗務されていないのですが、今回はさよなら企画として記念乗車証明書の車内配付や車内販売があり、11/6からラストランの1/10まで乗務されています。↓『ゆふDX』の車掌さん ↓九州新幹線『つばめ』の車掌さん 車窓を楽しんでいると、3時間はあっという間です。大分市街地に入り、減速していきます。終点・大分駅に着きました。サニーにとってはこれが『ゆふDX』のラストランとなります。しっかりと感謝の気持ちを伝えて、労をねぎらいましょう。 『ゆふDX』 ありがとう&お疲れさまでした 大分駅で少しお土産モノ売り場を覗いてから、特急『ソニック24号』に乗ります。次なる目的地は「べっぷぅ~、別府です」↓この海と反対側(西側)にお猿さんがいっぱいの“高崎山”があります。わずか8分間の乗車で、別府駅に到着しました。
2010年12月17日
コメント(200)
日南線観光特急『海幸山幸』での遠足は、お空はどんよりとしていましたが楽しく美味しく、無事に行って帰って来ることが出来ました。サニーとポコさんとの合言葉 「海幸山幸に乗るときは、何かが起きる!?」過去に、大雨やチリ大地震の津波警報で足止めを喰らっています・・ この日の早朝に熊本駅でポコさんにお見送りいただいた際も、「何も起きないといいけどねぇ・・」なんてお話ししていたのでした。今回はどうやら無事に生還出来たようです。 ホッ 宮崎駅周辺で、有名な『おぐら』さんでチキン南蛮を食べ、たまゆらの湯に浸かり、ももちろん堪能して、身も心も満たされ・・今宵のお宿、サニーの常宿“動くホテル”は23:47のチェックインなので宮崎駅で少しだけ仮眠を取りましょうしばらくして起きると、なにやらザワザワしています。変です。 イヤな予感・・「本日は列車が大幅に遅れ、ご迷惑をお掛けしております」なぬっ やはり起こった・・ 海幸ジンクス・・ 発生個所は忘れましたが、沿線で人身事故の影響で、遅れが発生しているそうです。では、サニーのお宿 『ドリームにちりん』 はどうなるのでしょうか・・?尋ねてみると、15分~20分遅れで入線出来そうとのことでした。状況からして、サニーが夢の中の間はダイヤがかなり乱れたようですが、目覚めた頃にはちょうど通常のダイヤになんとか近付きかけたところでしょうか。特急『ドリームにちりん』は、定刻より20分遅れで発車しました。『ドリームにちりん』の宮崎→博多行きは途中、未明に大分駅に1時間6分間停車するので、そこで調整して通常ダイヤに戻すことが出来ます。無事にダイヤ修正出来て、早朝に小倉駅に到着。サニーは降りませんが、ここで列車の進行方向が変わりますのでシートの向きを変えます。(小倉駅=ターミナル駅) 『ドリームにちりん』は自由席がたくさんあるので、たいてい座れると思いますが、サニーはいつもお気に入りのグリーン席をおさえています。この日は珍しく、発車後に「本日は自由席が込み合いまして・・云々」とアナウンスがありました。実際に自由席の車両を見に行ってはいないのですが、ダイヤが乱れて遅くなったけど特急でなんとか帰りたい、という方が多かったようです。(夜行としてでなく、途中のどちらかまで)人身事故・・ ご無事だったのでしょうか・・ 定刻の午前6時20分、博多駅に到着しました。まずはみどりの窓口で用事を済ませ、新幹線ホームに見学に入ります。5本の新幹線をお見送りしました。↓ 「のぞみ6号」 06:38発 東京行き 16両編成 ↓ 「こだま732号」 06:43発 岡山行き 4両 黄緑です。 ↓ 「ひかりレールスター544号」 07:04発 新大阪行き 8両↑お顔横 ↓ボディ横シートはこんなに直立でしたっけ? ↓ 「こだま734号」 07:08発 岡山行き 16両 この「こだま」の発車前にレールスター(ひとつ上の画像)のお顔を撮っていたので16両編成と8両編成のお顔の位置が合わず、とり急ぎグリーン車のみ撮りました。そのすぐ後には、今回逢いたかったメインの「こだま」6両編成が入線して来ます。「こだま736号」 07:18発 岡山行き 6両編成サニーの大好きな、500系です! まだ「こだま」としては未乗車です・・切り離されてもお元気そうなあなたに逢えて良かった~今度は本日お披露目された九州新幹線開業シンボルのタイル画「博多駅 出会い献上」を鑑賞に行きたいです。 明日は、阿蘇地方では氷点下7度との予報が出ています・・ 寒っ。あおぞら菜園も心配です。皆さんも防寒・風邪予防しっかりなさって下さいね。
2010年12月16日
コメント(8)
鹿児島中央駅発の特急『きりしま4号』で宮崎駅に到着、『海幸山幸』に乗ります! ↑1号車「山幸」の車内 オレンジ色系が主 ↓2号車「海幸」の車内 青色系が主 宮崎駅を過ぎてすぐに大淀川を通過、その後、12月なのにまだコスモスが・・!↓青島駅を発車後しばらくすると、ギザギザの浸食岩「鬼の洗濯板」で列車はしばらく停車、説明のアナウンスもありますが、満潮で見えづらい時に当たりました。「鬼の洗濯板」から1時間後ぐらいに通過する(油津駅⇔南郷駅)この日南海岸のカーブが大好きです。海のすぐ横を走ります。乗車1時間43分で終点・南郷に到着です。南郷では、これもおなじみ、『南郷周回バス』というマイクロバスに乗ります。観光地を周回していて、『海幸山幸』の上り発車までに1~2ヶ所寄ることが出来ます。サニーのお目当ては・・ 「道の駅なんごう」の伊勢エビのお味噌汁です!曇天のお陰で(?)昼どきですが道の駅は空いていて待ち時間もなく、お味噌汁をテラスでいただきます!あぁ~!身体に染み入りますね☆↓お手洗い(だったと思う)には、このような可愛い“つえ掛け”がありました。その後、もう1ヶ所寄る時間があるので、亜熱帯作物支場に寄りました。周回バスの運転士さん(旅館の若旦那)と5歳のお嬢さまと楽しくお話しました。 “乗車券”のカツオの絵馬は5枚目。南郷駅舎に飾ってくると、毎月抽選で1名に南郷の特産品が当たるそうなのですが、毎回持ち帰っています。『海幸山幸』はすでにホームで待ってくれていました。ホームと列車の間がかなり開いていて、大人のサニーでもすっぽり落ちそうです。以下の画像は、上り(帰り)の日南海岸と鬼の洗濯板です。よーくご覧いただき、上の下り(行き)の画像と比較してみて下さい。お気付きになりましたか?干潮になっていたので、鬼の洗濯板もお顔を現しました!帰りの隣りのお席は、サニーよりも少しお若い感じのお嬢さん。初めてのひとり旅!はるばる北海道からお越しなのだそうです!6連休が取れたので、思い切って初めていらっしゃったそうです。どのような思い出をお持ち帰りになられたでしょうね?今回も、出会えて楽しいひとときを過ごせました♪
2010年12月15日
コメント(6)
前回は10月に利用しましたが、待ち長かった~!もう『ゲキ★ヤスきっぷ』は発売されなくなるので、もう一度乗りましょう。JR九州内の新幹線(博多=小倉の山陽新幹線を除く)・特急・普通列車などに、連続する土日2日間1万円で乗り放題という、大変ありがたいきっぷなのです。昨日と一昨日の土日でプチ家出していました。 まずはまだ暗い熊本駅に着くと、寒い中すでにポコさんがお見送りのためにホームに到着されていました。前日の夜も「ハイボール列車」のお見送りにきて下さっていました。本当に、ありがとうございます!まだ暗い中、九州新幹線『「さくら』が新幹線熊本駅に停車しています。しばらく眺めていると、南へ向けてゆ~っくりと走っていきました。どこまで行ったのでしょうか。サニーも乗せてって~! 在来線熊本駅と新幹線熊本駅を結ぶ地下通路への階段・エスカレーター。↑横から ↓上から だいぶ出来てきましたね。ポコさんにお見送りいただいて、特急『リレーつばめ103号』で出発です。新八代まで、たったの20分間。午前7時過ぎに有佐駅を通過します。ちょっと早いので「ありさハチロク見送り隊」のふるやんさんにはご連絡を控えました。一瞬で通過しますが、まだ薄暗くて駅周辺のイルミネーションが見えて感激しました☆新八代では九州新幹線『つばめ』に3分で接続しているので急いで乗り込みます。明るくてきれいで快適です。 ↓八代あたり↓鶴の飛来地で有名な、出水あたり↑↓川内(せんだい)あたり↓洗面所 ↓お手洗いの開閉ボタン 49分間の乗車で、あっという間に鹿児島中央駅に到着です。安全柵があるので、この位置で精いっぱいです・・ 乗務員さんたちが交代されました。到着後、14分後にはまた新八代へと発車します。各ドアーから清掃の方々が乗り込み、7分間で清掃を完了されました。行ってらっしゃ~い! ホームを降りた改札内には大きな桜島のステンドグラス。お見事です。ステンドグラスの右側の文字の解説です。そのお隣りには・・ さすが鹿児島、焼酎バー!まだ閉まっていましたが、もうすぐ開くのでは?と隣りの売店の方が仰いました。残念ながら、開くのを待つ余裕は無いので、またの機会を楽しみにしましょう。お土産モノ屋さんをウロウロして、在来線ホームへと入ります。特急『きりしま4号』で宮崎まで行きます。鹿児島中央駅で仕入れたさつま揚げと「JR HAKATA CITY」缶で桜島を眺めながら、乾杯~♪2時間4分後に、宮崎駅に到着しました。
2010年12月13日
コメント(14)
11/3(水)~4(木)で、ソウルに行って参りました。ご報告は追ってボチボチ参ります。今日は、まだご報告が完結していなかった10/23・24の『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅を終えようと思っていたのですが、時間がないので諦めて、超~かいつまんでのご報告といたします・・ 10/23(土) 熊本→博多→大分(牧駅で大分トレインフェスタ)→別府(温泉)→大分→(ゆふいんの森号)→鳥栖(立ち食いうどん)→(たま列車)→博多(灯明散策)→(ドリームにちりん)→10/24(日) 宮崎→(大雨のため『海幸山幸』をキャンセルして『特急きりしま』)→隼人→(『特急はやとの風』)→吉松→(『しんぺい2号』)→人吉→(『SL人吉』クン)→新八代→(九州新幹線)→鹿児島中央(黒豚トンカツ食べました!)→(九州新幹線)→新八代→(特急リレーつばめ)→熊本と、ウロウロして参りました。 天候を考慮して、『海幸山幸』を断念して正解でした。乗っても景色は見えませんし、戻れなくなる可能性が・・宮崎駅で急いで降りて、即判断。 『SL人吉』クンを取りました!途中、『はやとの風』が接続の影響で遅れたりもしていてやはり日南には下らなくて正解だったと思います。 『はやとの風』と『しんぺい2号』を乗り継いだら、上り(人吉→熊本)の『SL人吉』クンに間に合います。なんとか間に合いました。『はやとの風』では、大人気の「かれい川弁当」をゲットしました。本当に、見た目もお味もとっても美味しいです☆ 人吉駅では、皆さん大集結中と伺っていたので『しんぺい号』を降りてキョロキョロはしたのですが、皆さまがどちらにいらっしゃるのか わからなくてあまり時間もなかったのですぐに温泉へと向かいました。↑午後1時のからくり時計を眺めながら、温泉へと急ぎます。温泉から戻ると、皆様とご対面出来ました!SL人吉で会った人さんと、汽笛さんと一緒に、皆さまのお見送りにて発車しました。うさぴーさん、ふるやんさん、お見送りありがとうございました! ↓こ~んな雰囲気の球磨川も、なかなか素敵です。 サニーは、新八代で人吉クンと皆さまとお別れしました・・『ゲキ★ヤスきっぷ』なので、せっかくですから・・行っちゃいましょうね、鹿児島まで!人吉クンを16:40に新八代で下車。16:53発の九州新幹線に乗ることにしました。↑出水→川内間の夕景です(17:17)。 鹿児島中央駅では黒豚トンカツを食べて、“新800系”の車両を選んで帰ってきました。↑柵があるので、この画像で精いっぱいでした。『つばめ23号』が、20:33に到着します。その車両が、折り返し20:44発の『つばめ68号』として運行します。まずはお客さまの下車に2分かかります。そのあと、清掃員さんたちが、5分間でスピード作業、4分間で新たなお客さまが乗り込みます。清掃員さんたち、時間との戦いで本当に大変ですね。入線の際も、深深とお辞儀をして「つばめ」を出迎えられます。たくさんの方々のご努力のお陰で私たちの楽しい快適な鉄旅が支えられていますね。ありがとうございます。 以上、駈け足でスミマセンが、『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅を無理やり終了しますっ!
2010年11月05日
コメント(12)
博多駅で『タマ列車』とお別れして、駅前の無料巡回バス乗り場へ向かいます。「博多灯明ウォッチング」。前日になってこのイベントをたまたま知ったのです。午前中に大分トレインフェスタ、別府で温泉に入って『ゆふいんの森号』に乗って、鳥栖駅でかしわうどんを食べて、たまたま『タマ列車』に乗れて博多で灯明散策してから『ドリームにちりん号(夜行特急)』に乗る・・サニーのために日時を合わせてくれたのかと思うほどバッチリ組めました。佐世保の水族館見学をまたの機会に延期したのは、こういった理由でした。今年で第16回目となるこの“灯明”は、博多駅周辺からベイサイドプレイスまで数ヶ所の会場で行われており、この灯明チラシの提示で臨時巡回バスが無料です。↑このような感じで中にろうそくが灯されています。携帯電話カメラではかなり無理のある画像ですが、お許しを・・ヘナチョコ画像で申し訳ないですが、一部写っているとおり影絵もあります。実はこれは、『人魚姫』の物語を表したものなのです。ベイサイドプレイスでは、無料で博多ポートタワーに上ることが出来たり、広場ではライブも行われていました。お客さまもノリノリで、後半はステージの方に合わせて客席後ろの方でルンバを踊っておられました。熊本市でも“水あかり”という竹灯ろうにろうそくを灯したイベントをやっていますが今年も昨年も仙台遠征中で行けなかったので、博多で思いがけず行けて嬉しいです。しっとりと揺れる炎に、心も穏やかにしていただける気がします。 博多駅に戻り、今宵のお宿『ドリームにちりん号』の入線を対岸より待ちます。グリーン席を取っています。ブランケットもあります。博多→小倉は最後尾ですが、小倉で進行方向が変わり、座席の向きを変えて列車最前部となります。↓普通席。空いていますが、落ち着かないのでサニーはグリーン席を取ります。途中、未明に大分駅で約2時間停まりますが、この前日サニーは15分間しか寝ていなかったので爆睡出来ました。午前5時前に起きてもまだ真っ暗。徐々に明るくなるとともに、ポツリポツリと雨が降ってきました。宮崎駅に到着5分前という時に、すごく激しくなってきました。『ゲキ★ヤスきっぷ』2日目の予定は『海幸山幸』で南郷まで往復して特急きりしまと九州新幹線、リレーつばめで帰る予定だったのですが・・日南線も日豊線も悪天候時はよく運休になったりダイヤが乱れます。『海幸山幸』は4回乗っているし、無理に今日行っても景色は見えないし、何より、熊本に帰り着けない可能性があります。安全策を取って、宮崎空港まで行く予定だったのを、急きょ宮崎駅で降りました。1時間後の『特急きりしま』に乗ることにしました。宮崎駅発車直後。雨の大淀川を渡ります。 これに乗れば、デートに間に合う!? ~週明けに、続く~
2010年10月29日
コメント(7)
大分発の『ゆふいんの森4号』は、終点の博多まで取っていましたが、30分ほど前に停車する鳥栖駅で降りてしまいましょう。鳥栖駅から博多駅へは、鹿児島本線の特急リレーつばめ、有明はもちろん、長崎、佐世保方面からの列車もありますので、20分後くらいの特急に乗りかえましょう。鳥栖駅で降りる目的は・・↓5・6番ホームの立ち食いうどん!ちょうどまだ営業中なのです!サニーはいつもかしわ“蕎麦”だったのですが、今回はやっとかしわ“うどん”デビューしてみました。全てのうどん・蕎麦にかしわは入っていますが、50円プラスでかしわ大盛りです。お稲荷さんも美味しいのですよ。急いで食べていたら、ひゃっ!「龍馬伝」ラッピング列車がやって来ました! ちょっと食べるの中断。同じホームだったので慌てて画像を撮ったら、このありさま・・「特急かもめ39号」博多→長崎 3分遅れていました。でも!夜、博多駅にて『ドリームにちりん号』を対面のホームで待っていたところにちょうど居ました!『特急かもめ103号』博多→佐賀 画像はまたもやイマイチですが・・ 鳥栖駅で立ち食いうどんを食べて、ちょうど20分後の特急に乗りました。『特急かもめ36号』“白いかもめ”で運転。念願の『タマ列車』です!博多駅まで19分間で到着。下車後、急いでほぼ全車両を撮りました。 . ↑こちらを、車内から見てみたかったです。お顔だけ覗いているようになっているのでしょうか。お顔部分に、車内側の窓に何か貼ってあったのです。“タマ駅長”は、和歌山電鉄・貴志駅の駅長です。「がんばれ宮崎!」と書いてありますね。和歌山と宮崎?そのつながりは・・ 実は、JR九州の数々の魅力的な列車のデザインを手がけておられる水戸岡鋭治さんが、和歌山電鉄のデザインも手がけておられるというご縁で、口蹄疫で大変な損害を受けた宮崎県を応援しようと期間限定でこの「タマ列車」が走っているのです。水戸岡さん、デザインだけでなく、お心も素晴らしいお方ですね☆ ↓博多駅の九州新幹線全線開業カウントダウンボード。“西郷ど~ん!” ~続く~
2010年10月28日
コメント(200)
大分トレインフェスタ会場をあとにして、牧駅から普通列車で北上すること16分。途中、お猿さんで有名な高崎山を通過します。↓画像は東(海)向き。サニーの背中に、高崎山のお猿さんたちが居ます。さすが土曜日ということで、駐車場はお車でいっぱいですね。↓別府駅の巨大な竹篭。↑別府駅玄関口には“手湯”があります。程よい湯加減です。↓お気に入りの竹瓦温泉で癒されました。↑湯上りの一杯。 ↓急いで大分駅へと南下します。大分からは『ゆふいんの森号』に乗ります。これも前日のルート変更で急きょ、きっぷを取っていました。 ↑↓車高が感じられますでしょうか?くずもの入れも竹製、あちらこちらにちょっとしたカウンターがあり、車窓を満喫しながらお友達とお話するのもよし、ひとり物思いにふけるのもよし。天井が高いので明るく開放感があり、お洒落なカフェテリアのような雰囲気です♪↑窓枠下の席番表示もエレガントなヨーロピアン調。↓こんなビールを飲みたくなります。『ゆふいんの森4号』は、由布院駅に15:45着、15:48発。この日は土曜日。これまで由布院を散策されていた方と、下車してこれから散策なさる方との入れ替えがドッと起こります。わずか3分間の停車中に、念のため確認したところ、ホームの足湯は健在で、ご利用中の方もいらっしゃいました。ホッ。↑途中、豊後森駅で『ゆふいんの森5号』と行き違いします。博多から、由布院まで向かう姉妹列車です。「ゆふいんの森2世」と呼ばれる、後輩車両でした。乗客同士、手を振り合います。一瞬なので画像失敗、スミマセン・・↑あっ!あっ!あぁ~っ!慈恩の滝を通過。撮ろうと構えていたのにあたふた!いつもより速度が出ていました。これを見るべく南(左)側窓席を取っていたのに、画像は撃沈。しかしサニーは一瞬でも肉眼で見れたらそれで満足です。なにしろ携帯電話カメラ画像ですので・・ 実物が楽しめればそれで幸せです。ゆっくりと、日が暮れていきます。西へ向かっているので、太陽を追いかける形になるのです。しっとりとした暮れ方でした。 ↓『ゆふいんの森』のピンバッジ ↓キャンディー . ~続く~ 今日は先ほど知人から、熊本PRゆるキャラ『くまもん』のピンバッジをいただきました!
2010年10月27日
コメント(200)
新幹線『さくら』カウントダウンが第1コーナーを通過しました! さて、“白いソニック”で大分駅着、普通列車でひとつ南の駅・牧駅から徒歩数分。大分車両センターでのトレインフェスタ。忘れていて前日に思い出し、急きょ佐世保の水族館プランから大分行きへと変更したのであります。思い出して良かった~っ。午前9時に着くと、すでに吹奏楽の演奏で歓迎して下さっています。サニーのいろんなお目当ては午前10時からです。それまで散策。その名のごとく、ピッカピカに光ってます!『トロQ』が居ました!昨年12月に門司港の鉄道記念館で逢って以来の再会です。1年近く逢わないうちに、隠居生活でやはりちょっと年齢が増したような・・ 傍らでは、何やらガラポンをやっています。へぇ~、500円。記念誌が欲しいなぁ。でも、見ていると、出てくるのは白玉ばかりです。どうしよう・・たとえ白玉でも、何かしらはいただけるのだし、後でやっぱりやっておけば良かったと未練が残るのもイヤなので、挑戦します!ゆっくり回すと、ガラガラ・・ ボトッ。恐る恐る下に目をやると・・やった!出ました!赤玉です!ラッキ~☆ 記念誌ゲットです!この記念誌には、大分県の臼杵で生まれ育った方の『富士』の画像と思い出話が綴られています。まだパラパラとめくっただけなのですが、思い出話は、じっくり読むときっと涙しそうです。貴重なお品が当たりました。 午前10時からのイベントで、まず並んだのは「アルミカート体験乗車」です。午前9時半頃から並んでいると、列が長くなったので前倒しでスタートしました。 意外とスピードが出ます。オープンエアーだからより一層そう感じるのかも知れません。途中の踏切には遮断機があり、ちゃんと1回1回通るたびに下りるのです!↑この辺りまで行って、バックで戻ります。乗車時間は1分ほどですが楽しめました!ところで、この人だかりは? ヘッドマーク撮影会です。すごい人だったので素通りしました。もうひとつ乗りたいものがあったので急ぎます。別のところには↓こちらも展示されていました。↓転車する車両に乗車することが出来ます。ここも長蛇の列。どちらかというと、私は転車している姿を見ていたいかなぁ。 もうひとつ乗りたかったものに、並びに来ました。やはり長蛇の列ですが、「ミニSL」待っても乗りたいです!しばらく並んでいて、列が前に進んでミニSLが間近で見えるようになりました。そして、気が付いてしまいました。リキッドプロパンガスのボンベが積んであり、汽笛はおもちゃチックなボタン・・列から脱出しました・・以前乗った、岡山の一本松展望園は、石炭でした↓ ミニSLを待つより、鶏の唐揚げを買いに行きましょう!展示車両の中で、買い込んだ駅弁や鶏の唐揚げを食べることが出来ます。サニーは↓こちらの車内で食べました。 ~続く~
2010年10月26日
コメント(16)
この土日は、JR九州さんの『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅でした。博多=小倉の新幹線以外の(←山陽新幹線・JR西日本さんなので乗れない)九州新幹線・特急・快速・普通列車など何でも乗り放題の乗り鉄にとっては涙が出るほど嬉しいきっぷです。9月から発売後、諸々忙しくてこの度や~っと利用することが出来ました。以下が、当初のプチ家出プランでした。1日目; 熊本駅発、早朝に特急を乗り継いで佐世保まで行き、路線バスで水族館見学へ。佐世保バーガーを食べて、長崎へ移動。夜、中華街で餃子を食べて、博多からドリームにちりん号で宮崎へ。2日目; 宮崎空港を見学&お土産ゲット、観光特急『海幸山幸』で南郷往復、特急きりしまで鹿児島中央駅へ、鹿児島中央からは“新800系”の新幹線とリレーつばめで帰ります。 はい。“当初”の予定でした。『特急有明2号』と『ドリームにちりん号』以外は全てプランを変更した珍道中日記☆に、これからしばらくお付き合い下さい! 『特急有明2号』は午前4時53分熊本駅発、博多行き。この日は、午前2時15分から半までの、15分間しか寝ていません。車内で寝ればいいかなと思いましたが、やはり乗ってみると寝ません。眠れないのではなく、眠ってしまうのがもったいなくていつも起きています・・↑↓両方とも普通車自由席ですが、上がほとんどの車両、下は、4号車のシートです。ちょっぴりゆったり、座り心地が良いです。サニーは、その4号車の半分の↓このコンパートメントのお席がお気に入りです。↓お手洗いには、ドアーを開けてすぐに便器が見えないよう、すりガラスの目隠しがあります。 自動販売機の向かい側には、座って飲めるよう、ガラスで仕切られたベンチスペースがあります↑ 定刻の午前6時10分に博多駅に到着。この時期ですと、道中はまだ真っ暗です。博多駅で、『ソニック1号』に乗り換え、目指すは大分です。佐世保の水族館は、またの機会にいたしましょう。熊本から大分へ行くには、豊肥本線で阿蘇を越えて『九州横断特急』で1本で行けますが、始発が遅いので大分着はお昼前となります。遠回りではありますが、特急有明2号とソニック1号を乗り継げば、小倉を経由しても午前8時42分には大分駅に到着出来るのです。(九州横断特急ですと、大分駅に午前11時25分着です)「白いソニック」での運行です。車内は黒い革張りのシート。ゆったりしていて、とても快適です。↑↓ピンボケでスミマセン。あちこちにちょっとしたカウンタースペースがあります。ドアーも“白”で、エレガントな雰囲気が素敵です。グリーン車をちょこっとだけ覗き見してみましょう。茶色い革張りのシート、2:1の座席配列です。以下は、やっと明るくなってきた午前6時45分から8時半までの車窓です。この沖で、関サバ・関アジが捕れます。まもなく大分駅に到着です。 ~続く~
2010年10月25日
コメント(9)
来る参院選、熊本は1議席を5候補で争う激戦区です。 行っていませんが、先日は蓮ホウ(漢字変換出来ず)議員も来られていました。昨夜はお昼に菅さん、夜はこのお方が来られて、 潜入してきました。名刺交換してみました。 さて、『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅の最終編です。南郷駅からは、毎度おなじみの周回バスに乗ります。『海幸山幸』の車内では、斜めにおかけだったお兄さんとお話していて、話が弾んだのとお天気がいまひとつだったので、画像をほとんど撮っていません。南郷駅に着いてどうするか? 「私は周回バスに乗って“道の駅なんごう”で伊勢エビのお味噌汁を食べる!」と言ったら、お付き合い下さいました。ところが、お目当ての伊勢エビのお味噌汁は、いまの時期やっておらず・・お兄さんはかつおめし定食、サニーはかつおカレーにしました。食べ応えがあって美味しかったです。その後、県亜熱帯作物支場を散策。↓周回バスの通行手形、4枚たまりました。マル秘住所、初公開です。さぁ、復路も『海幸山幸』に乗って帰りましょう。大雨の影響で徐行運転。九州南部ではダイヤが乱れたり、一部運休も。乗って帰る予定だった九州新幹線も止まっているとの情報が入りました。気をもんでも状況は変わらないし、『海幸山幸』が何時に着くかすら判らないので宮崎駅に到着直前の状況によって以降の行動を決めることにしました。↑宮崎駅到着直前の大淀川 朝よりも水位が増しています。 宮崎駅には、定刻より35分遅れで到着しました。各線運休が相次ぐなか、マシな方だと思います。 けっきょく九州新幹線は当面動かなさそうだったので、夜行特急『ドリームにちりん』で小倉・博多まわりで帰りましょう。早朝の博多→熊本の特急『リレーつばめ』に乗れば、月曜のお仕事にも間に合います。博多→熊本の特急分は『ゲキ★ヤスきっぷ』がもう使えないので運賃手出しと思っていたら、窓口で『ゲキ★ヤスきっぷ』を月曜まで特例延長にして下さり、ラッキーでした。 出合ったお兄さんは“武雄”の方でした。サニーが前日行った佐賀県の武雄温泉です!お兄さんも帰れないので、一緒に『ドリームにちりん』のグリーン席を買いました。お互いのお気に入りの席が一緒でしたが、そのお席はすでにふさがっていました。『ドリームにちりん』の発車まではまだ時間があるので宮崎駅周辺で晩ご飯デートをしました。お兄さん、なんと同い年でした!その後、お兄さんは南宮崎駅に遊びに行かれました。サニーは宮崎駅で仮眠。『ドリームにちりん』は1時間ほど遅れて宮崎駅に到着、待っている間もバケツをひっくり返したような土砂降りでした。お兄さんも無事に始発の南宮崎駅から乗っておられてグリーン車で合流し、その後はお互い、夢の中。博多駅でお別れしました。お名前も連絡先も知りませんが、お互い、また絶対どこかでお会いしそうですよね!と言ってお別れしました。楽しいひとときをありがとうございました。 ↓宮崎駅で買ったトランプ 中のカードを見たいのですが、包みを破れない小心者です。13種類の列車があります。『SL人吉』クンは“あそBOY”として入っているようです。 ~『ゲキ★ヤスきっぷ』満喫の旅~1日目:午前3時50分自宅発、プチ家出開始 熊本駅→(特急有明2号)→博多駅『こだま500系』と再会 →(特急みどり1号)→武雄温泉駅→(特急みどり8号)→鳥栖駅(蕎麦)→(ゆふいんの森3号)→由布院駅→(ゆふDX3号)→大分駅→(特急ソニック42号)→別府駅(竹瓦温泉)→(九州横断特急7号)→熊本駅→(特急リレーつばめ64号)→博多駅→(夜行特急ドリームにちりん)→宮崎空港駅 2日目:宮崎空港駅→(普通列車)→宮崎駅→(特急『海幸山幸』)→南郷駅→(なんごう周回バス)→南郷駅→(特急『海幸山幸』)→宮崎駅→(夜行特急ドリームにちりん)→博多駅特例でオマケの3日目:博多駅→(特急リレーつばめ33号)→熊本駅→会社 楽しかったです。JR九州さん、また早く『ゲキ★ヤスきっぷ』お願いします!
2010年07月02日
コメント(6)
宮崎駅からは、『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅で乗るのを待ちかねていた日南線観光特急『海幸山幸』に乗りました。4回目の乗車です。1月の3連休に1回目、お天気まずます。2月中旬に2回目、お天気まずまず。2月末に3回目、お天気最高ところが、まさかの事態。チリ大地震の津波警報により南端駅の南郷にて足止めとなったのでした。何はともあれ、けっきょく毎回楽しい出会いがたくさんあります。4度目の今回は、どのような旅になるでしょうか。↓2号車 『海幸』↓今回乗車した1号車 『山幸』 座席配列は2:1で、2名席の方が往復ともに海側(東側)となります。↓くずもの入れ↓この日、3度目の通過となる大淀川。宮崎駅のすぐ南です。朝イチ(ドリームにちりん号で午前6時半に通過)よりも若干、水位が増したような・・?↓飫肥駅に約10分間停車します。↓飫肥駅の改札口 消毒マットが敷かれていました。↓車内では、海幸彦・山幸彦にまつわる紙芝居↓お子さまを対象に、くじ引きもあります。何が当たるのでしょうね?後になって気が付けば、車窓の画像をほとんど撮っておりませんでした。その理由はまた続きの記事にて・・ 今日は超~中途半端に終わらせていただきます。駈け足の記事となっているとおり、急いでいます。まだ明るいうちに、昨日と今朝の豪雨での我が子の状態を確認すべく、これからすっ飛んで帰宅します。土が流されて、根っこが出ているかな・・倒れていないといいのですが・・我が子よ、いま帰るから待っててね
2010年06月30日
コメント(200)
この土日もイベント続きでほとんど寝ていませんが、昨夜はサッカーWCドイツvsイングランド観ました。“世紀の誤審”が残念でした。 先々週末の「ゲキ★ヤスきっぷ」の旅の続きです。 由布院駅で降りて、まずは駅の近くの温泉に入りました。その後、散策していると「ユキ」ちゃんと出会いました。観光馬車のお馬さん、お食事中です。雪のように白いから、ユキちゃん、なのでしょうかね~その後、次の列車の発車時間まで駅前の足湯に浸かっていました。このあたり、画像容量が一杯になっていたのであまり撮っていません。由布院駅から大分まで、『ゆふDX号』に乗りました。運行日の関係で、『ゆふ号』になることが多かったのですが、今回は日にちが合いました。大分駅で「特急ソニック」に乗り換えて6分で別府駅に着きます。お気に入りの「竹瓦温泉」(お湯が熱い)でポカポカに温まりました。別府からは「九州横断特急」で大分を経由して、熊本まで豊肥本線で1本です。熊本駅で4分乗り換えで「特急リレーつばめ」にダッシュ、博多駅まで行きます。今宵のお宿に着きました。「特急ドリームにちりん号」↓博多から、小倉経由で宮崎まで行きます。↓普通席サニーはグリーン車のお気に入りのお席を取っていました。深夜に大分駅で2時間ほど停車しますが、 ぐ~っすりでした。宮崎駅で降りずに、大淀川を渡って終点・宮崎空港駅まで行きます。すると、途中の“南宮崎駅”で思いがけずお休み中の「どげんかせんどいかん号」に遭遇!ラッキーです☆さすがに、東国原宮崎県知事のヘッドマークまでは見えませんでした。宮崎空港で朝ご飯♪宮崎駅の近くの施設の、午前9時開館に合わせて普通列車で戻っていると、今度は“南宮崎駅”には待機中の観光特急『海幸山幸』が見えました!宮崎駅に戻って来ました。↓この球体の建物まで徒歩3分です。あちこちに石灰が撒かれていて、痛々しい・・「宮崎科学技術館」にやって来ました。プラネタリウムは今回はサニーの都合により上映時間と合わず見ることが出来ませんが、展示だけでも見たいと思っていた念願のところです。ところが・・ えーっ! 休館っ・・先日ホームページでチェックした際にはまだ書いてなかったです・・残念ですが、またリベンジに来ることにいたしましょう。宮崎県、口蹄疫に負けるな!ガンバレ!熊本市内のコンビニ等では口蹄疫対策支援募金は終了しているところが多いのですが、宮崎市内にはまだ設置されていたので、お釣りはあちこちで全部入れました。 宮崎駅前に、カーネルサンダースさんが居ました。サッカーボールを握るのにちょうど良い手の形になっているのですね。 ~続く~ ~元気パパさんへ!~昨日の午後カーナビにてTVを見ていたところ、パパさんが先日仰っていたJR九州客室乗務員さんの番組を放送していました!全国各地とは放送がズレることがあり、こちらでは昨日でした!ラッキー☆ ありがとうございます。クルー時代を思い出します。ロールプレイでも、緊張するのです。退職の日の運転士さんの姿には涙しました・・
2010年06月28日
コメント(6)
鳥栖駅のホームで、立ち食い蕎麦・うどん屋さんの大将に「また来ま~す!」と手を振って、乗りたかった『ゆふいんの森3号』に急いで乗り込みました。これは指定席を押えていました。この列車の一番の特徴はこちら。↓運転席の後ろに立ってまっすぐ眺めた状態です。↓運転手さんを見下ろせる高さがあります。この列車のデザイナーさんは、『SL人吉』クンや『いさぶろう・しんぺい号』『はやとの風』『海幸山幸』などの観光列車と同じ水戸岡さんです。曇天でしたが、一緒に久大本線(久留米=大分)の旅をお楽しみ下さい。↑「龍門の滝」 大分県玖珠郡九重町 二段の滝になっています。あっ、あぁ~っ!と思っているうちにあっという間に過ぎ去りました。また行かなくてはなりませんね♪ ↑ゴミ籠は竹製です。車高が高く、転結部分では階段になっているため、ワゴンを使っての車内サービスは行っておりません。売店に、買いに行くことになります。お弁当や飲み物、グッズなどたくさんの品揃えです。しかし、“人”もたくさんでした。長蛇の列!なので、並ばずにさっさと自席に戻りました。1缶飲んだ後に覗いてみると・・ わ~い!並んでいない!クリアファイルをゲットしました。↓また着てみました。男の子用の制服。小学生用。由布院駅で降りました。 ~続く~
2010年06月24日
コメント(200)
博多駅では、乗るつもりだった特急列車に乗り遅れました。武雄温泉に行きたかった、さらに、その後の観光特急にはどうしても乗りたい、ということで、博多駅で51分間、武雄温泉へ行ける次の特急列車を待ちました。「特急みどり1号」博多→佐世保。“武雄温泉駅”で降ります。途中の肥前山口駅で切離し作業を行い、佐世保行き(特急みどり)と長崎行き(特急かもめ)に分かれます。 武雄温泉に着きました。前回も行って、熱めでとろりとしたお湯がとても気に入ったのです。竜宮城みたいな楼門も良いです☆早朝から開いているのもありがたいです。この、武雄温泉での滞在時間を127分から72分に削ることにより、博多駅で1本乗り遅れてしまった分を修正出来て元通りとなります。↓武雄温泉から、予定どおりの「特急みどり8号」車窓を眺めながら、楽しみにしてた“黒カレー”をいただきます!1,500円と、少々お高いのですが、器は有田焼です。初日の朝から荷物が増えてしまいますが、持ち帰ります♪このカレーは、売店で温めて下さいます。温めるのに4~5分かかるので、武雄温泉駅に到着してすぐに売店に寄り、「午前9時40分に取りに来ます」とお願いしていたのでした。売店のオバチャン、「熱々に温めておきましたよ~」と渡して下さいました。コクがあって美味しいので、ヤミツキになります。 鳥栖駅で降りて、乗り換え時間10分しかないのですが、ここでもどうしても食べたいものがありました。↓鳥栖駅6番ホームの“かしわそば”黒カレーも食べたから既にお腹いっぱいですが、それでも食べたい!お腹いっぱいだし、熱いし、時間は無いし・・必死にがんばって食べていたら、横から「サニーさん!」ひゃっ!ビックリしました~!ミニバレーでご一緒のご夫妻(熊本県民)でした。その前前日も練習で稽古をつけていただいたのでした。「これから長崎に行く」と仰っていました。熊本から列車で長崎へ行くには、鳥栖駅で乗り換えなのです。サングラスが似合っていらっしゃって、ご夫妻でプチ家出の楽しそうな雰囲気が、ほんのわずかな時間の会話でも伝わって来ました。ここまでの特急は、絶対に座れる自信があったので全て自由席でした。 ~続く~
2010年06月23日
コメント(10)
『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅をご報告いたします。『ゲキ★ヤスきっぷ』では、特急や新幹線に乗ることが出来るので、普通列車にしか乗れない『青春18きっぷ』や『旅名人の九州満喫きっぷ』とはまた違った“速い”プチ家出といたしましょう。 プランは、やりたいこと、乗りたい列車、行きたい所を挙げて優先順位を決めると、自動的にルートもすぐに出来上がります。 まず、一番初めは、『特急有明2号』に乗りたいです。熊本駅を午前4時53分発。博多行きです。この列車を逃すと、北行き(博多方面)でも南行き(鹿児島方面)でも、午前6時過ぎにしか特急列車はありません。東行き(大分方面)の特急では、午前8時半過ぎが始発となります。(普通列車は熊本0506発の大分行きがあります)西は、有明海なので・・ 列車はありません。この時間の差は大きいです。毎回、特急有明2号に乗っています。その特急有明2号でお気に入りのお席が、4号車のボックス席。2月中旬に『ゲキ★ヤスきっぷ』でプチ家出した際に、こちらで斜め前のボックスにお掛けだった「SL人吉であった人」さんと「とも」さんと、遭遇していたのでした。あの時にはまだ真っ暗でしたが、今回は夏至間近。↓午前5時7分の東の空の画像です。先日、花しょうぶを見に行った玉名駅のすぐ近く、一級河川・菊池川です。 午前6時10分、博多駅に着きました。博多駅で、愛しの“あのお方”にお逢いしたかったのです。あのお方は、サニーが博多駅到着後、5分後に発車してしまいます。ダッシュ覚悟で、入場券用の小銭も準備して挑みました。しかし・・新幹線きっぷ売り場の窓口が混んでいて新幹線ホームへの「入場券」を購入するのが間に合いません!自動券売機では買えないのです・・係員さんが機転を利かせて下さり、退場する際に精算して下さい、と入場させて下さいました。ありがとうございます!ダッシュで向かった先で、無事に再会を果たすことが出来ました!『こだま』になった500系。『こだま730号』です。『のぞみ』として運行最後の前日、2/27に乗ったのが最後です。8両編成に切り刻まれました・・相変わらずカッコ良かったです。 もう1本見る時間があります。『のぞみ4号』 N700系、16両編成。長~い!朝イチなので、お鼻がとっても綺麗です↓日中になると、お鼻に虫などがたくさん付いて汚れます。 N700系を見送って、新幹線ホームを退場する際に入場券分を精算しようとしたところ・・窓口にはまたまた長蛇の列!結果として、乗る予定の特急に間に合わなくなりました・・ まぁ、いいかぁ~♪ 次で時間を調整しましょう。待ち時間のお陰で、以下の特急列車にも遭遇出来ました。↓『かもめ100号』 “白いかもめ”にて運行 6両編成佐賀0630→博多0707↓『にちりんシーガイア7号』 ハイパーサルーンで運行 5両編成博多0734→宮崎空港1321 ~続く~
2010年06月22日
コメント(10)
この週末は、JR九州さんが出しておられる『ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ』にてプチ家出でした。JR九州さんの、九州新幹線・特急・普通列車の自由席が連続する土日に1万円で乗り放題という、ありがたいきっぷです。要所要所で、料金別途ですが座席指定券も取っています。今回の発売期間のチャンスは3回ですが、所用のためサニーが利用出来るのは昨日の土日のみでした。 前回の利用は2月末でした。そのときは・・チリ大地震の津波警報で、宮崎で足止めになり、『ゲキ★ヤスきっぷ』が例外として1日延長利用でき、月曜日、お仕事お休みいただいて遊んで帰ったのでした。そのときも、朝帰りでした。(火曜の朝、熊本着→そのまま出社)宮崎駅から夜行特急で博多まわりで帰りました。 今回も・・ 同じく朝帰りとなりました。予定では、宮崎から特急「きりしま」で鹿児島中央駅、九州新幹線で北上して熊本に夜にたどり着くはずだったのですが、大雨の影響で「きりしま」も九州新幹線もストップ。他の列車のダイヤもかなり乱れました。遅れましたが、『海幸山幸』で南郷から宮崎まで戻ることが出来ただけでも、ラッキーだったと思いましょう。そしてさらに、本来はきっぷに“代償”はないのですが、JR九州さんのご好意により、今回も特例として翌日(月曜=今日)まできっぷを利用可能にして下さいました。『ドリームにちりん』(夜行特急)に2連泊です。『ドリームにちりん』下車(午前6時20分、博多駅着)までは『ゲキ★ヤスきっぷ』を利用出来るのですが、通常ならば博多→熊本の乗車券・特急券は手出しとなります。利用期限を1日延長していただいたお陰で、手出し無し。それどころか、熊本市内に宿を取っていたのをキャンセルしたので結果的にはお得になりました。どうもありがとうございました。お陰で仕事にも間に合いました。会社の更衣室にはシャワー室があるので助かります。 追って、プチ家出の模様をご報告してまいります。熊本・福岡・佐賀・大分・宮崎に出没いたしました。
2010年06月21日
コメント(12)
プチ家出中です。いつもコメントありがとうございます。申し訳ありませんが、パソコンに触れない環境にありますので週明けに返事を書き込ませていただきます。JR九州さんは素晴らしいと改めて思いました。先ほど九州横断特急に乗っておりました。立野でスイッチバックがあるのでかぶりつき。客室乗務員さんが、記念スタンプ押されませんか~?とご案内下さいました。せっかくご親切にして下さったので、晩ご飯にと、先での分のお弁当とビールをお願いしました。熊本駅で4分乗り換えなんですよ、と先の予定をお話ししたら、「それでは、直前まで冷やしておきます。必ず、忘れずにお持ちしますから。」熊本駅に到着2分前にお持ち下さいました。感動しました。JR九州さん、素晴らしい☆
2010年06月19日
コメント(10)
『ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ』第2弾の続きです。津波警報の影響で、宮崎駅前のホテルに1泊して翌朝はのんびりゆっくりと、でもドキドキしながら宮崎駅へ。前夜に『ドリームにちりん号』のグリーン席の払い戻しをした際に運良く仕入れていた“ラッキーかも知れない情報”の結果は如何に???津波の影響で列車が運休となったため、前夜のうちに復旧しなければ『ゲキ★ヤスきっぷ』が月曜も使えるようになる可能性無きにしも非ず!使えなければ、念のため携行した『青春18きっぷ』でのんびり帰りましょう。恐る恐る窓口で『ゲキ★ヤスきっぷ』どうなったか尋ねると、駅員さんの表情からしてダメかと思いきや・・ OK!実は、早朝の段階ではお断りされていたそうです。その後、緊急会議を開き、特例として1日延長が決定したそうです。普段 旅先では早朝から動き回っているサニー。もしこの日も早朝に窓口でお尋ねしていたらアウトだったのですね。のんびりしていて良かった~!(午前10時過ぎに駅に行きました)しかも、前夜にグリーン席の払い戻しで窓口に寄らなければ『ゲキ★ヤスきっぷ』特別延長の可能性すら知ることなく『青春18きっぷ』を使用開始していたことでしょう。駅員さんが「延長証明」を手書きで書き込まれました。ということは・・! 『ドリームにちりん号』にも乗れるということです。宮崎→博多の夜行特急で帰りましょう。グリーン席を取り直しました。 さぁ、せっかくの平日お休みですから、遊びましょう!(上司にも「もう1日遊んで帰る♪」と伝えてあります)志布志へ リベンジを果たしに行きましょう。快速『日南マリーン号』で宮崎から志布志まで一気に南下します。約2時間半の乗車で、志布志駅に到着しました。土砂降りです・・傘を持っていないサニーですが、↓この先へどうしても行きたいのです。荷物だけ大きなゴミ袋で保護して、ずぶ濡れで挑みました。 これが見たかったのです!前回(『ゲキ★ヤスきっぷ』第1弾)この存在を知らず、帰ろうと志布志駅に向かったら「鉄道記念公園」の看板を発見。でも、乗るべき列車の発車時刻が迫っていて・・泣く泣く帰ったのでした。観光パンフレット等に載っていないので、知らなかったのです。わずか2週間で執念の?リベンジを果たすことが出来ました!しかしここはもう一度リベンジに来なくてはなりません。転車台跡を撮り忘れて来ました・・ 南宮崎まで戻り、今宵のお宿『ドリームにちりん号』発車までは特急『きりしま』でうろうろしながら遊んでいたのですが、途中で雨の影響で遅れて、乗るべき宮崎行きの特急に間に合わず普通列車でギリギリ間に合うという、冷や汗モノのお遊びでした。 月曜の夜とあって、『ドリームにちりん号』はガラガラです。グリーン席も貸切でした。なので!車掌さんと大分までずっとお話していました!(大分駅で乗務員さんが交代します)朝、博多駅に着き、特急『リレーつばめ』に乗り換えてそのまま出社。会社のロッカールームにシャワー室があり、助かります。↑手持ちだったこのきっぷ、無駄にならずに済みました。 2/27~3/2(土~火曜朝)の劇的『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅。2/27(土) 早朝熊本→博多『500系のぞみ』→小倉→博多 ⇔ 香椎線で乗馬クラブレッスン。博多→武雄温泉(黒カレー&温泉)→長崎ランタンフェスティバル→博多『ドリームにちりん号』→翌朝宮崎へ2/28(日) 宮崎神宮散策→宮崎空港散策→宮崎駅→『海幸山幸号』→南郷『道の駅なんごう』→南郷駅で数時間待機→タクシー輸送で宮崎駅→駅前泊3/1(月) 宮崎→志布志『鉄道記念公園』→南宮崎・特急『きりしま』→国分→宮崎・夜行特急『ドリームにちりん号』→(大分・小倉)→博多3/2(火) 博多→熊本→終着地:会社 ハプニングのお陰で、よりいっそう楽しい旅となりました。お世話になった皆さまに、心より感謝しています
2010年03月10日
コメント(6)
宮崎駅では『海幸山幸』がすでに入線、「一日駅長」の出発式のリハーサル中。宮崎市のデパートの福袋で「小学生一日駅長体験券」を見事引き当てた8歳の鉄道ファンの少年が一日駅長さんでした。いいなぁ☆自分も乗りたい気持ちをぐっとこらえて、駅での職務をまっとうされたそうです。やがて鬼の洗濯板が見えてきます。宮崎→南郷の下り列車では、飫肥駅で約10分間停車、味のある駅舎です。さらにどんどん南下します。隣りのお席はひとり旅のお兄さん!楽しくご一緒させていただき、南郷駅でお別れして、サニーは↓この周回バスに乗り込みました。 宮崎駅で『海幸山幸号』に乗り込む前に、友人からメールが届いていました。「チリ大地震の影響で津波警報が出ているけど、まさか釣りしてないよね?」大地震?津波警報??? 何も知らない・・だから警報と聞いても危機感がなくて、そのまま『海幸山幸』の旅に出ました。周回バスは、津波警報の影響で海抜の高い「道の駅なんごう」にしか寄れないとのこと。お天気も最高ですし、「道の駅なんごう」でのんびりすることにしましょう。さぁ、お昼ご飯です!来た来た!伊勢エビお味噌汁!この景色を眺めながら、お外で美味しくいただきました。 その後、虫の知らせか?何となくイヤな予感がして、周回バスだけど周回できずに待機している運チャンのところを訪れてみましたら・・JRさんと電話でやり取りをされていて、もうすぐJR線が止まるので周回バスの出発時間を早めるかも知れないとのこと。その後すぐに出発繰り上げの決定、あと10分後に出発!ご案内に走るサニー!他のお客さまにも知らせなくてはっ!お顔を覚えている方にはお声掛けし、道の駅の方に館内放送と屋外イベントの司会の方に緊急アナウンスをお願いし、何とか皆さんにご乗車いただき、南郷駅まで一緒に戻って来ました。 しかし!列車が出ないかも知れない!その後『海幸山幸』の車両で帰れるかも知れない!となり、皆さん大喜び。入線してきた『海幸山幸』は神さまのように見えました。しかし・・ 列車運行のめどが立たず、警報が解除されないのでお客さまに車内を開放することが出来ず、ホームで数時間待ちました。『海幸山幸』見たい放題です(笑)。駅員さんや乗務員さんが、得られる限りの最新情報を伝えて下さいます。車両の開放は出来ませんが、車内販売希望者には車内から運び出して下さいます。数時間後に車両が開放され、車内で待てることになりました。道の駅なんごうで「あと10分でバス出ますよ!」とお声掛けしたご家族連れさまは、ご子息が中学2年生と小学6年生。お二人とも鉄道ファンで、ホームでお待ちしている時からずっと鉄道談義で盛り上がっていました。最後に宮崎駅でお母さまが連絡先を走って持ってきて下さり、嬉しかったです。乗ったものの動かない車内では、駅員さんも乗務員さんも本当にかいがいしくお気遣いをされていました。写真撮影してまわったり、紙芝居もなさっていました。コンビニおにぎりの差し入れもあり、午後7時頃には発車できるかもとのお話もあったのですが、待てども待てども、結局は運行できないことになり、駅長さん:「皆さん!一緒にタクシーで宮崎まで帰りましょう!」という訳で、タクシー輸送となったのでした。同乗したのは同世代の男性お二人。お友達同士でした。ここでもまたいろいろな話題で弾みました。 宮崎駅には運航休止の案内が出ており、たくさんの方がお待ちでした。ベンチも飲食店も座る場所はないので、タクシー仲間の3人でずっと立ち話。やがて、お一方は駅前のホテル泊を決断、もうお一方はもう少し待ってみるそう。サニーは翌日仕事でしたが、たまにはお休みして、ホテル泊、翌日帰ることにしました。(ひたすら待って運行再開ならず、ホテルもすでにどこも満室、は避けたい)『ゲキ★ヤス』きっぷはこの土日しか使えません。 『ドリームにちりん』宮崎→博多のグリーン席の払い戻しをしました。この時に、窓口で もしかしたらラッキーかも?という情報を得ていました。(週明け記事にてご報告しますネ)万一のためにと思って、サニーは2/27・28の『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅に3/1から利用できる『青春18きっぷ』を携行していました。良かった。明日のんびり普通列車で帰りましょう。『海幸山幸』車内で差し入れいただいたおにぎりをホテルで食べました。とっても美味しかったです。クルー時代、 フライトのディレイの際、とても大変だったので今回の駅員さんや客室乗務員さんのご苦労がよく解ります。どうしようもないことですが、誠意が伝わってきて、素晴らしい対応でした。1日仕事を休むぐらいで済んだサニーなどはまだ娯楽の世界です。大地震で甚大な被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げます。津波警報を知らせてくれた友人も、本当にありがとうございます!
2010年03月05日
コメント(12)
博多駅に夜に着きたかったのは夜行特急『ドリームにちりん』に乗りたかったからです。前回のゲキ★ヤスきっぷの旅の後に急きょ第2弾を企画したので、グリーン席は2:1の座席配置の「2」の方しか空いていませんでした。お隣りはどんなお方でしょう? ドキドキ・・あら。お若い男性です。20歳くらいでしょうか。お話することもなく、時刻表とにらめっこ。福岡→小倉→宮崎と走りますが、小倉駅で列車の進行方向が変わります。そこで、他のお座席の向きも変更していたら彼も手伝ってくれて、それがきっかけとなり、お話しすることになりました。なんとビックリ。彼はまだ中学2年生でした中2でグリーン席? リッチ!博多在住で、休日はよく鉄旅しているそうです。とてもしっかりした中学生さん。お話するといっても、さすがに夜行ですので場所を移して鉄道談義。すごく楽しかったです! 途中の大分駅では1時間55分間停車します。ちょっとお外に出てみましたら~!でっかいカゴ!2008年の大分国体の記念に置かれたそうです。 1時間ほどしか寝ていませんが、宮崎駅に到着しました。まだ、濡れたコートが重いです・・乗り換え時間10分で、宮崎神宮駅まで北上しました。乗車時間は5分です。その駅の名からもわかるとおり、宮崎神宮に参拝いたしましょう。駅まで朱塗りの宮崎神宮駅・・ すごい! 宮崎駅まで戻り、『さわやかライナー』に乗って宮崎空港駅へ向かいました。自家用ジェットでは飛びませんが、空港を見たかったのです。↓宮崎空港駅からまた宮崎駅までいったん戻ります。このような車両を見て、楽しんでおりました。宮崎空港も、売店が楽しくて、もうひとつ入れていた予定はまたの機会にすることにして時間を延ばしました。この先に何が待ち受けているかも知らずに・・宮崎神宮でのお賽銭が足りなかったのかな・・ 時間が足りず大急ぎで打ちました。荒い記事になり申し訳ありません。
2010年03月04日
コメント(6)
まず、昨日の記事にアップ出来なかった画像をご紹介します。博多→小倉のみ『500系のぞみ』に乗り、レールスターを撮影してから特急『きらめき』で博多駅まで戻りました。小倉駅の新幹線ホームでお気に入りの駅弁を仕入れていました。「長崎街道」のお弁当なので、車掌さんに「長崎に行ってきたの?」と言われました。「いえ、長崎へは今夜行きます。いま500系のぞみに乗ってきたところです。」ニコッとなさいまして、しばらく世間話をしていました。↓お弁当、女性には2回に分けて食べてちょうど良い量です。このあと博多駅から乗り換え、乗換えで乗馬クラブのレッスンを受け、アクアライナーでまた乗り換えながら博多駅へ戻り、特急『みどり』に乗ります。佐賀県の武雄温泉駅で下車。乗馬でかいた汗を流したいところですが、その前に遅めのお昼ご飯!『武雄黒カレー』武雄温泉名物の駅弁です。温めて下さいます。見た目はちょっとナニですが、これは本当に美味い少々お高いのでデパートの駅弁大会でも買わなかったのですが・・お値段がお高い理由は、器が陶器、しかも「有田焼」なのです。この重い陶器とその後、3日間もお付き合いすることになるとはこのときは想像もつきませんでした・・(サニーの今回の鉄旅は、土曜早朝→月曜の朝までの予定が、津波警報で列車が動かず、火曜の朝に終結したのでした。) さぁ、武雄温泉に入りましょう。駅から徒歩10分強です。大好きな上司が以前同窓会の旅行で武雄温泉に行き、良かったと言っていたのでずっと行きたいと思っており、念願達成!湯船が2つあり、「熱い」「ぬるい」と表示してあるのでまずは「ぬるい」方に入りましたら、普通に“熱い”“熱い”のレベルが違ったのですね・・しばらく身体を慣らしてから、「熱い」方にも入ってみました。熱いです・・ しかしそのうち慣れました。お湯が、透明で少し ぬるりとしていて しっとり感があり、熱いのでとても温まりますし、気持ち良かったです。武雄温泉、駅弁の黒カレーも美味しかったし、温泉も気に入りました。また行きたいです。 武雄温泉から、特急『みどり』で博多方面へ戻ります。乗車すること約20分で、肥前山口駅にて下車。乗り換えます。一瞬ですが、乗る予定の列車の切離し作業を楽しめます。サニーの乗る『かもめ号』が長崎へ、『みどり号』が佐世保へと出発します。あら・・ ちょっと雲行きが怪しくなりました。 長崎駅に到着!ちょうどランタンフェスティバルで大賑わいです。市電に乗って、中華街を散策してみましょう。楽しい楽しい食べ歩きです!このエビ春巻きはプリプリの海老さんがぎっしり詰まっていて美味でした。 天気予報で、雨が降るだろうとは思っていましたが、傘をさすのも持ち運ぶのも面倒なので持って行きませんでした。『500系のぞみ』のバウムクーヘンを、箱目当てで買っており、上からも下からもビニール袋をかぶせていましたが、濡れました・・ダウンのコートも水を吸って、とても重くなりました・・ この後、また博多駅まで特急『(白い)かもめ』にて戻りました。 ↓こちら(3/3午後2時現在)も祭りの後のようで、ドリンクジャンルの金メダルとはお別れですね。
2010年03月03日
コメント(10)
JR九州さんの『ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ』を使っての2/13(土)・14(日)のプチ家出のご報告を半ばにして、2/27(土)・28(日)は第2弾の『ゲキ★ヤス』の旅に出ておりました。旅は・・ 今朝まで延長いたしました・・先日ご報告していた第1弾のプチ家出では、南郷で水中観光船に乗り、トンビの餌付けを見て楽しんだりしていましたね。その後は、日南観光特急『海幸山幸』に2度目の乗車、宮崎駅から特急『きりしま号』にて鹿児島中央駅へ、そこから2本待って“新800系”の九州新幹線『つばめ』に乗り、新八代駅で特急『リレーつばめ』に乗り換えて帰りました。ということで、そちらの記事はもうスキップして(報告が追い付きません・・)『ゲキ★ヤスきっぷ』第2弾のご報告に参ります。 と思って編集していたら、何だか画像が取り込めないようです・・今日のところは、すでに取り込めた分だけアップしますね。 2/27(土)午前4時53分に熊本駅発のお気に入り特急『有明2号』で博多駅まで。みどりの窓口でいろいろと変更を済ませてから、新幹線ホームに入ります。山陽新幹線に乗るのは、これまたご報告出来ていない年末年始の家出以来です。↓午前6時50分発の『のぞみ116号』700系です。↓『こだま』ちゃんも来ました! 『のぞみ500系』がなくなる前日、乗ります!男性の鉄道ファンは居られましたが、女性はサニーだけでした(笑)。運行最終日の2/28(日)は各駅で凄かったようですね。 16両編成は、特に田舎モノにとってはとても長く感じます。博多駅→小倉駅。16分間の乗車のサニーにとってのラストランでした。風景や、小倉駅での模様を画像アップ出来ないのでまた後日にでも、と思います。 (が、どうなりますでしょうか・・。) その後、特急『きらめき』にて小倉駅→博多駅。博多駅から普通列車に乗り換えて乗馬クラブでのレッスン。海の中道海浜公園を通る爽やかなアクアライナーに乗りました。 変更→変更→変更!の『ゲキ★ヤスきっぷ』の旅でしたが、そのお陰でたくさんの素晴らしい出会いがありました。頑張ってご報告して参ります
2010年03月02日
コメント(8)
志布志駅から日南線を普通列車で北上して、南郷駅へ。前回も乗った南郷界隈をまわる「周回バス」に乗ります。飫肥(おび)杉の乗車記念絵馬はコレクション2枚になりました!南郷駅舎の掲示板に貼ってくることも出来ます。今回は、2ヶ所観光に寄るプランを立てていましたが、お天気もどんよりだったので、雨天時プランとして予備に考えていた「プリンスホテルで温泉&お食事」プランにしましょう。ところが、運転手さんから撃沈の一言が・・「いまキャンプ中だからプリンスホテルには入れないよ」えーっ!では雨も降っていないし、2ヶ所観光プランを遂行。 まずは波止場に来ました。 あら、カワイイ!ここから、『マリンビューワーなんごう』という水中観光船に乗ります。これ、何号? 2号。 ・・・。雄星クンの写真が貼ってあります。観光列車『海幸山幸』の前での記念撮影シーンはTVニュースで見ましたが、この船にも乗られていたのですね。出航してしばらくはデッキで過ごします。判り辛いですが、岩の真ん中には穴が開いています。大して揺れることもなく水中観察スポットに到着すると下の水中展望室に下りるようご案内がありました。窓の上(壁)にもお魚さんが泳いでいます。↓水中の様子 お天気を考えると、思っていたより視界良好です。クロスズメダイ、ソラスズメダイ、ウニ、そして画像なしですが50センチはありそうなクロダイの群れも居ました。釣りタイ・・ ふたたびデッキへと移動して、係りのオッチャンが、トンビに餌付けします。たくさん寄って来ます。よく上手いことキャッチ出来るものですね。餌は、豚や牛の脂身だそうです。ひとしきり餌付けした後、オッチャンが指で「X」印を作って「おしまい」と言ったら、集まってきていたトンビたちはサッとどこへか消えて行きました。すごい。我が家の愛犬・ロンより賢いです・・ 約50分間ほどのクルーズ、楽しかったです! お迎えに来てくれていた周回バスに乗り込み、「道の駅なんごう」へ。晴れていると、↓このような景色です。(2010/01/10撮影)ここで、前回から食べたいと思っていたお品を注文して待っている間に↓こちらに再度チャレンジ。あらら・・ ちなみに前回は↓こうでした。 お昼ご飯が出来ました!これも雄星クン召し上がってましたね。 ところで、サニーと同じく『ゲキ★ヤスきっぷ』を使っての旅人、しかも『ドリームにちりん号』乗車も実は同じだったという長崎県在住の男性と水中観光船にて出会いました。その後お話していたら、これまたすごい偶然が判明。HPに記事をアップしておられるのですが、そのサイトが以前サニーの「そうめん熊本城」をご紹介いただいたのと同じところなのです。今日お昼に「あおぞら航空」をご紹介いただきましたところ・・午後9時現在です。3000アクセスは超えますね。「ドリンク・お酒」ジャンルでは金メダルに届くでしょうか。土日はサニーは家出中ですのでランキングは見られません。ご搭乗下さっている皆さま、ありがとうございます。
2010年02月26日
コメント(6)
『ドリームにちりん号』にて宮崎駅に早朝到着。この記事はいつもにも増して画像が多いため説明文が少ししか書けません。ご了承下さい。宮崎駅では26分間の列車待ち合わせ、一度改札から出ますワン♪ 改札前広場のベンチは、この時期だけ「飫肥杉」オブジェ展、温もりがあります。駅構内のコンビニで母へのお土産「地鶏せんべい」を買うと、店員のお兄さん何も言わずとも「WELCOME TO 九州」の袋に入れて下さいました。↓サニーの超豪華ブレックファースト↓この列車で、油津駅まで行きます。↑あらまぁ。。。 油津で取り替える手間なしですね。日曜の午前6時51分に宮崎駅発、空いていて快適です。宮崎駅→南宮崎駅で渡る川面に映える朝焼けが美しいです。↓南宮崎駅を発車する特急『にちりん4号』だんだんと民家も減っていき、油津駅に到着しました。 あぁ、ちょうどキャンプでしたね。その後、予期せぬ事態発生・・ 明日の記事にて?うろちょろしながら、乗り継ぐ列車に乗りました。この列車で、日南線の南側の終点、志布志駅まで行きます。1月に乗った日南観光特急『海幸山幸』の南の終着駅・南郷駅よりもっと南、最後まで乗りたかったのです。特急はないので、しぶしぶ志布志まで普通列車です。鈍行はゆっくりで景色が楽しめていいですね!(特急『海幸山幸』はビューポイントで停まってくれます)↑このアングルお気に入りです。窓に張り付いて、あっという間に志布志駅に着きました。(宮崎→油津 1時間21分、油津→志布志 1時間18分の乗車)ここで線路も行き止まりです。しぶしぶ折り返すのですね。志布志では、お寺さんや公園などを散策しました。↓南宮崎行きの列車ですが、途中の南郷まで1時間乗ります。整理券に「乗車駅証明書」と書いてあります。この志布志駅では、上り列車に乗る直前に大変もったいないことをしてしまったことに気付きました。後日、リベンジを果たした折にご報告したいと思います。 ~南郷記事へ続く~
2010年02月25日
コメント(10)
特急『リレーつばめ』で博多駅に到着しました。土日の『ゲキ★ヤスきっぷ』での乗り放題ツアー、夜に博多駅に到着したい、その理由は・・見づらい画像で申し訳ありません。博多=小倉=大分=宮崎を結ぶ特急夜行列車『ドリームにちりん号』。“動くホテル”に乗りましょう。博多→宮崎を乗ります。せっかくなので、グリーン席にていい夢を見ましょう。座席は2:1の4列の配置です。ほぼ満席でしたが、席数が少ないので静かです。(小倉駅で列車の進行方向が変わります。)↓こちらは普通車のお席、2:2です。↓同じく普通車ですが、女性専用の指定席があります。グリーン席以外はかなり空いていました。しかし、別途追加料金を支払ってでも、『ドリームにちりん』君のグリーン席に恋をしてしまいました博多駅発22:52、途中 大分駅にて2時間弱停車して翌朝06:25に宮崎駅に到着します。したがって車窓は真っ暗ですが、サニーのお席だけの特権がこの運転席画像です。↓ヘッドライトが透けて、サニーの座席から見えています。毛布もあります。あぁ、何という幸せでしょうこれでは眠るのがもったいないです。ずっと 暗闇ですけど お外を眺めながら、ひとりの世界に浸っていました。~翌朝の宮崎珍道中へ続く~
2010年02月24日
コメント(200)
特急『ゆふ3号』で大分駅に到着後、普通列車に乗り換えて九州の東海岸を北上します。乗車時間11分で別府駅に到着です。さすが湯のまち、別府ですね駅から徒歩10分の温泉に浸かりましょう。お気に入りの「竹瓦温泉」。昔ながらの素朴な感じが落ち着きます。お湯が熱くて、とても温まります。時間があれば、砂蒸しにもまたお世話になりたいです。 温まって、いい気分になって別府駅のお土産もの屋さんで時間調整。『九州横断特急7号』で別府→(大分)→熊本へと阿蘇を西へ横断します。『九州横断特急』には昨年は熊本⇔人吉は何度か乗りましたが、熊本⇔大分・別府は数年ぶりです。いつも普通列車でしたので・・別府発なら座れるはず、と、指定席券は取らずに自由席です。大分まで来る際に乗った特急『ゆふ3号』と同仕様です。↑別府駅→大分駅 やがて暗くなります。温泉あがりに、別府駅売店で買っていたビールで乾杯です。↑この1本以外は持ち帰りましたので、重かったです・・このカボスリキュールはサッパリ風味で甘味がありました。 立野のスイッチバック通過時にはもうすっかり暗くなっています。しかしこのような急勾配を特急列車が通過するというのもまた鉄子の心が くすぐられます。女性客室乗務員さんがおひとり乗務されていました。美人サンなのにトゲがなくて親しみやすい笑顔と対応、車内アナウンスもサニー好みのペースとお声のトーンでした。車内・機内アナウンスは、とても奥深く考えるものなのです。お伝えしなくてはならない規定のご案内要素はもちろんですが、ルートや時間帯、お客さま層、車種、機種、マイクとの相性によって声の高さや声量、お話しする速さを調整します。 熊本駅から特急『リレーつばめ64号』にて博多駅へ向かいます。↓以下の2枚の画像はほとんどの車両のお席です。↓以下の2枚の画像が、サニーが座った「4号車指定席」のお席です。サニーお気に入りのコンパートメントのお隣りです。ゆったりとしていて、グリーン車気分が味わえます。~博多駅からの道中に続く~ さて、お仲間のろろすけさんにコメントにお書き込みいただきましたとおり、あおぞら航空は就航3年5ヶ月で、延べ30万名さまにご搭乗いただきました。ご愛顧に心より感謝申し上げます。これからも楽しくフライトを続けて参ります。今後ともよろしくお願いいたします3000052010-02-23 12:47:57*.infoweb.ne.jp 3000042010-02-23 12:45:04*.(某).or.jp 3000032010-02-23 12:43:31***.yahoo.net 3000022010-02-23 12:32:49iモード 3000012010-02-23 12:29:56EZweb 3000002010-02-23 12:27:47*.yahoo.co.jp 2999992010-02-23 12:24:05*.(某)-u.ac.jp 2999982010-02-23 12:20:17ろろすけさん 2999972010-02-23 12:18:17*.yournet.ne.jp 2999962010-02-23 12:11:00113.35.*.* 2999952010-02-23 12:09:07***.yahoo.net
2010年02月23日
コメント(4)
昨夜はしだれ梅ちゃんのお花見をしました懐中電灯で照らして、このような感じです。 梅ちゃんは可愛らしく綺麗に咲いてくれており、甘い香りも漂っていたのですが・・・時はすでに22時をまわっておりあまりの寒さにすぐにおコタへ避難してしまいましたザビエルのビールは、先日別府で買ってきたものです。黒ビール。酸味と甘味のある、ミステリアスなお味でした。 早朝より諫早、佐世保と訪れて、鳥栖に戻って来ました。次に乗る予定の特急列車が5分遅れて到着してくれたため、急いでホームの立ち食いそば屋さんで鳥栖名物「かしわそば」を食べることが出来ました。うどんも美味しそうですし、他のトッピングも試してみたいですが、ここに来るとついつい いつも「かしわそば」です。『かしわ飯』や『あさり飯』の駅弁も美味しいですよ 博多→鳥栖→久留米→由布院→大分、と九州を横断して山越えするこのルートの特急には『ゆふ号』『ゆふDX号』『ふゆいんの森号』があります。タイミングが合わず、なかなか『ゆふDX号』にも『ゆふいんの森号』にも当たりません。年末には運転しましたね↓。 ↓今回、鳥栖→大分を乗った特急『ゆふ3号』鳥栖から乗るなら絶対に座れないと思っていたのであらかじめ指定席券を取っていて大正解。自由席では途中まで立っておられるほどの賑わいようでした。鳥栖を出て10分もしないうちに、久留米を経て進路を東に変え、九州の内陸へと入っていきます。車窓は進行方向右側、南側を撮っています。↓途中、肥後吉井駅にて『ゆふいんの森2号』とすれ違いました。川の風景も、だんだん上流へと変わっていきます。↓途中の豊後中村駅では、大分→豊後森へと走るワンマン運転ディーゼルカーとすれ違いました。↓以下の3枚は、あと10分で大分駅に到着する、というところです。 ~続く~
2010年02月18日
コメント(8)
本日午前7時のしだれ梅ちゃん、ほぼ満開です。防寒具を着て夜お花見をしなくては~ 諫早駅から「白いかもめ」に乗って、肥前山口駅で降りました。次に乗りたい列車まで49分間の待ち時間があるので、周辺をお散歩しました。何もないですが、お天気よくて気持ちいいです。↓「特急みどり3号」 博多→鳥栖→肥前山口→佐世保肥前山口→佐世保を乗ります。途中からの乗車で、早朝でもなくなり人が動き出す時間なので事前に座席指定券を取っていました。 ↓グリーン車の客室内↓普通車客室内 そして、佐世保駅に着きました。佐世保駅は、JRでは『日本最西端の駅』です。日本本土の鉄道の最西端駅としては、佐世保から繋がっている松浦鉄道の『たびら平戸口駅』です。「ゆいレール」が開業してからは昨年11月に訪れた『那覇空港駅』が鉄道としては日本最西端の駅となっています。 ↓佐世保駅構内には、このようなお方も鎮座しておられました。↓売店の横には『まち角の図書館』があります。待ち時間に自由に読めるようになっているのですね。さすが佐世保、英語の本もたくさんあります 佐世保バーガーもお隣りにありました。↑こちらはサニーがミニ佐世保バーガーを購入した駅構内のバーガーショップの壁に貼ってある“食べ方”のご案内です。「手のひらでギュッと潰して食べるのが通の食べ方」だそうです。ジューシーな肉汁がパンに染み込むからでしょうか???しかしサニーはふっくらしたパンのままいただきたかったので、潰しませんでした。好きな食べ方が一番です。 佐世保では何でもデカイのでしょうか?高さ 2.4メートル、直径 1.8メートル、重さ 200キロ 特急みどりにて佐世保→鳥栖へと折り返します。佐世保での時間を最大限に使いたかったので、始発駅ですがこの列車も座席指定券を取っていました。途中、早岐駅にてハウステンボス号と併結します。 画像を撮っていませんが、その後さらに肥前山口駅にて長崎駅発のかもめ号とも併結して、鳥栖駅に到着、下車しました。 ~続く~
2010年02月17日
コメント(200)
毎年バレンタインの贈り物として、 将棋の駒の携帯ストラップを戴きます。あおぞら航空でもすっかりお馴染みですね。今年も頂戴しました。今年の言葉は「威武」です。よろしくないニュースが多い厳しい世の中、負けることなく勢いをつけ強く生きることを願っての、寅年の虎の勇ましさも意識した一言です。反対面にはサニーの苗字が入っています。駒も紐も、元々は同じ色。一年間でこんなに変化しました。釣りで風雨にさらしたのも大きいですが、使い込むごとに味があります。過去の駒ちゃんたちはこちらです。 さて、先週末の土日で九州をほぼ一周して来ました。JR九州管内の九州新幹線・特急の自由席に土日乗り放題という、鉄には夢のようなきっぷです。もちろん普通列車にも乗れます。「ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ」土日、時間をフルに活用しましょうね。 先日記事を携帯電話メール更新しましたとおり、熊本駅を午前4時53分発の始発の特急博多行きにて北上、約1時間後に鳥栖駅にて下車、長崎行きの特急に乗り換えました。「特急かもめ1号」博多→鳥栖→肥前山口→諫早→長崎ブレました。スミマセン。鳥栖→諫早のみ乗車しました。終点・長崎まで行きたいところなのですが、その後の行程を考えて諫早で折り返します。このルートにこの時間に乗る目的は、進行方向左側に座って・・↑午前6時37分↑午前6時47分↑午前7時10分↑午前7時14分↑午前7時22分↑午前7時25分↑午前7時28分神々しいまでも美しい朝日です熊本市の西部に住むサニーが普段目にする朝日とは、遠くにかすかに見える阿蘇山から昇るのです。夕日は、有明海の向こう、雲仙普賢岳の向こうへと沈んでいきます。この鳥栖→諫早ルートでは、進行方向左手に有明海の向こうから昇る朝日を拝めるのです。美しさにうっとり。心が洗われる気分です。 そうこう(走行?)しているうちに諫早に着きました。9分後の特急に乗ります。↓「特急かもめ6号」長崎→博多 諫早→肥前山口のみ乗ります。「白いかもめ」にて運行。シートは黒の革張りでゴージャス。“SONIC”表示なのはご愛嬌ですね。 通路やドアーはまるで最近のビジネスホテルのようです。進行方向右手に朝日を眺めました。 ~どこまでも続く~
2010年02月16日
コメント(8)
コメントへのお返事が遅れており申し訳ありません。明日書き込ませていただきますね。この土日は、どっぷり鉄分補給をしてきました。温泉も観光も楽しめました。魅力的な列車にたくさん乗れるのが楽しみで前夜は眠れず、土曜は嬉しくて眠れず…(笑)。追ってご報告して参りますね♪
2010年02月15日
コメント(10)
鉄分補給で最高の週末を過ごしています。2/13土曜はまずは午前4時53分熊本駅発というありがたい特急「有明2号」のサニーの特等席にて出発、朝ごはんは前日に鶴屋百貨店の「全国駅弁大会」にて購入していた北海道・森駅の「いか飯」です。午後6時半過ぎあたりから、1折2個入りのいか飯に、さらに1個オマケしてくれます。サニーと母の分2折買ったので2個のオマケ、2折分のお値段で3折分いただけます。母も職場でのお弁当にすると言っていました。鳥栖駅にて乗り換えて、有明海の御来光を拝みました。さらに乗り換え乗り換え、初めて「佐世保バーガー」なるものに挑戦しました。スモールバージョン(これが一般的なサイズ?)にいたしました。(笑)舞い戻った鳥栖駅では、乗る予定の列車が5分遅れてくれたため、時間が無いと諦めていたホームの立ち食い「かしわそば」を食べることが出来ました!以上、列車の中からのレポでした♪(鳥栖からはるか離れたところより)
2010年02月13日
コメント(12)
全36件 (36件中 1-36件目)
1