well-being生活☆韓国子育て日記

well-being生活☆韓国子育て日記

PR

Profile

wellbeing2006korea

wellbeing2006korea

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

韓国で考える ファンウンさん
サランヘ韓国 hemi*さん
 ダーリンはブラジ… たま2811さん
映画とドラマで韓国… happyベアーさん
January 9, 2008
XML
テーマ: 韓国!(17920)
カテゴリ: 韓国生活
・・・なのですが、息子はご飯を食べてからまた寝てしまって、

「今日から幼稚園だよ~!!!」

と起こしたら富士山みたいな口をして

「眠いから行かない!怒ってる

と言い出して、とりあえず起きて機嫌が良かったら送る、
と言うことにしておきましたしょんぼり

農協の演劇遊び(ヨングク・ノリ)講座は
子供達だけ講義室に入って先生と一緒にお稽古、という状態なので

とても楽しそうにやってました。

終わって二人とも

「面白かった!」

とニコニコしながら出てきました。

1月はこの演劇遊びのほかに
娘の公文の課外授業を受けることにしました。

韓国の公文は週に一度先生が自宅に訪問してくれるという形式なのですが、
冬休み中は事務所で希望者のみ、週に2回課外授業をしてくれることになりました。

娘も放っておくと遊んでばかりなので
送ることにしました。

こちらの方は授業料ななし(普段の授業料のみ)です。

座席バスかタクシーを使うしかありません。

初日は座席バスで行ったのですが、大人ひとり+小学生ひとりで
3000ウォンかかりました。

事務所で娘の同級生のママさんに会ったのですが
タクシーで2千いくらで来た、と言ってました。



何処の街もそうなのかもしれませんが、
中心地に行く交通機関は沢山あるのですが、
郊外から郊外に行く時って不便ですよね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2008 10:13:37 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: