WHITONE STYLE

WHITONE STYLE

2015.11.16
XML


 ご訪問どうもありがとうございます。


とうとう冬?って感じに寒さが増してきましたね。


今回は、先日に続き、洗面コーナー

すっきりさせた鏡裏側の収納です。


洗面台の上は三面鏡になっています。

向かって右側の収納 ↓


16-2.jpg


歯ブラシは、

以前、ダイソーで購入した吸盤に付けています。

これ、最近は見かけません。

扉裏が活用できるので、便利なんですけどね。


キャンドゥには、

2個連結の歯ブラシ用の吸盤がありましたけど。



下段の一番右側の小さなチューブ、

ワンコ用の歯磨きペーストです。


もともと白いカバーでしたけど、

人間用のチューブとお揃いのラベルつけてます(^^ゞ

なんと、チキン味(+o+)

スッキリ爽やかではありません。


ただ、歯磨き嫌がるので買ってみました。

不思議そうに嗅いでいるけど、

やはり嫌がります(-_-;)

(ワンコの歯ブラシは上の方の段に隠れてます)

真ん中の鏡の裏は、こんな感じ ↓

16-4.jpg


セリアで購入した上段のポット3つには、

それぞれ、歯ブラシや髭剃りとかのストック

2段目は、キャンドルのストック、

かわいいタッシェリーニには

キャンドルホルダーとライター


相変わらず、

バスルームを暗くして

キャンドル灯して

癒しの音楽でのバスタイム、

たまにやってます(^^ゞ

ハンドタオルは、

今、洗濯中なので在庫少ないです。

向かって左側は ↓

16-5.jpg


上段は、旦那さんのもの、

カラフルなのでポットに隠してます。


下段は、基礎化粧品

入浴後すぐ使うものをここに置いてます。

物が、だいぶ厳選されてきました。

常に、増やすことより減らすことを

考えるようになってきました。


少しでも、

好きでない掃除を楽にしたいからです(^^ゞ




ミッドタウンで食事をして今年のイルミネーションを見ました。

クリスマスは人がたくさんなので、今が見やすい(^^ゞ

25-2.JPG



25-3.JPG


車で六本木ヒルズを通って帰りました。

25-1.JPG


毎年見るこの光景

年とってくると、車内から見るだけで十分満足です(^-^)


皆様のご訪問励みになります。

↓をポチッと押していただけたらうれしいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.25 16:37:14
コメント(2) | コメントを書く
[バス・洗面・ランドリーコーナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: