北海道出身です。

冬の厳寒に室内は暑いくらい暖房ガンガンという中でアイスクリームを食べたりする家庭で育ちました。汗
すぐ近所に行くにも車に乗ったりします。
私は厳しい自然条件の中にいたのに本州以南の人より暑がり寒がりで根性なしかも?笑
(2009/02/10 02:56:22 PM)

●Hokkaido & Travel Life●

PR

Profile

wind0625

wind0625

Calendar

Favorite Blog

JCM_2025/11/22第223… New! BETHESDAさん

『プロの味、すっぱ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

熊に要注意! NIJI.さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

「こころのたび」の… こころのたびさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
atelier-parfum parfum-michikoさん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
カフェ MAYU~… tk10mkさん

Comments

朗らか429 @ Re:GWはファイターズ観戦!(05/03) 何時の試合でしたかしら。全然訪問しない…
箱入り猫サティ @ おめでとう お誕生日でしょうか。 おめでとうござ…
真理6956 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
箱入り猫サティ @ おめでとう 誕生日おめでとうございます。 北海道…
落田楽多 @ Re:GWはファイターズ観戦!(05/03) 日ハムファイターズ打線が好調ですね。(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/02/09
XML
週明けから再び暖かくなってる札幌です..

日中、屋内にいると暖房が効きすぎたのか、のぼせそうになりました..

寒いところに住んでますが、意外と寒さに弱いかもしれません。

この冬は、こんな感じで過ぎていきそうです..

20090209
posted by (C)wind0625

先日、札幌某所を散歩してると、この鳥さんがいました。

名前は「アカウソ」..「ウソ」という種類の亜種だそうです。

なぜ「ウソ」なのか..鳴き声が口笛のようなので

「うそぶく」というところが由来だとか..昔の人は奥深いですね。



2月にはいり、やや暖かい感じがしてきたような気がします..

●写真は時間帯によって表示されないことがあります。写真の場所をクリックすると、元画面へジャンプしますので写真が表示されます。その画面が開かないときはしばらく時間を置いてくださいますようお願いいたします



Save Flowers!●マナー良く、花を楽しみましょう!

blog_banner
よろしくお願いしますね~

●北海道の写真のHP「North Landscapes」はこちら。
2008雪まつりのイメージ
北海道の四季の風景を紹介してるHPです。写真をクリックしてみてください。
風景の壁紙もたくさんありますので、見に来てもらえるとうれしいです!

sakaiya_2007





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/09 09:48:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[北海道の旬の話です。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒い土地に住んでますが..(02/09)  
mattun12da  さん
結構ぼちゃりした鳥ですよね
もしかして・・
メタボ??w (2009/02/09 09:57:25 PM)

Re:寒い土地に住んでますが..(02/09)  
いい写真ですね。色合いがきれいです。 (2009/02/10 02:00:38 AM)

Re:寒い土地に住んでますが..(02/09)  
落田楽多  さん
この写真から、暖かな感じが伝わってきます。でも良く見ると鳥が丸々として脂肪を蓄えているように思え、此方の小鳥との違いを感じます。
北海道の家の作りは確りした寒さ対策をしているので、室内は、此方より暖かいのでしょうか?。 (2009/02/10 08:46:01 AM)

寒がりが多いと思います  
tamalalala  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: