子育てママ&パパ             応援カウンセラー

子育てママ&パパ             応援カウンセラー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k@-zu

k@-zu

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

障害者の就労支援偽… New! elsa.さん

日々の贈り物・10月 New! ayakawa777さん

会いに行くのに..❤ New! alisa.さん

みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん
東京暮らしも18年目 紀子♪さん
IRIDESCENCE虹色の輝… irideさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
とりあえず。 cima1104さん
心の病と ともに らみぱすさん
優しさの詩 優しい気持ち2005さん

Comments

浩おかべ@ Re:愛の言霊~プライミング効果~(01/21) 鹿沼出身48歳無職です 新興宗教の他、長…
k@-zu@ らみちゃんへ お久しぶり! 超久々にログインしたら書…
らみぱす2010 @ Re:親子参観日(06/21) 遅ればせながら、お気に入りに登録させて…
k@-zu @ らみぱすさんへ お久しぶり! らみぱすさんのことはも…
らみぱす@ Re:k@-zuチルドレン(09/15) お久しぶりです。覚えていますか?らみぱ…
k@-zu @ milkyway.さんへ 確かに早いですよね。 あっという間に年…
milkyway. @ Re:親子参観日(06/21) 早いですね。 もう年長さん、なんですね…
k@-zu @ 赤坂小町さんへ 素敵なパパでいられるかどうかは別として …
k@-zu @ リエさん0037さんへ お久しぶりです。 ずっと日記の更新を…
赤坂小町@ Re:親子参観日 もう年長さんですか。 早いですね。 これ…
2005.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「杉並しゃべり場」
…先月から心理カウンセラーとして僕が参加しているコミュニティ!
以前の日記 でも触れたがフッとしたキッカケからこの場に参加している。

僕のウチの近所で長年カウンセリングをされている先生から電話をもらったのが始まりだった。
この楽天日記を見ていただいていてお誘いを受けた。

「杉並しゃべり場」とは杉並区と数名のカウンセラーが主催するコミュニティ。
主には「引きこもり」や「不登校」の方が対象となる。
参加は自由で無料。
「しゃべり場」ではその日の気分で

自由でリラックス出来る空間というのが基本理念だ。

もちろんその場にいるだけで発言をしなくても構わない。
「まずは家から外の世界に出てみよう!」という場だ。

その一環としてカウンセラーが持ち回りで担当する「コミュニケーション講座」がある。
先日は先輩カウンセラーの方の担当をサポーターとして参加した。

座りっぱなしで一方通行の講座ではなく参加型で明日から役に立つ内容が満載だった。
参加者の表情が時間の経過とともにに明るくなって声も大きくなる。
そんな瞬間に立ち会えると自然と嬉しくなる。

今回は「Part1」。
次回の「Part2」は年明けの予定。
各回共にコミュニケーションを楽しく学んでいただく内容。


そしてその「Part2」の7回のうち4回を僕と誘っていただいたカウンセラーの方で担当。
…で、その4回のうち2回を僕がメインで担当。

今からワクワク&ドキドキだ。

「杉並しゃべり場」は講座後も週1回のペースで開催。
男性のカウンセラーは僕一人ということもあり僕にしか出来ない役回りもあるだろう。



楽天ブログランキング 人気ブログランキング
2つのランキングに参加してみました。応援して下さると嬉しいです。
それぞれクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.28 21:39:08
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「杉並しゃべり場」(11/28)  
紀子♪  さん
わーすごい!!!
わくわく・ドキドキするってところに自分との違いを感じます。

私だったら、ひぃ~です。(笑) (2005.11.28 21:50:46)

紀ちゃんへ  
k@-zu  さん
ワクワク&ドキドキするって思い込むことにしてるんだ(^^ゞ
心のどこかでは「ひぃ~」ってのもあるよ。

どちらにしても自分が一番、楽しんじゃおうかなぁ~。
(2005.11.28 22:20:26)

Re:「杉並しゃべり場」(11/28)  
「まずは家から外の世界に出てみよう」、それだけでもプラスになっていると
思いますし、さらにコミュニケーションによって外部とのつながりを
感じることができたら・・・最高ですね。救われます。

ぜひ頑張ってください。
そして、k@-zuさんがコミュニケーションを楽しんできてくださ~い。

(2005.11.29 00:02:44)

優しい気持ち2005さんへ  
k@-zu  さん
>そして、k@-zuさんがコミュニケーションを楽しんできてくださ~い。
・・・確かに!
 僕自身がコミュニケーションを楽むことこそ
 楽しいコミュニケーションを伝える最高の講座になるんだろうなぁ~。

優しい気持ちさんに大事なことを教わりました(^o^)/
益々楽しみになってきたぞ。

外の世界もまんざらじゃないって思ってもらえますように。
(2005.11.29 00:26:48)

おはようございます  
ayakawa777  さん
この企画、素晴らしいですね。
中高生を対象とした「児童館」のような施設も東京にはあるとか。
こちらでもやってみたいです。
(2005.11.29 09:01:07)

ayakawa777さんへ  
k@-zu  さん
ホント、ちょっとした縁で素晴らしい企画に参加できることになりました。
「児童館」って響きが一番近いです。

これからは自分のスキルや情熱がどれだけ役に立つか!
とにかくずっと関わっていきたいんですよねぇ~。
(2005.11.29 09:07:24)

Re:「杉並しゃべり場」(11/28)  
* ヒカル *  さん
k@-zuさんにしかできないこと
きっとありますよ。
カウンセラーの方をお願いするとき
私は、自分の経験上、女性の方をお願いしました。
性別って、越えたくても越えられないところ
ありますから・・・ね。

ブログ、始めて本当に良かったですね♪ (2005.11.29 12:52:53)

* ヒカル *さんへ  
k@-zu  さん
ホント、ブログやってて良かったよ。
普段なら出会えない方との交流も出来るしね(o^-’)b

ヒカルさんが女性のカウンセラーでなければダメだったように
男性でなければダメなパターンもあるだろうし
あるいは僕個人のキャラクターが活かせると思うんだ。

そこでの様子は随時、ここでもアップしていくね。
(2005.11.29 13:34:22)

Re:「杉並しゃべり場」(11/28)  
k@-zuさん、いいですねぇ~♪
動き出していますねぇ~(*^^*)
学んだものを現実の世界に広げてこそですものね。
応援しています。
覗きに行っちゃおうかな~(^_-)-☆ (2005.11.30 00:28:49)

ゆうこさんへ  
k@-zu  さん
やっと納得して動き出すことが出来ました(^o^)/
今までのインプットしたものをアウトプットして
僕の学びを実践に移していきますp(^-^)q

ゆうこさんも機会があったら覗きに来て下さいね。
…それはそれで緊張しそうだけど。。。
(2005.11.30 08:03:17)

近くに住んでいたらなぁ~  
□tocotoko□  さん
杉並しゃべり場に参加したかった(^^ゞ

カズさんとブログで知り合って短い間だったけど、メンタルの部分とか、とても楽にしてもらったような気がする。

今日で広場を止めるの。

今までありがとうね(v^-^v)  またねん♪ (2005.11.30 20:44:35)

□tocotoko□さんへ  
k@-zu  さん
ここで出会えたのも何かの縁だよね。
僕の方は相変わらずまったり続けてるから
いつでも遊びに来てよね。

いつの日かお会いできる事を楽しみにしてます(^O^)♪
こちらこそ今までありがとう。
(2005.12.01 08:56:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: