子育てママ&パパ             応援カウンセラー

子育てママ&パパ             応援カウンセラー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k@-zu

k@-zu

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 New! ayakawa777さん

会いに行くのに..❤ New! alisa.さん

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん
東京暮らしも18年目 紀子♪さん
IRIDESCENCE虹色の輝… irideさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
とりあえず。 cima1104さん
心の病と ともに らみぱすさん
優しさの詩 優しい気持ち2005さん

Comments

浩おかべ@ Re:愛の言霊~プライミング効果~(01/21) 鹿沼出身48歳無職です 新興宗教の他、長…
k@-zu@ らみちゃんへ お久しぶり! 超久々にログインしたら書…
らみぱす2010 @ Re:親子参観日(06/21) 遅ればせながら、お気に入りに登録させて…
k@-zu @ らみぱすさんへ お久しぶり! らみぱすさんのことはも…
らみぱす@ Re:k@-zuチルドレン(09/15) お久しぶりです。覚えていますか?らみぱ…
k@-zu @ milkyway.さんへ 確かに早いですよね。 あっという間に年…
milkyway. @ Re:親子参観日(06/21) 早いですね。 もう年長さん、なんですね…
k@-zu @ 赤坂小町さんへ 素敵なパパでいられるかどうかは別として …
k@-zu @ リエさん0037さんへ お久しぶりです。 ずっと日記の更新を…
赤坂小町@ Re:親子参観日 もう年長さんですか。 早いですね。 これ…
2006.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前の日記
昨年末に「Part1」が開催されて「Part2」は先週からスタート!

全7回の講座のうち、僕の担当する講座は2回目と7回目!
その2回目の講座が今日、開催された。

人前で話すのは苦にならない…むしろ好き!
以前の会社で採用担当をしていた時は会社説明会で多くの人の前でも話をした。
会社のパーティとか結婚式とかで司会をするのも好きだった。

ただカウンセラーとして講座を担当するのは生まれて初めて。
ドキドキ&ワクワクな体験が出来た。


読んだ本の数も両手・両足の指では数え切れないほど。。。
ちょっと気になることがあるとインターネットで検索!

…でも、調べたことを実際に講座で喋るのってほんの数分。
この数分のことをしゃべるためにこれだけの時間を要して
その積み重ねで2時間半を乗り切る。。。

僕が通っていた日本メンタルヘルス協会の講師の方も
あの素晴らしい講座を開催するにあたって多くの時間を掛けたのだろうと思う。
自分が講師の立場になって初めてその凄さが分かった。

妻に受講者の役をやってもらって本番さながらにリハーサルをすること数回!
妻の意見を聞きながらアレコレと修正を加えていく作業も有意義な時間だ。

そして本番!


もちろんメンタルの講師の方に比べれば
まだまだ足元にも及ばないし比べること事態も失礼!

でも今の自分に出来る範囲のことは出来たと思う。
講座に参加していただいた方のアンケートはとても参考になった。
お褒めの言葉は天にも昇るくらい嬉しいし


第3回~第6回の講座はサポート役に回り来月の第7回(最終回)はまた僕の担当!
その最終回の日程と妻の出産の予定日が重なっているのも何かの縁だろうか?

今日の反省を活かして次回はもっといいものを!
そして何よりもわざわざ足を運んでくれた受講者が喜んで帰ってもらえるように…!



楽天ブログランキング 人気ブログランキング
2つのランキングに参加してみました。応援して下さると嬉しいです。
それぞれクリックして下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 02:04:15
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: