確かにそうですよね。。。

途上国の現状を聞いていると、今の日本は何て恵まれているんだろう・・・って思うことがよくあります。

恵まれすぎて見えなくなっている事もたくさんありますし。。。

世界に目を向けて、世界のことを考えられる経営者や個人が増えれば、銀行に投資する人も、もっともっと増えていくと思いますし、そう願っています★ (2007.04.21 22:42:17)

マルケサス島からのつぶやき

マルケサス島からのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マルケサスダンサー

マルケサスダンサー

Calendar

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

家庭画報 オリジナル… New! 嵐イチローさん

間も無く宮崎 いたる34さん

ウェルネスでハッピ… レオ5211さん
   シーナのおい… ☆シーナ☆さん

Comments

なお&ゆうこ3 @ Re:ダイエット(妻)(06/16) 12KG減なんて・・・!! いいですね…
マルケサスダンサー @ Re[1]:テレビに (^^)(05/12) ミユポン☆さん >タヒチアンダンス!ちょ…
ミユポン☆ @ Re:テレビに (^^)(05/12) タヒチアンダンス!ちょっと興味がありま…
マルケサスダンサー @ Re[1]:法とは?(04/17) なお&ゆうこ3さん こんにちは! >途…
なお&ゆうこ3 @ Re:法とは?(04/17) 確かにそうですよね。。。 途上国の現…

Freepage List

2007.04.17
XML
数ケ月前にNHKの朝のニュースの合間のトピックで見たが、インドで子供を働かせてはいけないという法律ができたそうだ。

ちょっと聞くと、「ワンダホー♪ウィンク」と叫びたくなるくらい良さそうにも思える。

しかし、実はこれによって、働く場所を失う子供ができ、もっと悲惨な状態が待っているというのだ。

例えば、家事手伝いをしていた13歳の女の子が、働く場を失ってどうなるのか?という風に追っかけていた。その後その娘は叔父さんのところを訪ねていた。叔父さんは、「この娘の家は貧しいのです。」と言っていた。残念ながら、あまり歓迎されている雰囲気ではなかった。(^^;


テレビは朝の忙しい時にやっていたので、目に入ってきたのはこの程度の情報でした。それで自分なりにその後を考えてみた。

こういう子供達が、人身売買、臓器売買、売春をさせられたり、ストリートチルドレンなどになるのかな?と。

その法律も大切なのであろうが、形だけ重要視する法律や、その子供達を養っている大人達が仕事をできるようにする事の方が先なのではないだろか!

またその為にはカースト制度などの問題点も是正すべきだろう。……まあ、これは無理かな?


残念ながら今のところ私には願うくらいしかないかな?


・・・・・と考えたが、「ちょっと待て、そうだ!」私たち人類には グラミン銀行 があるじゃないか!ウィンク

せっかく ムハマド・ユヌス さんが ノーベル賞 を取った グラミン銀行 制度なんだから。
みんな学んでもっともっとこの素晴らしいシステムの概念を広げよう。

大切なのは、心を込めたシステムの確立だ!そしてその普及の為の実践。

弱者に必要なのは、施しでなく、励ましとこのシステム!
「魚を与えるのでは無く、魚の釣り方を教えること」

グラミン銀行 のノウハウを理解し、各国の主要な方が理解し、貸付けを行えば、きっと効果はあるはず。




私たちは日本人は、多くの人に自分の未知なる可能性を気付けるように 日々 楽しんで仕事して 行きましょう!!(^^)/ 

好きな事だったら、一生懸命やることができるんだから!
だからこそきっと伸びる♪
一生は一回 ・・・・・・・ 自分にエール♪ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 14:37:55
コメント(4) | コメントを書く
[チェンジ ザ ワールド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
日本は、恵まれているけど、人間的に質が低下していますよね。幕末の頃の日本人が、海外で尊敬されていたのは、自分&自国に自信があり勉強していたからでしょう?私なんか、こんなに豊かな生活していても、歴史も政治もとんとわかっていない!これじゃあ、いい国になる訳ないですよね。もっと、頑張らなくては日本も世界もヤバイっす!! (2007.04.18 08:02:00)

Re:はじめまして(04/17)  
湘南にゃんこさん

こちらこそはじめまして(^^)
質が低下しているのは、本当だと思います。資本主義と共産主義の戦いで、勝手に共産主義が脱落しました。でも資本主義が凄いわけではないですし、時代とともに変わる必要もあります。やはり歴史から学ぶべき点は多いと思いますね。

>これじゃあ、いい国になる訳ないですよね。もっと、頑張らなくては日本も世界もヤバイっす!!

そうですね、多くの人が変わらねばいけないんですけど、まず自分だけでも勉強しどうすれば変えていけるか、伝えていきたいですね!どうぞまた遊びに来てください。


(2007.04.18 08:43:12)

Re:法とは?(04/17)  

Re[1]:法とは?(04/17)  
なお&ゆうこ3さん


>途上国の現状を聞いていると、今の日本は何て恵まれているんだろう・・・って思うことがよくあります。

そうですよね、日本は最近格差社会とか言われていますが、実はまだそんなでも無いんですよね。


>世界に目を向けて、世界のことを考えられる経営者や個人が増えれば、銀行に投資する人も、もっともっと増えていくと思いますし、そう願っています★

なお&ゆうこさん達のように海外に行くと、もっと深く理解できるでしょうね。日本人の「足るを知る」や「もったいない」の考え方は、世界に誇れるものです。
まずこの辺を若い日本人に再認識して欲しいですね♪・・・きっと、これからムーブメント起こるでしょう(^^)/
(2007.04.23 09:11:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: