星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2017.12.27
XML
カテゴリ: iPhone/iPad/iPod Touch
魔術師です。

iPhone/iPad の設定用プロファイルを作成する iPhone 構成ユーティリティがあるのですが
アップルが配布していたユーティリティです。
現在では Mac 専用の Apple Configurator に移行して公式な配布は停止してしています。

今は iOS の Wi-Fi 設定と VPN 設定用のプロファイル作成に使っているのですが
SSID や PSK を都度設定するのもめんどくさいため
機種変したり初期化した時には一から設定するのでなくプロファイルを読み込むだけで設定出来るので重宝しています。
ただ古いものなので MVNO 用の Cellular プロファイルの APN 設定は作ることが出来ません。

プロファイルも Web サーバー上に置いてどこでも読み込めるようにしています。


iPhone 構成ユーティリティ -> Dropbox // ここまでが Windows
-> Dropbox-Uploader.sh -> Apache // ここは Linux

FTP か何かでサーバーに上げれば一発なのですけどね。


もうアップルから配布されていないし
iTunes の新しいバージョンを入れて同居させると動作が殺されるので
仮想マシンで独立した純粋な環境を Windows10 で作りました。

ベースの Windows10 は昨年の Anniversary Update の仮想マシン

Windows10 iPhone 構成ユーティリティを入れたあとに Fall Creators Update を適用したら
アップグレードに失敗しました。

Media Creation Tool で作った iso でインストールして失敗、
もう一度やり直して失敗

Windows Update を通してアップグレードしても失敗

真っ黒な画面で途中再起動した時に立ち上がらない感じです。

せっかく入れた iPhone 構成ユーティリティをアンインストールすると
あっさり更新成功
何だかなあ~。


ただしそのマシンは Creators Update からなので 1段飛び
ダメだったのは Anniversary Update からで 2段飛びその違いでしょうか。

何とか終了です。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.27 21:29:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: