星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2019.12.01
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

昨日は鉄板焼き屋さん、いやお好み焼き屋さんと言った方がいいのか
結構、お店の入れ替わりのある場所で
今度は何が入るのかと思っていて、改装が始まった時にはワクワクでした。
聞いたこともないお店でどんな感じだろうと思っていたのでした。

お好み焼き屋さんとしては初出店みたいで
親会社はピザの宅配でした。

  • お好み焼き.jpg


お好み焼きの他にも焼鳥の串を鉄板で焼いた「とりやき」と呼ぶのを一通り食べました。
普通のお好み焼き屋さんは鉄板でバラの肉も焼いてくれるのですけど、串に付いたままは珍しいです。


バイトも雇って 3人体制で本格的に切り盛りしていましたが
いづれ人件費が重くなってくるのでしょう。

まあ美味しかったのですが、
舌が肥えているので普通だよな~と言うのが感想です。

特徴がないのが特徴と言いますか、普通なんです。
1ブロック先に出来ていたお好み焼き屋さんは逆に特徴ありすぎ
カリカリ、ポリポリに焼いた麺になっていて食べると顎が疲れるほどです。
麺が普通ではないのでそんなに食べたくないのですよね。
逆に普通のお好み焼きが食べたくなります。

1番美味しいと思っていたお好み焼き屋さんは別宅と同じ町内にあったお好み焼き屋さんでした。
おばちゃんが焼いてくれる昔ながらの町のお好み焼き屋さんです。

キャベツに含まれるビタミン C は煮たりすると溶け出してなくなってしまうので理想の調理法と言われます。
もやしが入っているのが広島風の特徴で強火の鉄板でないと作ることが出来ません。
家庭用のホットプレートでは出来ないのが広島風です。

魔術師が事故で足に怪我をしてまともに歩けなくなって行けなかった半年の間にお店が閉められていました。
未だになぜ閉まったのか判っていません。


と言うことで新しい店
なくなる前に行けましたので満足です。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.01 08:47:34
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: