星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
2019.12.08
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

ノートの買い替えを考えた結果 Lenovo ThinkPad X270 に決めました。


Lenovo ThinkPad X270 Core i5 6300U 2.4GHz/8GB/256GB(SSD)/12.5W/FHD(1920x1080)/Win10【中古】【20191029】


機種は Lenovo ThinkPad は揺らぎませんし、モバイルシリーズの X シリーズも変わりません。

中古端末なら手の届く ThinkPad X280 と ThinkPad X1 Carbon の中古も考えたけど
どちらもオンボードメモリーのため換装、増設が出来ないため外しました。
この情報はぎりぎりまで気が付かずに危うく X280 に決めるところまで来ていました。

と言うことで X250 - X270 ですね。

と言うことで結果として X270 に決定しました。

画面はフル HD 1920 x 1050 の解像度は絶対条件です。
画面の広さは作業性に影響しますので性能は低くても解像度が高ければそれなりに快適です。
WXGA 1366 x 768 なんて今時狭くて使ってられません、と言うか下の方のボタンが押せない場合もあるので使えません。

X270 までは有線 LAN ポート内蔵なのです。
X280 では内蔵しておらず専用の変換アダプタを噛ませて有線 LAN を使うようになっていてこの点もかなり気になっていたところで、中古端末では有線 LAN 変換アダプタが付いてないものも多く、別途購入すると案外高くて出回っている USB LAN アダプタの方が安い。
けど PXE ネットワークブートが出来ないのですよね。

X270 では USB3.1 Gen2 対応 Type-C ポートを内蔵しています。
自作しているポータブル SSD では USB3.1 Gen2 10Gbps に対応していますのでその能力を発揮できます。

電源が X280 は USB Type-C PD 給電ですが、最低でも 45W PD アダプタ、出来れば 65W アダプタを買わないといけないと思ったけど
X270 は従来の ThinkPad 専用角形コネクタでモバイル用の小型 AC アダプタを買っているのですがそれが無駄になりません。

ThinkPad 用小型 INLONG Lenovo 充電器, 65W 電源ACアダプター: 星月夜の魔女の小部屋






FINsix Dart DA65US-GM1(ガンメタル) 超小型ノートパソコン用 65W ACアダプター (DA65USGM1)

あとは SSD も要検討なのですよね。


人気記事の一覧のある トップ

ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.08 17:16:23
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: