じゅんのページ

じゅんのページ

36.気分転換しながら、家事!

【36.気分転換しながら、家事!】

以前(8/25)、[今日の応援のひとこと]で、こんな内容を取り上げました。

 このまま家事・育児放棄して仕事したくなることない?
  家事・育児は気分転換にもなるんだよね。
  仕事ばかりするよりいいアイディアも浮かぶかも。
                         (By じゅん)

今日は、こちらについてもう少し詳しく考えていきたいと思います。

最近、じゅんは、家で仕事をすることが結構あります。子供を保育園に預け
ているので、家にいても、昼間は基本的には家事はしません。

子供が寝てからも、仕事をすることが多いのですが、このときも、仕事の時
間、と割り切っています。

だから、家事をしながら仕事をしたり、仕事の合間に家事をしたり、という
ことは、あまりやりません。



だけどね。

家事も使いよう?なんですよね。
じゅんは、あんまり(?)家事は好きじゃないですが(^.^)ゝ ・・・

仕事に行き詰まると、家事も結構楽しいんですよね。

アイディアが浮かばない、やる気が起きない、眠い。

こんなときに、ぼんやりネットサーフィンしたり、数分ごとに新着メールの
確認をしたりしているのは、時間の無駄!

家事は一般的に、仕事に比べると、あまり頭を使いませんから、いい気分転
換になります。

また、眠気を覚ますのは動くのが一番。
朝食の下ごしらえをしたり、洗濯物を干したり、新聞を整理したりすると、
目がさえます。(パソコンに向かうと、またすぐ眠くなっちゃうときもあり
ますけどね。)

面倒で、できれば避けたい家事ですが、やるからには、楽しくやって有効に
時間を使いましょう。

家では仕事をしない皆さんも、同じように家事を気分転換に使うことができ
ると思います。

子供に対してイライラ感じだしたら、気分転換に家事、とか。
夫の帰りが遅くて心配になったら、気分転換に家事、とか。
趣味や勉強の合間に家事、とか。
家計簿が合わないぞ。。。何に使ったか考えながら家事、とか。
たまには1日かけて大掃除して気分すっきり、とか。

いろいろありそうですね。


煮詰まってきたら、ストレスを感じたら、もしかしたら家事をすると少し解
消できるかも?
そうすれば一石二鳥ですよ♪


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: