日々の暮らし

日々の暮らし

PR

プロフィール

ゆきだるまかれん

ゆきだるまかれん

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

サイド自由欄

2010年12月14日
XML
カテゴリ: 老犬ハック
最近、豆乳おからクッキーとかに ものすごく憧れを感じつつ・・なかなか買えません

しょうがないから・・自分でお安いおからを利用するしかありませんね。。

おとといも、スーパーに行ったら・・おからが 37円になってました!(期限間近)

      で・・・


P1020476.JPG おからクッキーもどき

     うちはハックも一緒に食べるので・・

          ↑ おからと砂糖少々のみ(はちみつパウダーの方がいいかも)


おおざっぱ です。

    今回も慌てて分厚いまま・・・案の定・・パサパサです
        (砂糖を多めに薄くすると美味しかったです → 人間用)


   それでも、、、ハックは大喜び!! お腹の調子もいいですよー


 テレビでもやってましたが、 ぬか  で ダイエット&美しくなる らしいですが・・・
 うっ・・ ぬかはいまいち・・・ん・・で、

            おからとホットケーキの素を混ぜたりもしています!!


   (まー素材が悪いので・・美しくもなりませんし・・やせもしませんが・・)






   ハックも夏の頃より異常な食欲がおさまってきつつありますので、
   時間をさけるようになり、手作り食の割合が多くなりました。

   季節の野菜いろいろ、脂抜きした肉や魚・・・
   一工夫に・・小豆・はとむぎ・れんこん・ごま・きくらげ・大麦若葉・ガジュツ

   なんでも、ハックの病気に良いと思われるもの片っ端から試して継続です。


ハックの ごみばこ チェックが始まります。
      肉魚などのパックのビニールとかの匂いを嗅ぐのです。。



   現在特に注意して試しているのは
    咳に、蓮根の絞り汁がいいということで、二日続けていますが・・
    今のところ特に変化なし。。やはり起き上がる時、ごはん要求時、咳き込みます。
       (心臓の咳き込みだと効き目はないでしょうが、
                  気管の問題もあるかも?とか思ったりして)



  薬は死ぬか生きるかの状態で出されたりしますので、
  苦しさを取り除くためにけっこう強いものを使う場合もありますよね。。

  でも、無知な私は、わけもわからず飲ませ続け。。
  あとから、 ‘あー実は強い薬だったんだー’と気づくこともあります。。
  でも、飲んでいるときは 命優先ですからしょうがないんですよね。。。

  実際、お腹が張ってきてツルツルにハゲて、それがどんどん広がりつつあります。
        (その状態になってやっと気づいたことあります)


     後悔しても遅いので。。
     今はせめて・・無知な私でもできること・・精一杯やろうと思います。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月15日 10時43分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[老犬ハック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: