俎の上の初心者がん患者

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

今を大切に笑って生… 理恵53★さん
make a wish ちゃばしら^^さん

Comments

ユミコ@ ありがとうございました とてもわかりやすくて、お気持ちが伝わっ…
はじめ♪ @ Re[1]:もうまる3年だ~(07/06) osugiさん >こっちは後1年… >解放され…
osugi@ Re:もうまる3年だ~ こっちは後1年… 解放されるまで気長に待つ…
はじめ♪ @ Re:めでてぇ( ̄▽ ̄)(07/06) riderさん >3年経過おめでとー(≧▽≦) …
はじめ♪ @ Re[1]:もうまる3年だ~(07/06) よかおとこですさん >もう3年ですか~(^…

Freepage List

2006.10.01
XML
カテゴリ: 入院中

9月30日


入院三日目

今日は先生から、術前のお話がある。

家族も一緒に聞く奴だ。


その前に、お茶セットやら、コーヒーセット、

ふりかけにごはんですよ、じゃかりこなど(オイ)買い込みまして、

やっと病院に落ち着きます。

もちろん、自前枕も持ち込み~~~w

あと、足りないのは漫画本くらいですw

いつ、届くのかなぁ~~www


3時頃呼ばれまして、二人でカンファレンスルームみたいなとこに行く。


ガンが見つかった経緯から、

治療方法のすべて。

起こりうる副作用や後遺症。

その他いろんな話を聞きました。

外来で聞いていた話より、よりつっこんだ話でした。


まず、生理痛でガンが見つかったと思っていましたが、

やっぱり、生理痛の原因は、子宮内膜増加症でした。

MRIを見ながら、その部分を説明してもらいました。

だから本当に、ついででうけたガン検査で引っかかったんです。


めちゃくちゃラッキーだよ、わたし!!


ですから、ガンとしても症状は出ていなかったのでしょうね。

明後日の手術で取り出した子宮を調べて、

子宮の内膜だけにとどまっているのか、

子宮の筋肉の中まで行っているのか、それは切ってみないとわからないらしい。

でも、子宮の外には出ている所見は、MRIでもCTでも見られなかったようです。


良かった。。。。。

この、外に出ている出ていないで、その後の化学療法の有る無しが決まるんだそうだ。

前にも書いたけれど、この化学療法が辛いらしい・・・。

体だけじゃなく、時間もお金もかかるしね。


手術の時間は何事もなければ4時間前後。

これには麻酔や回復の時間も入っているので、実質の手術時間は2時間半。

そんなところらしい。


以前、盲腸の手術した時は、執刀医がレジデントだったのよね。

もちろんベテランの先生もついているんだけれど。。。


「先生、盲腸が見つかりません・・・」

「ん~~~、もうちょっと左、そこら辺見てみて」

ごそごそ・・・・・ 「あっ、ありました!」


みたいな会話が聞こえてくるわけだ!(;´Д`)ノ

ちょ、待て!!私の腸を引っ張り出すな!(心の声)


みたいな経験があるので、ちょっとだけ癒着が心配。(´・ω・`)

癒着があるとそれだけで手術の難易度が上がるらしい。

もちろん出血も多くなり、自己血だけでは間に合わない場合も出てくるんだそうだ。

あーーーーー。

癒着してませんように。


輸血も、もし他人の血を入れる場合は、

肝炎や、エイズの検査はされているものを使用する様だ。

しかし、合う合わないはあるらしいし、検査する項目以外に汚染されている場合もある。

基本的には安全だけれども、絶対に安全とは言えないというもはそう言うことなんだって。






「出来るなら横に切ってもらった方が傷が目立たないみたいですよ~。」

みたいなアドバイスを受けたので、一応横に切ってもらえるか聞いてみる。


「ん~~、ガンと診断された患者さんで、横に切ることはまず無いです。

他に転移していないか、調べなくちゃいけませんし・・・。」




えーー、「ローラーズのジーンズ、履けないや~ん。」

と、若者ぶって言ってみると、すかさずダンナから「無理!」と突っ込みはいる・・・。


あとは、卵巣を取ることの意味。

卵巣を残すメリット、デメリットなどを聞き、やはり摘出の方向で話をまとめる。

で、気になる後遺症の更年期障害。

外来の教授は、女性ホルモンは出せないと言われたのだが、

担当医は、ガン細胞が無くなったのなら出しても良いとの判断。

先生によって考え方は違うようだ。

でも、手術で、完全にガン細胞が除去できていると医者が判断したのなら、

女性ホルモン補充も有りだよなぁとちょっと思った。


手術するのはこの担当医の先生だし、

話し合ってまた相談することにしよう。



で、こんなところだったかな?

そして最後に、


「せんせー、今日のイベントはこれだけですか?」

「そうですね。後は何もないです。また帰る?アハハ」

「あははーー、帰っていいんですか?じゃ帰るw」


「あははー、じゃ外泊許可書、また出しますね~」



で、今日も自宅で更新中。

全然心配されていないガン患者なり~~~w


でも、今日からは本当にお泊まりです。

だって明日、手術ですから・・・・・アハハ(;・∀・)アセアセ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 08:44:32
コメント(13) | コメントを書く
[入院中] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: